忍者ブログ
徒然なるままに、書き記します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 今日の天気予報はハズレ。雨が降るとか言っていたはずなのに…
 おかげで、湿度が高くて、不快指数が高いし…
 って、思って、帰宅したら、このあたりは、雨が降ったようでした。水たまり発見。
 
 今日から、デビッド・クルーガー (著)、 神田 昌典 (訳) 「「お金」のシークレット―人生を変える“感情”と“お金”の法則」を読み始めました。

 あまりのずばりのタイトルに…読んでいたら、某学級で、「先生ちょっと…」とか、言われ…
 紙でカバーを作りまして、読んでいます。

 今日予定の打ち合わせは、キャンセルになりまして…
 久々に、会議無し…

 明日は、2つも会議があるんだよなの水曜日。
 今日も暑い…
PR
 今日も会議。終わったのが6時を過ぎていました。
 朝に、作品である作文を出しに行ったのは正解でした。

 本日は、門倉貴史「統計数字を疑う」を読み終わりました。

 今、テレビで、「天気予報の恋人」を放送中。
 そうっか、出演は、「佐藤浩市」と「深津絵里」だったか…。
 違う人だと思っていた…。
 人の記憶は、適当なものだと思いました。

 もう、あれから10年もたったのかと思う火曜日。
 今日は、ちと、クラブをお休みして家の仕事です。掃除、洗濯、庭いじり。
 洗濯の方は、寝具洗いまして、干しました。来週は、週末、忙しくてできそうもないし…。

 庭いじりは、少なくとも、今日は、庭にある野菜を収穫しないと…野菜が巨大化するし…
 と、いうことで、働き始めたら、雑草やら虫やら…
 退治しないとならいないものとの格闘になりまして…
 やり始めると、全部やらないと思う性格が災いして…暑い中、庭に、ここ1時間以上…
 途中で具合が多少悪くなるものの…、それでもがんばる…
 なにせ、庭仕事は、暑くても長袖、長ズボンですからね…汗だく…
 収穫した野菜の多さに多少困るも、キュウリは、隣のうちにあげ、野菜は、カレーを作りました
 煮込んでいる最中に、シャワーを浴びるも…あがっても、暑い…今も汗だく…
 その上、洗濯物、引き上げて、ベッドメイキング…暑さ、倍増…

 そうだ、今日から、古いタオルケットから新しいのにしよっと…
 ついでに、毛布も洗わないと…と、3度目の洗濯をする土曜日…
 天気がよいのは、すばらしいことですが、今日は暑すぎ… 
 このブログからのホームページへのご来場ありがとうございます。
 本日は、教職員レクというとこで、午前授業。
 午後は、いかがお過ごしのとかと…

 ちなみに私の午後のレクは、DVD鑑賞。気楽なものです。
 前の学校は、バレーボール以外、選択肢がなかったものですから…

で、今日見た映画
○映画「シャーロック・ホームズ」  2009年
http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlock/ 
説明は、、いらないでしょう。このページのもの。

 最近、洋画を自分で借りてみることがないからなぁ…とか、思いました。
 あと、ビデオ端子でつないで、レグザの大画面で見るという荒技だったので、画像が悪くて…
 臨場感ないもので、いまいちでした。あと、音もテレビ接続のみ、だしね…。

 どうせ見るなら、明日から始まる「ハナミズキ」だよね…と、思う金曜の夕刻。

 今日、ホームページを全部引っ越ししました。
 いつかやろう、やろうと思っていたのですが、何せ面倒でしたので…今まで…

 先週、千葉家に行きましたので、そこに写真を張り込んだら、ついに容量オーバー。
 さすがに、OCNでは、限界が来るだろうと思っていましたが、 ついに…

 で、とりあえず、忍者に場所を確保して…ちょこちょこやろうと思っていましたが…
 
 やり始めると、最後までやらないと…と、思ってしまう性格。全部移してしまいました。

 当然、丸一日かかりました。
 途中で、クラブの会議に行かなければならなくなり…

 そういうときに限って、うまくリンクがつなげなくなったりして…
 発狂しそうになりながら、無事に終えることができました。

 でも、まだ、リンクがうまくつながっていないところがありそうだなぁ
 でも、明日から平常通り出勤だしの週も中日の水曜日です。

 結局、今日、冷蔵庫、ご購入。
 やはり、ちがう市の某大手家電チェーンにて…

 店で、違うんですよ。値段が…
 同じチェーンでも…

 親切なところも違いますし…

 やはり、私の市の某家電チェーン店は、いけませんね…

 腹が立ったら、隣の町にいってみましょう!!

 という火曜日でした。
 でも、届くの来月…
 ま、いっか…

 今日で、ちょうどお休みして、一週間でしたので、復帰します。
 しかし、書いていないと、久しぶりに書くのが面倒なものです…。

 私の夏休みは、甥の世話に、法事…
 今日が、久しぶりのお休みってところです。

 で、冷蔵庫を買おうかと意気込んでみたものの…
 結局、買わずじまい。

 最初、ケーズデンキで、値段を調べまして…。
 ま、お目当ての機種があったものでして…。
 その後、値段を交渉しようとヤマダ電機に…。
 ヤマダ電機は、盛岡の店の値段を見て、その値段だったら買おうと思っていたのに
 この市の店では、その値段では、売らないと言われ…
 さらに、ケーズデンキより高い…。どうなっているのでしょう??
 腹を立てて、また、ケーズに…。
 お目当てと違う機種なら、安くしてくれるとか言うので、
 ケーズデンキでは、よし、買っちゃうかなとかとか思ってみたものの
 商品が売れに売れて、配送が間に合わず、来週になるとか言われる始末…
 面倒だ、今日は、買わないことにしようっと…

 って、帰ってきました。

 明日の午後にでも、違う市の電気屋で交渉だい!!
 同じ電気屋でも、対応結構違うんだよね…
 とか、また、めんどくさいことになっている月曜日。

 この市では、ここのところ雨がないです。
 今日は、花火大会ですので、それも良いかと思いますが…
 でも、雨がほしいです。
 某市では、大雨でした。
 ざっと、降ってほしいです。
 暑すぎ…。

 私も残すとこ、あと一日で、仕事も一段落。

 あっちも、こっちもお盆休みに入ります。
 で、これも休みます…

 では…、来週まで

 今日も朝も早くから、自分の担当している地区に行って、「資源回収」。
 一休みして、クラブ関係でお出かけ…
 今日初めて入ったラーメン屋、味が…
 なぜに、君は、ラーメン屋を始めようと思ったのか…、聴きたくなりました。

見たい映画
○「忍びの者」1962年、「続・忍びの者」1963年
 ともに、「山本薩夫」監督作品。主演、「八代目市川雷蔵」。
 出演、妻役「藤村志保」、織田信長役「若山富三郎」。
 モノクロ映画。
 NHK-BS2にて、「山本薩夫」監督作品としてシリーズにて放送。

 今日はサンクスにて、「フェラーリ」にはまった一日の日曜日。
 詳細は、 "mixi" にて… 

 今日は、掃除を朝にしました。それでも暑い、暑い。
 速攻、冷房…。引きこもり状態…。

最近見た映画
○映画「金環食」 1975年 原作は、「石川達三」の小説。
 出演「仲代達矢」、「三國連太郎」、「宇野重吉」等。
○映画「白い巨塔」 1966年 山崎豊子原作。
 主役の「財前五郎」役を「田宮二郎」が演じる。
 ともに、「山本薩夫」監督作品として、今週、放送されていました。
映画「 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
"Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief"」
  2010年
 神と人間のハーフの青年の物語。
○映画「バッド・ルーテナント"Bad Lieutenant: Port of Call New Orleans" 2009年
 1992年の「バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト」のリメイクらしい。
 主演「ニコラス・ケイジ」が演じる刑事は、仕事は出来るが、ジャンキーだし…

 とりあえず、まとめてみました土曜日。

 いくらなんでも、暑いでしょう。36度あったみたいです。
 そんな中、夏休みを返上して、授業を行ってくれたみなさん、ご苦労様でした。
 無事、全国新聞研が終わりました。

 私は、授業の研究会の司会者として、ずっと、授業を見て、その後の司会をして…
 結構、ヘロヘロです。
 なにせ、全国大会の司会なんて、当然、初めてでして…
 緊張もしましたし…
 
 色々ありましたが、無事終わって、良かったです。
 昨日の新聞にも、結構、出ていますね。この大会。
 明日は、どう出るのかな?

 おかげで、学校に行ってないなぁ…。

 明日は、顔を出そうと思います。
 そんな木曜日です。

 今日は、スキャナーが昨日届いたので、その設置をしてきました。
 ついでに、OCRソフトも入れて…。

 今の職場のパソコンは、貸与ですので、ソフト等を新しく入れるには、設置責任者の許可が必要なもので、
 その許可する人にパスワードを入れてもらって、セッティングができるので…
 結構、面倒…。

 いろいろしているうちに、午前中が終わりました。

 入れたOCRソフトは、なかなか認識がよいようで…
 楽しいとか、思ったり…

 明日からは、新聞研の方に出勤するので、しばらく、自分の職場に行くことはなくなります。
 ついに今週かぁ…。考えると、ちょっと、緊張します月曜日。
 とりあえず、中学校部会の「会場責任者 兼 司会者」ですから…

 久々の1日お休み。
 教師になる前、こんな過酷な労働条件と誰が知ろうか…。
 しっかし、労働基準監督署は、何をしているのだろう?

 話、変わって…。
 今まで、いろいろとネットで注文していたものが届きました。
 「ホームページビルダー14」。
 久しぶりに、ホームページ更新しました。
 結構、時間かかりました。
 そして、今日は、蒸し暑いので、冷房なしの部屋で、作るのは地獄…。

 今も暑い。

 で、午後は冷房きかせた部屋で、読書することにしました日曜日です。

 雨の日でした。
 こんな時は、いろいろとある日ですね…

 昨日は、湊かなえ「告白」 を読み終わり…
 ついでに、最近、届いた苫米地英人「人を動かす [超] 話し方トレーニング」も読み終えました。
 彼の作った付属のサブリミナルCD数枚(この本以外のも)を聴いて、良いことないかなとか思うこの頃。
 努力しないで、よい方向に行けるとよいのですが…。

 今日は、今週の初めに頼んだスキャナーとOCRソフトのセットが届きます。
 ネットで頼んだのに、遅いととってもがっかり…。
 来週には職場にセッティングだぁ…

 明日は大会でお出かでの週末、金曜日。
 天気は、全国的に悪いのですね。こことも午後にかけて、雨降りになりました。
 しかし、その割に、温度は下がらないので、蒸し暑い日です。

 今日は、久しぶりにじっくり料理を作りました。
 庭に植えてある野菜などを利用しまして…。

昨日見た映画
○映画「7月7日、晴れ」 1996年。
 出演「萩原聖人」、「観月ありさ」他。懐かしいので後後日で、 "mixi"へ。

 今日は、読書でもしたいですねの週末に近づく木曜日。
 

 今日も暑い日ですね。
 でも、今のところ、雨はなさそうです。昨日の天気予報は外れました。
 そこで、朝から、寝具の洗濯としました。
 最近、ベッドでごろ寝しながら、読書もしているしね…。
 この天気で、とりあえず、乾きました(カラッという感じじゃないけど…)

 今日も、午前中だけの勤務ですので、午後は外出でした。

昨日見た映画
○映画「サロゲート"Surrogates"」 2009年
 主演「ブルース・ウィリス」。
 初めて、ブルーレイで映画を見た。"mixi"に書いておきました。
○映画「ダレン・シャン"Cirque Du Freak: The Vampire's Assistant"」 2010年
  出演「クリス・マッソグリア」、「渡辺謙」他。
 吸血鬼とその他、フリークの話。こっちも、後で、"mixi"に書いておこう。

 今、湊かなえ「告白」を読んでいます。
 話題になった本の原作本です。他の人から借りました。
 早く、読み終えたいです。

 今年は、夏らしい夏ですねの水曜日です。

 今日は、朝からお洗濯。
 天気予報を見る限り、明日からは、雨が降るようです…
 あまり当たってほしくないです。
 (なお、今日も花巻は土砂降りでした…。)

 で、洗い終わった洗濯物を二階に干そうと持って行くと、
 うまく足があがらず、足をグッギと…
 (いろいろな疲れがたまってまして…)
 親指の爪が完全にやられました…

 ウォーキングで、もともと爪が痛かった上に、
 今日のダメージ…

 完全に、爪が青くなって、歩くのも痛いです。
 今日は、クラブに行っても痛くてずっと、座っていました。
 あぁ…。

 やっと、クリス・アンダーソン「フリー <無料>からお金を生みだす新戦略」を読み終わりました。

 思いの外、今日は、今日も?暑いですねの火曜日。
 今日は、休みですので、久々にゆっくり眠ろうと考えていたのですが…
 夜中から、大雨で、音に起き…
 明け方は、降り続く雨に、道路が冠水しないかとか心配で、起きて外に出たり
 これでは、校庭も田んぼ状態で、クラブ活動もできないだろうし…
 中止の判断をして、連絡をしたり…
 思いの外、朝ばたばたして、ゆっくりできませんでした。
 おかげで、なんか、未だに眠い…

 少し、庭も気になって…
 雑草取りをしたりして、
 蚊にも刺され、ブルー。

 庭で野菜も収穫したので、今日はそれを食べよっと…
 
 ゆっくりできない日曜日。あぁ…。 

 デルの中古を買うことになりまして、結局、グラフィックボードがこのままでは、使い物にならないことに気づき、本日、パーツを購入。
 ついでに、OSの「ウィンドウズ7」も購入。しめて2万円。
 何やっているんだろう。俺??
 結局、3万円?
 新しいの買った方が良かったじゃん…。後悔…。

昨日見た映画
○映画「波の数だけ抱きしめて」  1991年。
 出演「織田裕二」、「中山美穂」他。ホイチョイ・ムービー。
 あの頃、日本はバブルだった…。
 ハイビジョンで放送かぁ…っと、思ったら、ブルーレイでも売られているらしい。
 あとで、 "mixi" に書いておこう。

 蒸し暑いです火曜日。
 このパソコンも、そろそろ終わりです。
 

 今日は、中総体の県大会陸上競技に行ってきました。
 暑かったです。本当に…
 全部で、2リットルほど、水分補給をしました。

 コンピュータの方は、結局、デルの中古を「ヤフオク」で落としました。
 手続きをおえまして、明日に、発送と連絡をもらいました。

 ペンティアムP4-2.8GHz/80GB/1GB/DVDコンボという構成です。
 一昔前のモデルです。

 どう改造しようかとか、考えていますが
 この暑さで、面倒な気もします…。

 あぁ、明日も出勤なのねの月曜日。

28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/16 コトタマ学]
[02/18 たかこー]
[02/03 繭墨]
[12/09 ふくだ]
[12/03 ジャージ姿の聖徳太子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者おまとめボタン
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
Admin / Write
忍者ブログ [PR]