徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日で震災から3年。
あれから、わたしは、どう生きたきたのか。
震災の年2011年4月、母校「東京学芸大学」の東京学芸大学全国同窓会辟雍会の会長であり、
元東京学芸大学学長の「鷲山恭彦」先生に友人の結婚式に出席の折に同窓会の事務所に寄ったことがきっかけで、
同ホームページに掲載され、これが、同窓会誌に載るまでに至りました。
同窓会ホームページ掲載記事
http://www.u-gakugei.ac.jp/~dousou/1/contents/kaichou/s1.html
同窓会誌(機関誌「辟雍」)辟雍 2011年 No8
http://www.u-gakugei.ac.jp/~dousou/hekiindex.html
この話が実現するまでは、
私の大学、大学院の恩師である「服部(清水)篤美」先生(現東海大学実務法学研究科(法科大学院) 実務法律学専攻教授)が、
「鷲山恭介」先生に紹介してくださったことがきっかけでした。
http://www.u-tokai.ac.jp/graduate/law_school/academic/hattori.html
今年になって、「服部(清水)篤美」先生には3年ぶりにメールを送った次第です。
話戻して…
震災の年、岩手支部の代表代理として、全国同窓会代表者会議に出席。
そして、記事も同ホームページの支部紹介で載っております。
http://www.u-gakugei.ac.jp/~dousou/1/contents/sibu/iwate.htm
その後の様子は、ちょいちょい、被災地を訪ねては自分のホームページに載せております。
http://furudate.omiki.com/sinsai.html
昨年の夏に仙台~八戸の沿岸地域を大学の友人が来た際に、
被災の状況やら復興の状況やらを見て回りました。
これもちゃんと編集しておくべきですが、なかなかできていないのが現状です。
最近だと、北上市の関係の震災当時、及び、その後についての話を聞く機会があって、
ちょいちょい訪ねては、話を聞いているという感じです。
この頃、テレビでも3年ということもあって、ニュースとか特番も組まれ、
それを見ては、あの頃を思い出し…
今になっても、怖いものだと思ったりしております。
震災から明日で3年。
よく言われるのですが…
岩手でも内陸は、地震の爪痕はおよそなくなってきており…
沿岸地域との温度差を感じるとか言われます。
そんなことを思いながら、今回、これを書いております。
あれから、わたしは、どう生きたきたのか。
震災の年2011年4月、母校「東京学芸大学」の東京学芸大学全国同窓会辟雍会の会長であり、
元東京学芸大学学長の「鷲山恭彦」先生に友人の結婚式に出席の折に同窓会の事務所に寄ったことがきっかけで、
同ホームページに掲載され、これが、同窓会誌に載るまでに至りました。
同窓会ホームページ掲載記事
http://www.u-gakugei.ac.jp/~dousou/1/contents/kaichou/s1.html
同窓会誌(機関誌「辟雍」)辟雍 2011年 No8
http://www.u-gakugei.ac.jp/~dousou/hekiindex.html
この話が実現するまでは、
私の大学、大学院の恩師である「服部(清水)篤美」先生(現東海大学実務法学研究科(法科大学院) 実務法律学専攻教授)が、
「鷲山恭介」先生に紹介してくださったことがきっかけでした。
http://www.u-tokai.ac.jp/graduate/law_school/academic/hattori.html
今年になって、「服部(清水)篤美」先生には3年ぶりにメールを送った次第です。
話戻して…
震災の年、岩手支部の代表代理として、全国同窓会代表者会議に出席。
そして、記事も同ホームページの支部紹介で載っております。
http://www.u-gakugei.ac.jp/~dousou/1/contents/sibu/iwate.htm
その後の様子は、ちょいちょい、被災地を訪ねては自分のホームページに載せております。
http://furudate.omiki.com/sinsai.html
昨年の夏に仙台~八戸の沿岸地域を大学の友人が来た際に、
被災の状況やら復興の状況やらを見て回りました。
これもちゃんと編集しておくべきですが、なかなかできていないのが現状です。
最近だと、北上市の関係の震災当時、及び、その後についての話を聞く機会があって、
ちょいちょい訪ねては、話を聞いているという感じです。
この頃、テレビでも3年ということもあって、ニュースとか特番も組まれ、
それを見ては、あの頃を思い出し…
今になっても、怖いものだと思ったりしております。
震災から明日で3年。
よく言われるのですが…
岩手でも内陸は、地震の爪痕はおよそなくなってきており…
沿岸地域との温度差を感じるとか言われます。
そんなことを思いながら、今回、これを書いております。
PR
→ Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド