[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかし、量が少ないので思ったよりは、良かったでしょうか。
ただ、道路の方は、ツルツルでした。
さて、やっとの事で、
東野圭吾「秘密」 1998年
を、完読しました。
色々とあって、約1週間ばかりかかりました。感想を "mixi" にさっき、書きました。
私は、「平介」に感情移入ですね。
午後は、少し天気も回復して、まずまずの天気。
雪が少し溶けてきたみたいです。
でも、私の駐車場は、氷だらけ…
明日から、研修で少し、学校から離れます。
道が滑らない状態であると良いのに…んな火曜日です。
昨日は、天気が悪くなるとの予報。雪降り…で、今朝は、雨降り…
おまけに、天気予報が変わって、今日の天気は回復傾向…
午前中、勤務してみたら、雪降り…結構な量。その後、日が差し込んできました。
と、思ったら、ずっと雪降り…午後いっぱい…秋の空と…とは、いうけれど…気まぐれ天気。
読んだ本
城戸崎雅崇「目標管理の上手なやり方が面白いほどわかる本」 2007年
図解のなので読んだうちに入るかな?
最近、私の中で、はまっている分野の一つ。今週、「キャリア教育」の研修会に参加しますしね…
勉強しないと…
今日の会議は、主催者で…思ったより、時間がかかり…
勤務時間前に終わって良かったと思うより他なし…
帰りヤマダ電機より電話。土曜日に取り寄せの商品を頼んだ件の電話。
相変わらず要領の悪い電話で。途中で腹が立ってきて…いらいらする話…
思いっきり電話で怒りが声に出ました。
何度も書きますが、「ちゃんと社員教育をしろ!」と思います。
商品を売りたいのか?売りたくないのか??ここの電気屋は分かりません。
忙しや今週の始まりの月曜日です。
今日って、天気がよいはずじゃないの?もやっとした天気です。
天気予報の嘘つき…洗濯たくさんしたのに、乾かないじゃん…
で、ついでに、来週の天気予報を見たら、また、雪。
だから、長期予報の「今年は、雪が少なそう」って、どれだけ、嘘ついているの??
で、今日も、雪よけ、ではなく、氷砕きに精を出し…
早朝、除雪車が、道路の氷を取りに来たんだよね。
それに、負けじと氷と格闘…
で、来週の天気予報を見て、がっかり…
ヤフーの天気予報では、雪だるまだらけです…
見て、ブルーになった日曜日です。
そんなことなかろうに、今、雨も降っているし…とか、思っていました。
たくさんの雪に囲まれているので、雨で雪でも溶けないかと、雪かきをはじめして…
何度か、休憩しては、溶けるのを待ったりして、
雨が次第に止み、ついに、午後には、太陽が見え…すごい、大当たりです。
おかげで、気温が上がってきて、雪かき、雪よけが楽しくできました。
ずっと、見えていなかった、アスファルトにご対面。
氷を溶かそうと、金槌で、たたいていたら、指に氷が当たって、流血したり
色々とハプニングもございましたが…
で、すっかり、疲れてしまいましたが、
午後もたくさん、やることがある土曜日です。
ついに、大台に乗っかってしまいましてしまいました。
気づけば早いモノです、人生って…
今日は、そして、良い天気。朝は、冬なのに霧で大変した。
昼くらいは、室内は暖かさが…気持ちの良い感じ
帰りの道路は、日当たりのよいところは、すっかり雪も溶けて…
ただ、日当たりの悪いところは、最悪。道が大変な悪路に…
読んでいる本
東野圭吾「秘密」
ドラマ、映画、見て気になって、ついに購入…結構長くて、やっと、半分が終わりました。
来週は、全体的に忙しいが、テスト期間によるフリーな日がきます。
楽しいことだけ考えていこうと思う週末、金曜日。
もう、いいって…
新聞を見ると、日曜の1時頃、近所のコンビニで強盗事件の報道。
結局、何もとられることなく、事件は終わったようですが…
「朝日新聞」では、コンビ二名までは書いてなかったのですが、
さすが地元紙。「岩手日報」では、どこのコンビニかまで分かるくらいの報道。
これって、何かとよく知っているご近所の「コンビニ」かぁ…
ちょっと、ビックリ。
あと、冷静に考えると、その強盗犯、近場をうろついていたのか…
とか、思って、怖くもなりますね…
確かに、昨日の朝方、騒がしかった気もしますし…
そっか、昨日は休みの日にもかかわらず、眠れずに相当、朝早く起きたなぁ…とか思い…
あと、犯人が捕まっていないらしいのでね…嫌な感じです。
あぁ、今週半ばから少しは、暖かくなるような予報でしたね。
なんか週の始まりですが、騒がしい週の始まりの月曜日です。
雪かきのために周りは、雪の壁やら、雪の山やら、高くなる一方。
ここ数日は、どうも、寒いし、雪降るしという天気らしいです。
この寒気は、今週末には、なんとかなるらしいので…
それを待つのみ…
サッカー、アジアカップで、日本が優勝しましたね。
めでたいことととは思いますが、それを「サンデーフロントライン」で放送ってどうかなと思います。
実にがっかりの番組に成りはててしましました。
昼過ぎに少し雪が止みまして、それで徒歩で買い物に出かけたら、また雪降り…
なんだか、嫌になってしましますねの日曜日です。
追伸…今日は寒くて、よく眠れない日でした。
ただ、屋根から落ちるしずくなどあり…邪魔をします。
あと、真冬日になるそうな感じでもあり…
洗濯物を干していると、凍っていたりもします。
あと、昨日は外に出ていたので、昨日届くはずの本が、本日届きました。
「もしドラ」。
ついに手に入れました。
いま、本物の「ドラッカー」の3冊目を読んでいますので、実に簡単そうです。
あと、ドラッカーを読んでいましたら、「マズロー」にも興味がいっております。
なんか、最近、賢くなったのか?今までの話が、この年になって繋がってきています。
この天気、続かないようですがとりあえず、気持ちのよい土曜日の午後です。
帰ってきて、雪かき…最悪…疲れました。
今、気になっていること。
心拍数を計る機械を買うこと。
テレビ「家庭の医学」で、心拍数を少し上げることが脂肪を燃やすこととつながるらしいとの放送を見て
計るのは、腕時計型が良いようです。
値段もピンキリ…
買ってみたいですが、どれにしようか…そして、どこで買おうか…
あと、どうでも良いことですが…
自分の名前をグーグルで検索すると、変なラッキースポットのサイトにたどり着いてしまいました。
うむ、変。一度、お試しを…
今夜に今年度、最も早い送別会系行事有り。
忙しい週末の夜ですねの金曜日です。
相変わらず寒いです。で、今、夜になって雪。結構な量。
話が変わって…
今日は、ずっと、いつかやめようと思っていた「ニフティ」の解約をしました。
最初、パスワードが分からず…
そして、それを知るために、問い合わせのページに行くと、どこでの住所で登録しているのが分からず…
途方に暮れ…結局、ネット上では、ラチがあかないので、電話するしかないとなり…
しかし、電話するもなかなかつながらず…
(何度、そのまま、お待ちくださいのメッセージを聞いたことやら)
やっとつながり、数分で解約が成功しました。
最後に、どうして解約するのかと、マニュアル通りの質問をされまして…
「そりゃ、パスワードを忘れてしまうくらい使っていないからだろう」とか
思って、半分、口に出してしまいましたが…
うむ、「富士通」のお家騒動もとの「ニフティ」から、ついに抜けてました。
この話、同僚にも話しましたら、自分も解約したいとのことで、その方法を教えておきました。
全然使わず、毎月210円取られることから離脱したい人は、結構、いるようです。
思えば、インターネットというものが普及していなかったパソコン通信の時代から20年間。
長く会員だったなぁとか感慨深いものですが、
ここしばらくの無駄なお金を払っていたことから抜け出て良かったと思う日でした。
あぁ、今日はこの話だけにしておこうの水曜日です。
追伸…本屋で、フェイスブックの特集の本、相当出ているようですね。
朝のテレビは、「石原慎太郎」。出過ぎ。ま、賛同するところも、反対もあり…
阿久根の市長選についての「サンデーフロンティアライン」の取り上げ方は、おかしすぎますね。
前市長は、ヒーローじゃないのに、ヒーロー扱い。
ファシズムを先導するのは、やはり、マスメディアですね。危険…
だいたい、地方で公務員の給与水準を下げたら、だれが、地方に残るの??
ただ、対立をあおって、票を集めようとするポピリズムでしょ。狙っているの…
議会の人数を減らすことや議員の給与を下げるのと一般公務員の給与を下げるのは同じ問題じゃないのですがね…
見た映画
○映画「遠野物語」 1982年 柳田國男の同名の物語を原作とした映画。
出演「隆大介」、「江波杏子」、「原陽子」、「仲代達矢」、「役所広司」他。
○映画「銀河鉄道の夜」 2006年 http://www.kaerucafe.co.jp/ginga/ 「宮澤賢治」の同名童話の実写映画。
主演「谷村美月」。出演「市川男寅」、「勝野洋」他
○映画「やじきた道中 てれすこ」 2007年
出演「中村勘三郎」、「柄本明」、「小泉今日子」など。
タイトルのごとく、「やじきた道中」の「やじさん」、「きたさん」+女性という話。
○映画「亀は意外と速く泳ぐ」 2005年 http://
主演「上野樹里」、「蒼井優」他。
「上野」が演じる主婦は亀を飼っていて、その主婦の生活は、平凡なのに、ふとしたきっかけで、「スパイ」になってしまうというはちゃめちゃ系映画。
今日は、多くなりましたの日曜日です。
こっちじゃ、反対に、雪だらけ。今日も雪降り…どうなっているの?
って、日本海側で雪降って、太平洋側に乾いた風が行く、冬の季節風。
教科書通り…でも、ここは日本海側じゃないのに…
ここは高い山が間にないので、寒い風が吹くと結構、そのまま雪まで運ぶのだよね…
しかし、毎日、雪かきじゃ、嫌になるよ…ほんと…
朝、電話がかかってきて…とある勧誘。
どうも、「ドル箱」のアンケートに答えたことからの電話らしいです。
え、そんなことで個人情報が漏れるの?
最近、そうしたことに敏感な私は、不快な気持ちにもなり…
雪が降ると道も悪くなり、ちょっと出かけるのも億劫になります。
こりゃ、岩手の経済はよくならないだろうな。
とか、思う土曜日でした。
追伸…明日あたりは、映画の話でも書こうっと…
この日がないと体が持たない感じ…
昨日の万歩計9000歩越え。体重も、なんか減ったみたいです。
しかし、「なりすまし」のせいでブルーな気持ちは、変わらず…
何が目的?
所詮、足がついてしまうしね。ポイント目的なら、本気になれば、捕まるのも時間の問題なのに…
愉快犯?
しつこい奴…腹立つ…と、気味が悪い…複雑な感情…
天気はよいですが、気温は、相変わらず低いわけです。
なんか、やる気が出ない日曜日です。
ふぅー…
事件が振り出しに戻りました…また、ポイントをとられました。
そして、また、サイトに問い合わせ中。今度はどうなるかな?
ちょっとした隙に…しっかし、怖い…でも、戦うぞ。
で、今日も寒いです。
AKBに岩手出身というのがいて、新聞のテレビ欄を見ていたら、そんなことに気づきました。
で、朝ネットで調べて、 mixi に書いておきました。
そこまでは、良かったのですが。
またの「なりすまし」。完全、ブルー。2度目って、狙われているって…
あぁ、完全ブルーな土曜日です。
昨日は、「楽天バンク決済」に振り回されまして…
商品を楽天で買って、その支払い方法が、これだったので、何?とか思っていましたが…
おまけに、携帯から買うとポイントが多くもらえるとのことでさ、携帯から買ったものの
その店からのメールを受け取れるように設定しなければならないとか…
なんとも面倒くさいし、分からないとことが多すぎ…
なんどか店とのメールをやりとりして、最後に、「楽天バンク」の決済が5時過ぎにに完了し…
複雑すぎる…ま、その分、安くは買えたのですが…
昨日見た
○映画映画「待合室」 2005年 http://
出演「富司純子」、「寺島しのぶ」、「ダンカン」など。
IGRいわて銀河鉄道「小繋駅」を舞台にした物語。その駅にある「ノート」が話をつなぐ…
とっても、切ない物語…
今日は、午後からお仕事ですの水曜日です。
ただ、昨日より天気がよいところが、よいことかな?
ニュースを見ると「タイガーマスク」騒ぎ。
え、これって、イトーヨーカ堂?私、昨日行ったのですが…
って、見てたら、お金が入ったのは一昨日前のことらしいですね…
見た映画
○映画「バベル」 "Babel" 2006年
出演「ブラッド・ピット」、「ス ーザン・ジョーンズ」、「役所広司」、 「菊地凛子」他。
舞台が、中東と思いきやモロッコ、アメリカ周辺、日本という三つの話が、オムニバスと思わせていて、実は、つながっているというストーリー。
○映画「夏物語」 2007年
出演 「イ・ビョンホン」「スエ」他。
「イ・ビョンホン」演じる大学教授が大学生だったときに、田舎に合宿に出た話から始まる悲しいラブストーリー。
どちらも切ない映画です。
もう、冬休みも終わりに近づく火曜日です。
天気予報道通りなら、今日は真冬日。今シーズン、一番の寒さ…
で、雪は、それほどでもなかったのですが、吹雪いて…
溶けた雪がすべて凍って、さらに、道路なんて、ツルツル…
雪国、ならぬ、北の国からです。
でも、いろいろと動いて、買い物して、温泉に行って
古着屋で流れていた「トイレの神様」。紅白でもやっていたけど…
最初、へー、くらいしか思わなかったでのです、何回か聴いていると、いい曲だなとか思いまして…
そうね、じーちゃん、ばーちゃんって、自分が何かできることには亡くなったりして…
私も、そうでしたね…とか、思うと、自分も年をとったとか実感しました。
あと、度重なる雪かきのせいで、体中が痛いので、ついに温泉治療としました。
4時間いました。ちょっとした湯治です。おけげで、今はだいぶ楽です。
今日で連休も終わりですね。結局、私の体が疲れているとわかり、体にがたが…
それを治療した休日でしたの月曜日です。
ネット上の今日の話題は、「山Pの妹」。
さすがにネット時代です。情報が駆け巡るのが早いわけです。
首相がネットの動画サイトで…なんて、ニュースになっていました…
でも、このニュースにすっかり喰われたようです。
私も、思わず、「山Pの妹」のアメブロ見てしまいました。
本日は、新聞の契約をいたしました。
商品攻勢に…ま、液体洗剤ももらったしね…
これからもよろしくという感じです。よいお客様なのかな?それとも…
少なくとも手強いかもね…
しかし、東京あたりだとこんなもんじゃないしね…
さすがに寒いですねの土曜日です。
あけましておめでとうございます。
皆様にも良い年となるようお祈り申し上げます。
さて、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私の正月はとりあえず、実家に帰って終わったという感じでした。
あと、なにせ、盛岡は雪が多くて…ほぼ、毎日、雪かきをしていたという感じでした。
昨日などは、屋根につもった雪をとろうと屋根に登って悪戦苦闘。
おかげで、腕は痛いわ、腰は痛いわのさんざんな正月でした。
で、今、自分の家に帰ってきて、あまり雪がなくて良かったと思うのとともにちょっと驚きました。
そ、昨年は、帰ってきて大雪で、車が壊れたという事件が起きちゃいましたしね…
今年は、もう明日からお仕事ですので…気も抜けないというところです。
そうですね今日は月曜日なのですね…の月曜日です。
しかし、東北人は、どんなに雪が降っても行動しないと生きられない…
って、ことで、様々な用足しに…
結局、10前に出て、午後5時くらいの帰宅。
朝は朝で、雪かきをして…
雪かきしていたら、なんと雪かきベラが壊れてしましましたし…
こんなに雪が降ると靴も買わないと…
吉野家のキャンペーンにも参加しないと…
散髪もあと体も動かさないと…などなど
欲求をみたしたら、こんなに時間がかかりました。
本当は、まだやりたいこともあったのですがね…
それにしても、道は最悪…
雪が溶けたのと残っているのが混ざって、悪路。
しかも、除雪車がいまいちなのでそこら中で渋滞…
4号線の4車線のところなんか、道が2車線化しているところまでありました。
まぁ、大変な日でしたが…日曜日は楽しいモノです…
あぁ、毎日がそんな日ばかりだと良いと思う憂鬱な日曜の夕刻。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |