徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、朝、NHKを見ていたら、「5分で「あまちゃん」」なる解説番組をみてしまい、つい書いてしまいます。
「あまちゃん視聴率22%!スタート以来最高
女優、能年玲奈(19)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(月~土曜前8・0)の17日放送分の視聴率が、今月1日のスタート以来最高となる22・0%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)を記録したことが18日、分かった。」
(すみません、元ネタが発見できなかったので、勝手に引用します。)
ストーリー展開がおもしろすぎるし、何せ、久々にキャラがたったドラマ。
http://www1.nhk.or.jp/amachan/
昔のドラマって、アイドルを写して、みんながそれを愛してしまうドラマって多かったじゃない…
見てると主人公大好き…って、なっちゃうの…まさに、それ…
あれみて、「秋」ちゃんが好きにならない男子はいない…で、また、見ちゃう…
ほんと、毎回みたくなっちゃうもんね…
さて、、主人公以外にまた、一人出てきてしまいました。
「足立ユイ」こと、「橋下愛」。
いや、今、彼女を抜ける美少女は、いないだろうなぁ…
なお、彼女は「HOME 愛しの座敷わらし」に出てるので、岩手作品にゆかりがある女優さん。
彼女が演じますのは、東京でアイドルを目指す地元の名士の子。
なまりなど使いません。
うわー、分かる。自分もこんな感じだったし…東京で過ごしてみることが、夢なんだよね…
田舎なんか、だいっ嫌いだもん…
さすが、官九郞。東北出身。対談しているのも見たけど、同じようなこと言ってましたね…
東京にあこがれない人って気持ち、分かんない ^^;
丸くなった今の私が考えると、キンキンしていてちょっといたいけど、とっても気持ち分かります。まさに、共感。
でも、このキンキン感。キュンキュンしてくる…
そして、なぜか、私の年齢の42歳と同じ「小泉今日子」も、もともと同じような子だったという設定。だから、そのあたりが、私の学生時代とダブっております。それも、おもしろい…チェッカーズだし…
誕生日が私と同じ「小泉今日子」については、いつか、ゆっくり書きたいと思います…
ちなみに、私とちょうど5歳違いです。無論、向こうが年上です。
話を戻して、
この「橋本」と「能年」が、絡むのですが…
美少女キャラが、ダブっちゃうのかと思いきや
「橋本」は、ツンツン、キンキンで優等生で、誰もがあこがれる美少女を演じている半面、
「能年」は、何かと失敗し、何かあると「じゃじゃじゃ」と言って、東北弁になって、すっかり地元になじんで、「なんかいるだけで、めんこくて、しょうがい」キャラで、君こそ、朝ドラの主人公です。
になってます。
ちなみに調べると、「橋本」17歳、「能年」19歳。「能年」あと、3ヶ月で20歳だよ。
まるで、ドラマのキャラが、独りでに動き出しているようで、それが計算されている脚本で
久々に、ドラマって良いよなぁ…って、思ってます。
えぇ、ただ、「能年」が可愛くて見てるだけじゃん…と、お思いの方…
その通り…
これがすごいと思うのは、あの表情の付け方。笑ったり、悩んだり、喜んだり…
演出がうまいんだよね…
「新垣結衣」好きなんだけど、初期の作品は、とっても表情が良くて、あの大きな黒目が、ぎょろぎょろして、ドキドキするんだけど、最近、演習うまくないので、どうも、ドキドキしないんだよね…
脚本と演出ってとっても大事だよねってことで、締めたいと思います。
すべて、しっかり、顔で表現できているじゃない…
「あまちゃん視聴率22%!スタート以来最高
女優、能年玲奈(19)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(月~土曜前8・0)の17日放送分の視聴率が、今月1日のスタート以来最高となる22・0%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)を記録したことが18日、分かった。」
(すみません、元ネタが発見できなかったので、勝手に引用します。)
ストーリー展開がおもしろすぎるし、何せ、久々にキャラがたったドラマ。
http://www1.nhk.or.jp/amachan/
昔のドラマって、アイドルを写して、みんながそれを愛してしまうドラマって多かったじゃない…
見てると主人公大好き…って、なっちゃうの…まさに、それ…
あれみて、「秋」ちゃんが好きにならない男子はいない…で、また、見ちゃう…
ほんと、毎回みたくなっちゃうもんね…
さて、、主人公以外にまた、一人出てきてしまいました。
「足立ユイ」こと、「橋下愛」。
いや、今、彼女を抜ける美少女は、いないだろうなぁ…
なお、彼女は「HOME 愛しの座敷わらし」に出てるので、岩手作品にゆかりがある女優さん。
彼女が演じますのは、東京でアイドルを目指す地元の名士の子。
なまりなど使いません。
うわー、分かる。自分もこんな感じだったし…東京で過ごしてみることが、夢なんだよね…
田舎なんか、だいっ嫌いだもん…
さすが、官九郞。東北出身。対談しているのも見たけど、同じようなこと言ってましたね…
東京にあこがれない人って気持ち、分かんない ^^;
丸くなった今の私が考えると、キンキンしていてちょっといたいけど、とっても気持ち分かります。まさに、共感。
でも、このキンキン感。キュンキュンしてくる…
そして、なぜか、私の年齢の42歳と同じ「小泉今日子」も、もともと同じような子だったという設定。だから、そのあたりが、私の学生時代とダブっております。それも、おもしろい…チェッカーズだし…
誕生日が私と同じ「小泉今日子」については、いつか、ゆっくり書きたいと思います…
ちなみに、私とちょうど5歳違いです。無論、向こうが年上です。
話を戻して、
この「橋本」と「能年」が、絡むのですが…
美少女キャラが、ダブっちゃうのかと思いきや
「橋本」は、ツンツン、キンキンで優等生で、誰もがあこがれる美少女を演じている半面、
「能年」は、何かと失敗し、何かあると「じゃじゃじゃ」と言って、東北弁になって、すっかり地元になじんで、「なんかいるだけで、めんこくて、しょうがい」キャラで、君こそ、朝ドラの主人公です。
になってます。
ちなみに調べると、「橋本」17歳、「能年」19歳。「能年」あと、3ヶ月で20歳だよ。
まるで、ドラマのキャラが、独りでに動き出しているようで、それが計算されている脚本で
久々に、ドラマって良いよなぁ…って、思ってます。
えぇ、ただ、「能年」が可愛くて見てるだけじゃん…と、お思いの方…
その通り…
これがすごいと思うのは、あの表情の付け方。笑ったり、悩んだり、喜んだり…
演出がうまいんだよね…
「新垣結衣」好きなんだけど、初期の作品は、とっても表情が良くて、あの大きな黒目が、ぎょろぎょろして、ドキドキするんだけど、最近、演習うまくないので、どうも、ドキドキしないんだよね…
脚本と演出ってとっても大事だよねってことで、締めたいと思います。
すべて、しっかり、顔で表現できているじゃない…
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド