徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の朝のわたしのツイッター…
今日の朝日新聞には…
この前、北上復興ステーション、数十センチ前で話を聴いた
「藤沢烈」氏と「鹿野順一」氏が
「東日本大震災3年25兆円の使い道」に出ております
こんな有名人を数十センチ先で見ていたなんて…
朝からそんなこと考えていたら、ラッキー、ハッピー、ついています。
… …
どか雪だったよ…
すごかった…
今、帰ってきて、自分の家の駐車場ではまりそうだった…
… …
卒業式、終わった。
そうね、わたしがここの学校に来た年の新入生、1年生。
あれから3年。
経ちましたね…
今日はカメラマンでした。
スーツ、結構、黒かったです。自分。
皆様、ご苦労様。
… …
お弁当の会計。
お金を下ろしてきたら、、、また、追加だって…
ん?
ですが。
ついている。
また、お金を下ろしてくるために歩いていくことができた。
運動不足だからね…
良い運動。
急ぐ仕事もない…
前向き思考だね…
… …
とか、急ぎではないが仕事が入った。
なんだい…と思ったが…
その分、だれとも話をしないで仕事ができるということで…
ちょうど良い仕事だったかも…
だいたい終わった…
わたし、仕事は早いが、当然、疲れは同じかむしろ大きいかな?
( これが仕事のできない奴にはわからない… )
… …
何か午後は誰とも話したいという気持ちになれず…
ん?
とか、思ったり…
考えるのは、
人間素直に生きないと
幸せはこないでしょう…
そんなことを黙々と考える日だったので
黙々とする仕事は良かった。のです。
それにしても、このエクセルファイルはバグる。です。
細かい作業だったので、目も疲れたのか…
そうか、いろいろ考え、自分も泣き目系。
今も、何か泣き目 (;。;)
… …
付箋に「天国言葉」書いて、机に貼っているのを発見された。
おまけに、誰かがまとめてホワイトデーのお返しを買ってきてくれたので…
「もう、愛しています」とか冗談言われた…
あれ、このお返し誰、買ってきてくれたの?になり…
考えているうちに、顔が真っ赤になった。
それを見られて、
真っ赤になっている
と言われた。
この人には負けそうだ…
そうね、これくらい、言えたらいろいろと楽なのに…
人間、なかなか素直になれないものね…
それも人生、修行なのかな?
… …
明日は、盛岡第一高等学校に行くことになった。
何か、今朝、机の上に載っていたのさ…紙が…
(おっと、変換ミスで、「神が」となった (^□^))
明日の合格通知をとりに母校に参ります。
何か楽しそうだねと言われたので
FBに載せて、「いいね!」たくさんとれそうだもん…と、言った。
だって、FBの多くはの友は、高校関係だもの…
でも、明日は、さすがに合格発表に行く人は、そうはいないでしょ…
盛岡第一高等学校を受験してくれたことに感謝。
そして、あなたもわたしの同窓生になってくれたまえ…
期待して通知を取りに参ります。
… …
素直にいろいろ言えない同士はくっつくもので、仲が良い…
いつも聴いていると、わたしならそうは答えないだろうし、言わないだろうで、もやっとする。
「地獄言葉」
「ついてない」・「不平不満」・「グチ」・「泣きごと」・「悪口」・「文句」・「心配事」・「ゆるせない」
を言っているとそうなっちゃいますよね…
はやく、抜けましょう…
そう、思うね…
… …
今を大事に素直に生きようと決めたのさ…
でも、いろいろとあったりして、人を罵りたくもなることもある…
そうしてはいけないという思いとの鬩ぎ合い…
だから、今日も参る。
だって、素直に生きるにはパワーがいるもの…
で、諏訪神社に行く道すがら、
元アーケードは、最後のメンテナンス作業。
… …
そうでもあろうか。
事態は、好転するのだろうか?
そう信じたい…
駄目でもあとちょっと…
自分の気持ちもすっと抜けてきている気がする。
いや、そうしたいですね…
… …
うん、実は、
3月。
いろいろと選択を迫られているような気もする。
決して、悪いことでもプレッシャーを感じることでもないことなのだが…
不思議な悩みにぽっといる感じ。
これは、良いことなんだよ…
何事もついていると思って生活しようと決めたからなの水曜日。
今日の朝日新聞には…
この前、北上復興ステーション、数十センチ前で話を聴いた
「藤沢烈」氏と「鹿野順一」氏が
「東日本大震災3年25兆円の使い道」に出ております
こんな有名人を数十センチ先で見ていたなんて…
朝からそんなこと考えていたら、ラッキー、ハッピー、ついています。
… …
どか雪だったよ…
すごかった…
今、帰ってきて、自分の家の駐車場ではまりそうだった…
… …
卒業式、終わった。
そうね、わたしがここの学校に来た年の新入生、1年生。
あれから3年。
経ちましたね…
今日はカメラマンでした。
スーツ、結構、黒かったです。自分。
皆様、ご苦労様。
… …
お弁当の会計。
お金を下ろしてきたら、、、また、追加だって…
ん?
ですが。
ついている。
また、お金を下ろしてくるために歩いていくことができた。
運動不足だからね…
良い運動。
急ぐ仕事もない…
前向き思考だね…
… …
とか、急ぎではないが仕事が入った。
なんだい…と思ったが…
その分、だれとも話をしないで仕事ができるということで…
ちょうど良い仕事だったかも…
だいたい終わった…
わたし、仕事は早いが、当然、疲れは同じかむしろ大きいかな?
( これが仕事のできない奴にはわからない… )
… …
何か午後は誰とも話したいという気持ちになれず…
ん?
とか、思ったり…
考えるのは、
人間素直に生きないと
幸せはこないでしょう…
そんなことを黙々と考える日だったので
黙々とする仕事は良かった。のです。
それにしても、このエクセルファイルはバグる。です。
細かい作業だったので、目も疲れたのか…
そうか、いろいろ考え、自分も泣き目系。
今も、何か泣き目 (;。;)
… …
付箋に「天国言葉」書いて、机に貼っているのを発見された。
おまけに、誰かがまとめてホワイトデーのお返しを買ってきてくれたので…
「もう、愛しています」とか冗談言われた…
あれ、このお返し誰、買ってきてくれたの?になり…
考えているうちに、顔が真っ赤になった。
それを見られて、
真っ赤になっている
と言われた。
この人には負けそうだ…
そうね、これくらい、言えたらいろいろと楽なのに…
人間、なかなか素直になれないものね…
それも人生、修行なのかな?
… …
明日は、盛岡第一高等学校に行くことになった。
何か、今朝、机の上に載っていたのさ…紙が…
(おっと、変換ミスで、「神が」となった (^□^))
明日の合格通知をとりに母校に参ります。
何か楽しそうだねと言われたので
FBに載せて、「いいね!」たくさんとれそうだもん…と、言った。
だって、FBの多くはの友は、高校関係だもの…
でも、明日は、さすがに合格発表に行く人は、そうはいないでしょ…
盛岡第一高等学校を受験してくれたことに感謝。
そして、あなたもわたしの同窓生になってくれたまえ…
期待して通知を取りに参ります。
… …
素直にいろいろ言えない同士はくっつくもので、仲が良い…
いつも聴いていると、わたしならそうは答えないだろうし、言わないだろうで、もやっとする。
「地獄言葉」
「ついてない」・「不平不満」・「グチ」・「泣きごと」・「悪口」・「文句」・「心配事」・「ゆるせない」
を言っているとそうなっちゃいますよね…
はやく、抜けましょう…
そう、思うね…
… …
今を大事に素直に生きようと決めたのさ…
でも、いろいろとあったりして、人を罵りたくもなることもある…
そうしてはいけないという思いとの鬩ぎ合い…
だから、今日も参る。
だって、素直に生きるにはパワーがいるもの…
で、諏訪神社に行く道すがら、
元アーケードは、最後のメンテナンス作業。
… …
そうでもあろうか。
事態は、好転するのだろうか?
そう信じたい…
駄目でもあとちょっと…
自分の気持ちもすっと抜けてきている気がする。
いや、そうしたいですね…
… …
うん、実は、
3月。
いろいろと選択を迫られているような気もする。
決して、悪いことでもプレッシャーを感じることでもないことなのだが…
不思議な悩みにぽっといる感じ。
これは、良いことなんだよ…
何事もついていると思って生活しようと決めたからなの水曜日。
PR
→ Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド