[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ともかく、暑いですね。
この上、不幸が…
パソコンが不調。電源の入りが悪いです。
立ち上がりが相当悪い…。
多分、限界。
午前中から、電気やパソコン屋を見て回るが、お目当てのパソコンは見つからず…
ヤフオクで、中古かな?
しかし、無駄な出費です。
ネットで、買おうという機種を見つけるのも、暑くてしんどいです…
明日は、陸上の引率ですのでもっとしんどそうです。
6時半出発かぁ
早寝しないとの日曜日。
今日は、蒸し暑い日でした。
天気予報では、午後は、雨。確かに、降ったのですが、ほんの少しだけでした。
全国的には、今日、梅雨明け。
東北はまだですが、いつになるのでしょうか…
で、雨が降りませんでしたので、今日もクラブがありまして、出かけてきました。
明日はお休みになりました土曜日です。
明日は、寝具の洗濯をしたいものです…
梅雨前線は、北上して、通り過ぎたのでしょうか?
今日は、一時期、雨が降りました、その後、晴れ。
夕方など、晴天に近い感じでした。
今日は、朝から嫌なこともあり…
なんか、今年に入って、ついてないと思います。
今年度になって、人に当たられてばかり…。
ついていないという言葉につきる。
多分、言っている本人は、私が悪いと思い込んでいますが…。
私の性格上、人に言うことは、臆せず、必ず、言ってしまうので。
でも、思うのは、いつも嫌な役をやらされているのですね。
今度は、絶対、知らんぷりしてやる…
と、思う金曜の夜でした。
これで、梅雨が終わると良いのですが…。まだ、続きそうです。
今日は、お昼頃から温度の方が高くなり、じめっとしました。
仕事もたまりにたまって、まさに不快指数も高く、イライラの連続…。
おまけに、今日も授業が多かったですしね…。
なんとか、仕事の目処がついたのが、5時過ぎ。
帰りに、ATMにより、その後、マクドナルドのクウォーター・パウダーを久々に購入。
これを夕食としました。
今日から、クリス・アンダーソン「フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略」 を読み始めました。
買っていて、なかなか読み出さなかったのですが、やっと…。
昨日見た映画
○映画「ラブファイト」 2008年。
主演「北乃きい」、「林遣都」。 こっちは、"mixi" の日記にアップしておきました。
今日は、久々にクーラーが必要そうですの木曜日。
朝の天気予報では、NHKでは雨、某民放では晴れ…。
何を信じて良いのやら…
ま、昨日の天気もあるので、とりあえず、寝具の洗濯をして、干すことにしました。
結果は、大正解。よく乾きました。
で、今、雨。大雨…。なんだろう、最近の天気
今日見た映画
○映画「眠狂四郎 魔性剣」 1965年
主演「市川雷蔵」。いわゆる「眠狂四郎」シリーズ。
まともな天気ってないのでしょうかね…の日曜日。
今日は、蒸し暑い日でした。
朝、出かけようとすると、隣の人からの苦情。
「アメリカヒロヒトリ」の幼虫、つまり、毛虫がまた発生。
駆除してくれとのこと。
その後、クラブに出かけましたが、結構、気になっていました。ずっと…
ホーマックなどで、駆除道具を購入。
帰ってきて、樹をきったっり、薬まいたり…悪戦苦闘。頑張った…
で、隣人とまた会いまして…少しは、努力を誉めてもらえると思いきや…
自分の家の樹に例の毛虫が私の家から来ると言うことをしきりに訴えたいただけだった…
あのね、大都会の真ん中じゃないんだから…
私だけの責任だけと言うのもねぇ…
その後、近くて大きな雷なって、大雨ザーザー
まるで、私の気持ちなのかなの土曜日
P.S.あ、ログを追っかけてたら、生徒のブログを発見。
今日の天気は、この時期にしては、太陽の照りも少なく…
じめじめしてはいるものの、庭仕事には、そこそこの天候です。
で、すこしばかり、庭木の剪定やら、雑草取りやら…
ここ一時間ちょいの仕事でしたが、汗びっしょりです。
昨日見た映画
○映画「ハゲタカ」 2009年
http://www.hagetaka-movie.jp/index.html
NHK土曜ドラマの映画化。出演は、「大森南朋」、「栗山千明」、「柴田恭兵」などのレギュラー。そして、「玉山鉄二」。 監督「大友啓史」。わが高校の先輩。
ことらは、"mixi"に書く。
休みの日が毎回こうだといいのにと思う日曜日。
あぁ、庭荒れるなぁ…。
今日は、午後は、出先にて会議。
すぐ終わると思いきや、結構な時間がかかりました。
ま、内容もヘビーでしたし…。
大会まで、あと、1ヶ月だなぁ…。
行くか悩んでいた六代目「三遊亭圓楽」さんの襲名披露の落語を結局見にいきました。
なんと、3階席で、ずっと遠くに「好楽」さん、「小遊三」さんも見えました。
レーシックのおかげで、メガネなしで見られましたが…。
で、江戸落語を生で見るのは初めてです。
前に、学校で落語家さんを呼んだときに、学校公開の前で、仕事忙しすぎて見られませんでしたし…。
で、いきなり超有名人から…
上方落語は、簡単なのは見たことがありますがね…。
蚊のせいで、今日は、睡眠不足。
網戸のちょっとした隙間から侵入したようで…。
てっきり、蕁麻疹でもなったのかと思ったら…。
おかげで、蚊を退治するために朝起きて、寝不足…。
見た映画
○映画「コラテラル」 2004年。
「トムクルーズ」が悪役を演じる。殺し屋と巻き込まれた可哀想なタクシー運転手の話。
○映画「巴里のアメリカ人」 1951年
主演「ジーン・ケリー」。名前の通りのパリを舞台にしたミュージカル映画。
○映画「イージー・ライダー」 1969年。
「デニス・ホッパー」の追悼でNHKで放送していたもの。言わずと知れた名作。
あぁ、今日でお休みも終わりの火曜日。
さすがに、昨夜のクラブのご苦労さん会+飲み会のおかげで、午前中は、ダウンしてました。
少し、エンジンがかかったのは午後になってから。
お出かけしました。買い物等々。
最近見た映画
○映画「ハチミツとクローバー」 2006年
出演、「櫻井翔」、「蒼井優」等。こちらは、"mixi"に書いておこう。
○映画「誰も知らない Nobody Knows」 2004年
出演「柳楽優弥」、「YOU」他。「柳楽優弥」カンヌ国際映画祭最優秀主演男優賞をとる。
かなり話題になった映画。内容等は、「ウィキペディア」にもあり。
○映画「HANA-BI」 1998年
「北野武」監督・主演。年ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞。
多分、前に見たはずだが、すっかり、忘れてしまっていた。
夜に電話あり。今度は、公開の研究班長??
さすがに、それは断りたいなぁの代休、月曜日。
しばらくの間、フィルター掃除のサインが出て、あれこれ、触っていたものの
全く効果なし。
半分途方に暮れました。
今日、意を決して、少しばかり分解してみましたら
出るわ出るわの埃。
しかし、これ、ここまで、分解を普通はしないよなって感じでした。
絶対、設計ミスですよ。これ…
あとは、カーペットを天日干しにし…。
とりあえず、やろうということはできたかなの日曜日。
この話、あまり書きたくなかったのですが…。
もう、書こう。
今年の冬にアスファルをしきました。それなりのお金をかけて。
で、それなのに、そのアスファルトから、スギナが生えてきました。
ほんと、ふざけんな…ですよね。
だって、雑草が生えないために、アスファルトにしたのに…
まだ、4ヶ月だよ。
不良品だよ。工事ミス。
一所懸命、工事したところに電話していますが、なおしてくれないんですよ。
今日も電話しました。
とりあえず、明日、見てくれるらしいが…。
何とかしてくれ…の水曜日。
さすがに、今日は、一日お家にいました。
洗濯、掃除、庭いじり、ご飯、シャワー…。
草むしりまでは、したくなかったし、雨降ったしね…
全く、家の敷地から出ることなく過ごしました。
数ヶ月ぶりかな?
庭には、ほうれん草やら小松菜やらの若葉が生え始め、間引きをしてそれを味噌汁に入れました。
雑草のようにたくましく生えているニラとともに…。
あと、来週、再来週と過ごせば、テスト休みが入り、こんな日も続くかも…
ああ、またtoto BIG買っちゃったよぉの土曜日。
倒れてしまいました。
あいにく、下に落ちることなく、ま、けっつまづいたという感じでしたが…
朝の眠気のある状態で…
足がもつれていたのでしょう
痛い…
これはいかんと、早退しました。
疲れでしょう…
帰りに上司に、休みをもらいに行くと
「そんなに疲れるほど仕事したの??」的なお言葉。
ジョーク??本気??
いつか法廷でお会いできそうです。
それが疲れる原因なのかもの…週末金曜日。
今日は、練習試合で矢巾へ。
結構、遅い時間の試合でしたので、学校集合9時。
この時間ならのんびりしたものです。
実家では、新しい車を買うということで…
早速、今日契約を結んだらしいです。
オーリスだって…そして、白。
来月の中頃には来るらしいので、後で運転してみよう…
あぁ、明日から教育実習生が参りますよの日曜日。
忙しくなります…
あと、どうしようかな思ったのですが、結局、買い物等、外に出ました。
何となく欲しかった本、クリス・アンダーソンフ「リー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略」を買ってしました。
他、ユニクロでTシャツ買ったり…。
あぁ、ゆっくりしておけば良かったとも思う土曜日です。
明日もあるのに…。
今年は、我が家は色々なことが起きる年です。
実家から電話ありまして…。
あと、もう少しで、今年も半分過ぎますが、後半は、良い年としたい…
昨日みたい映画
○映画「XX(エクスクロス) ~魔境伝説~」 2007年
主演「松下奈緒」。これは、"mixi"に書いておこう。
今日から、武良布枝「ゲゲゲの女房」を読んでいます。
半分読みました。思ったより、面白いです。
勿論、NHK朝の連続テレビ小説の原作本。
やっと明日は休みですねの金曜日。
なんと、3時間。最高記録。
もっと、長い人だと4時間。
並んでいるのが長すぎて…。
その後、仕事だったのですが、すっかり意欲をなくしてしまいました。
並んでいる最中に、"mixi"を書いたり…(勤務時間前ですよ)。
ウォークマンに、映画等を入れてみていたのですが、1本見終わりました。
ちなみに、就業時間のかなり前(7時の前)から並んでいましたのでね。
決して、サボりではありません。念のため…。
見た映画
○映画「トリック劇場版2」 2006年
テレビドラマの劇場版の2。出演者いつもの通り+「片平なぎさ」、「堀北真希」、「平岡祐太」。
新しい劇場版が、3作目ができることにより、地上波放送。仲間由紀恵も30歳かぁ…。
あぁ、今日はやる気がわかない代休あけの火曜日。
目の検査を受けてきました。
レーシックの手術の1週間後検診でしたので…。
土曜の夜行便、日曜の夜行便。
滞在時間16時間。
詳しい足取りは、"mixi"にアップ。
なかなかハードな旅でした。
さすがに、腰が痛いです。
おまけに、風の前兆が…。
歳には勝てませんね…。
そして、体育祭の夜に出発って、そりゃ無理がたたりますよね。
って、感じの週の始まり月曜日。
久しぶりに、家に一日いました。
掃除、洗濯…。必要なことは、すべてやりました。
おまけに、気になっていた、靴も洗いました。
とりあえず、やることがおわり、すっきりです。
来週は、体育祭です。
忙しくなりそうです。
目の方は、レーシック手術の方も安定しています。
来週には、また、検査に行かないと…。
そっちの計画も立てないとなぁとか思う日曜日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |