徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、リハ・デー。
思いの外、合唱、うまいなぁ…
… …
昨日の件。
自分が誰かにつながっているとのこと。
良く聞くと、どうも、それは「なりすまし」らしい。
しっかり、今日、報告してくれるものあり。
人の名をかたる不届き者。
絶対、懲らしめてやる。
現在、ラインと直接、交渉中。
こうなれば、法的な対抗手段も辞さない。
ラインにもそういう態度で、対処を臨んでいる。
そもそも、人の名前が勝手に登録できる制度は、どうかと思う。
(ってか、FBやツイッターでも少なくとも、「なりすまし」されているかどうかは、検索掛けて、自分で調べられるが
ラインは、それ自体ができない。これは、おかしい!!)
まずは、ラインを訴えてみようかと思うが…
対処できなければ、当然、次はサーバーポリス、警察だ。
ふざけているなら、今のうちさ…
法律家、なめてはいけない。
断固として戦う。
やった責任は、とってもらう。
人の名をかたるのは、悪ふざけではすまない。
当然、犯罪であり、悪用すると詐欺行為だ。
悪質なので本気で怒っているのだ!
とりあえず、ラインから、第一回目の連絡に対してメールの返事が来た。
必要事項を書いて、特別なアドレスに送信するらしいので、その通りにして、ラインに返しておいた。
それを見て、ライン側が調べるとは書いているが…
… …
さて、
本日、統計グラフコンクールの表彰式。
会場(市役所の会議室)につくまでに、大雨でびしょ濡れ。
髪びっしょり…
別件の必要書類を4階で出して。
4時ちょい前。会は開始。
真ん前に座り、市長さん、会長さん、私。
これだけで、緊張する。
いくら、FBの友でいつも見慣れているとはいって…
(ま、まさか、いつもFBで見ていますとは言えなかった。)
さらに、
市長さんを前に講評をいうのは、いくら人まで話す仕事をしていても、緊張する。
で、案の定、最初は、かんだ。
特に、最初の講評は、小学生の低学年。
原稿を書いてはいったが、本人目の前に、難しい言葉を言ってもなぁ…
なんて、考えながら話すと何か話しにくくもあり…
ちょっと最初は、しどろもどろ気味だったかも…
(つまり、講評の話す対象者は、だれだろうなんて考えてしまって)
あとは、小学校高学年、高校生、大人だったので、次第に回復したけど…
終わって、主催者側なので、とりあえず、最後の方に退席し、終わって、しっかり就業時間過ぎてた。
旅費なしの多分、本当のボランティア(出張扱いであるので、無給ではないが)。
あと、市役所にせっかくいったので、住民票、発行してきた。
これで、NISAの書類は、そろった。
最後、写真撮っておいた。
さすがにこの雨で、書類をポスト入れることさえ、ためらった大雨の金曜日。
さすがに、明日も大雨だわ、な。
思いの外、合唱、うまいなぁ…
… …
昨日の件。
自分が誰かにつながっているとのこと。
良く聞くと、どうも、それは「なりすまし」らしい。
しっかり、今日、報告してくれるものあり。
人の名をかたる不届き者。
絶対、懲らしめてやる。
現在、ラインと直接、交渉中。
こうなれば、法的な対抗手段も辞さない。
ラインにもそういう態度で、対処を臨んでいる。
そもそも、人の名前が勝手に登録できる制度は、どうかと思う。
(ってか、FBやツイッターでも少なくとも、「なりすまし」されているかどうかは、検索掛けて、自分で調べられるが
ラインは、それ自体ができない。これは、おかしい!!)
まずは、ラインを訴えてみようかと思うが…
対処できなければ、当然、次はサーバーポリス、警察だ。
ふざけているなら、今のうちさ…
法律家、なめてはいけない。
断固として戦う。
やった責任は、とってもらう。
人の名をかたるのは、悪ふざけではすまない。
当然、犯罪であり、悪用すると詐欺行為だ。
悪質なので本気で怒っているのだ!
とりあえず、ラインから、第一回目の連絡に対してメールの返事が来た。
必要事項を書いて、特別なアドレスに送信するらしいので、その通りにして、ラインに返しておいた。
それを見て、ライン側が調べるとは書いているが…
… …
さて、
本日、統計グラフコンクールの表彰式。
会場(市役所の会議室)につくまでに、大雨でびしょ濡れ。
髪びっしょり…
別件の必要書類を4階で出して。
4時ちょい前。会は開始。
真ん前に座り、市長さん、会長さん、私。
これだけで、緊張する。
いくら、FBの友でいつも見慣れているとはいって…
(ま、まさか、いつもFBで見ていますとは言えなかった。)
さらに、
市長さんを前に講評をいうのは、いくら人まで話す仕事をしていても、緊張する。
で、案の定、最初は、かんだ。
特に、最初の講評は、小学生の低学年。
原稿を書いてはいったが、本人目の前に、難しい言葉を言ってもなぁ…
なんて、考えながら話すと何か話しにくくもあり…
ちょっと最初は、しどろもどろ気味だったかも…
(つまり、講評の話す対象者は、だれだろうなんて考えてしまって)
あとは、小学校高学年、高校生、大人だったので、次第に回復したけど…
終わって、主催者側なので、とりあえず、最後の方に退席し、終わって、しっかり就業時間過ぎてた。
旅費なしの多分、本当のボランティア(出張扱いであるので、無給ではないが)。
あと、市役所にせっかくいったので、住民票、発行してきた。
これで、NISAの書類は、そろった。
最後、写真撮っておいた。
さすがにこの雨で、書類をポスト入れることさえ、ためらった大雨の金曜日。
さすがに、明日も大雨だわ、な。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド