徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大雨だけど、買い物行ってきた…
午前中、掃除、洗濯。
残っていたDVD見たり…
(ちなみに、「シュアリー・サムデイ」、昨日は、「スノーフレーク」)
午後になって
資源ゴミを出したり
借りてきたCD、DVDを返したりしなければならないし
ガリレオのCD、HDナビに読み込ませたかったし…
しかし、
あまりの雨の強さに、買い物どころでなかった。ね。
これほど、楽しめない買い物デーもないかも…
ま、最近、行ってない温泉に行って、じっくり風呂に入って帰ってきた。
普段、シャワーばかりで湯船に浸かるの久々かも…
の土曜日です。
しかし、雨だなぁ…
午前中、掃除、洗濯。
残っていたDVD見たり…
(ちなみに、「シュアリー・サムデイ」、昨日は、「スノーフレーク」)
午後になって
資源ゴミを出したり
借りてきたCD、DVDを返したりしなければならないし
ガリレオのCD、HDナビに読み込ませたかったし…
しかし、
あまりの雨の強さに、買い物どころでなかった。ね。
これほど、楽しめない買い物デーもないかも…
ま、最近、行ってない温泉に行って、じっくり風呂に入って帰ってきた。
普段、シャワーばかりで湯船に浸かるの久々かも…
の土曜日です。
しかし、雨だなぁ…
PR
YUI 「fight」
「頑張れ頑張れ
勝ち負けだって
本当は大事なことなんだね
頑張れ頑張れ
そうさ人生は引き返せない」
いつも勇気をくれて、ありがとう…
いつも助けてくれて、ありがとう…
だから、今日は、ファイト!
エールを送ります。
仕事で失敗すると
かっこいい人が、失敗すると駄目なのです。
とか、
相談すると…
ど~んと構えてく下さいよ。
バタバタすると格好悪いですよ…
とか…
いつも励ましてくくれてありがとうございます。
緻密さより、才能で仕事をこなしてしまう私ですので、
細かいことをフォローしてくれることを感謝しています。
忙しいと雑になってしまう私の仕事を支えてくれて、どうもです。
だから
今日は頑張って下さい。
競争は、だれもが勝てません。
勝ち負けだって、大事なこと。
時に他人を振り落としてでも、人生をつかんでね…
最後にもう一度、ファイト!
「頑張れ頑張れ
勝ち負けだって
本当は大事なことなんだね
頑張れ頑張れ
そうさ人生は引き返せない」
いつも勇気をくれて、ありがとう…
いつも助けてくれて、ありがとう…
だから、今日は、ファイト!
エールを送ります。
仕事で失敗すると
かっこいい人が、失敗すると駄目なのです。
とか、
相談すると…
ど~んと構えてく下さいよ。
バタバタすると格好悪いですよ…
とか…
いつも励ましてくくれてありがとうございます。
緻密さより、才能で仕事をこなしてしまう私ですので、
細かいことをフォローしてくれることを感謝しています。
忙しいと雑になってしまう私の仕事を支えてくれて、どうもです。
だから
今日は頑張って下さい。
競争は、だれもが勝てません。
勝ち負けだって、大事なこと。
時に他人を振り落としてでも、人生をつかんでね…
最後にもう一度、ファイト!
仕事、終わった。よぉ…
今日は、1学期も終わり…
何だかんだ、あった。
が、終わった。
でも、個人的には、6月でひとくくりで…
7月からは新しいって気持ちでいるので。
ま、とりあえずの区切り。今日は…
研修の方も、皆々様のご協力で、無事終了。
ご苦労様でした。
次は自分の授業研ですが…
なぜか、普段と違って、気が向かない…
いつもなら、指導案書いちゃうのに…
夏の課題か…
……
研修で…
いろいろと考えたよ…
いろいろな見方をしないとって…
まさに、私が、4月に角替先生を思い出して、ボロボロ泣いていたのを思い出したよ…
教師になって、今まで、自分が受けてきた周りの先生たちの暖かさを改めて感じたよ。
今日を含め、そんなことを強く感じる1学期だったかも…
そう、思ったよ。
5月くらいには、そういったことを思い、自分、本当に悟りを感じたんだよ。
悟った。自分のステージ上がった。
多分、今日のことは、そういうこと。
自分自信のステージアップ。
そのための気づき。
高尚に言えば、「悟り」。
だから、お邪魔まんぼうの奴らは、怨んでも、その他には優しく接しないと。
ですね…
(しかし、世の中は、人の恨み辛みややっかみ(jealousy)が、強いのね…
これらを跳ね返すパワーがないとってことだね…
悪気ない、天然での奴らって、一番困るものだね…)
怨むべきでない人でも、どうして良いのかも分からないかも。かも。
そういう意味では、ごめんなさい…
大人げなく映るかも…
……
ちょっと、思い出すに…
あのとき、角替先生を思い出していなかった、きっと、もっと辛い思いになり、自分、嫌な奴になっていたかも。
その後も、タイミング良く、人に会ったし…
気分がすっかり晴れちゃった。
優しくなれちゃった…
すごいよなぁ…
この強さは何だろう…運?運命?
引きが強いのか?
すごすぎ…
必ず、誰かが助けてくれるのさ。
だから、私はひん曲がらない。
ま、人の性格は一生変わらないものだというのが、最近の通説らしい…
だから、見方が変わると考え方は変われるということだろうか。
お、まとまった。
そして、それが「悟り」。
……
帰り、イオンに寄って、水を入れ、
その後、CDとDVD借りて帰宅。
ガリレオのCD、あったよ。
「恋の魔力」手に入った。
そして、「綾野剛」の映画と「桐谷美玲」の映画を借りてきた・ぜぃ…
……
話、変わって…
7月が来週で最後の週として考えると…
7月を振り返り…
何となく、また、ザワザワする後半半年の始まりって感じ。
絵を買ったのもあるし…そして、有名人と会い、話をし…
そんなものかと思ったら、昨日のように、本の著者から、直接、メッセージもらったり。
今日も先生と近づきになれて良かった。
今年1月のあたりと同じ、ザワザワ感、いや、それ以上の感じがするんだよね…
人が自分の周りでまた、動き始めた感じ…
まずは、人と人の運気が上がればよいなの週末、金曜日。
今日は、1学期も終わり…
何だかんだ、あった。
が、終わった。
でも、個人的には、6月でひとくくりで…
7月からは新しいって気持ちでいるので。
ま、とりあえずの区切り。今日は…
研修の方も、皆々様のご協力で、無事終了。
ご苦労様でした。
次は自分の授業研ですが…
なぜか、普段と違って、気が向かない…
いつもなら、指導案書いちゃうのに…
夏の課題か…
……
研修で…
いろいろと考えたよ…
いろいろな見方をしないとって…
まさに、私が、4月に角替先生を思い出して、ボロボロ泣いていたのを思い出したよ…
教師になって、今まで、自分が受けてきた周りの先生たちの暖かさを改めて感じたよ。
今日を含め、そんなことを強く感じる1学期だったかも…
そう、思ったよ。
5月くらいには、そういったことを思い、自分、本当に悟りを感じたんだよ。
悟った。自分のステージ上がった。
多分、今日のことは、そういうこと。
自分自信のステージアップ。
そのための気づき。
高尚に言えば、「悟り」。
だから、お邪魔まんぼうの奴らは、怨んでも、その他には優しく接しないと。
ですね…
(しかし、世の中は、人の恨み辛みややっかみ(jealousy)が、強いのね…
これらを跳ね返すパワーがないとってことだね…
悪気ない、天然での奴らって、一番困るものだね…)
怨むべきでない人でも、どうして良いのかも分からないかも。かも。
そういう意味では、ごめんなさい…
大人げなく映るかも…
……
ちょっと、思い出すに…
あのとき、角替先生を思い出していなかった、きっと、もっと辛い思いになり、自分、嫌な奴になっていたかも。
その後も、タイミング良く、人に会ったし…
気分がすっかり晴れちゃった。
優しくなれちゃった…
すごいよなぁ…
この強さは何だろう…運?運命?
引きが強いのか?
すごすぎ…
必ず、誰かが助けてくれるのさ。
だから、私はひん曲がらない。
ま、人の性格は一生変わらないものだというのが、最近の通説らしい…
だから、見方が変わると考え方は変われるということだろうか。
お、まとまった。
そして、それが「悟り」。
……
帰り、イオンに寄って、水を入れ、
その後、CDとDVD借りて帰宅。
ガリレオのCD、あったよ。
「恋の魔力」手に入った。
そして、「綾野剛」の映画と「桐谷美玲」の映画を借りてきた・ぜぃ…
……
話、変わって…
7月が来週で最後の週として考えると…
7月を振り返り…
何となく、また、ザワザワする後半半年の始まりって感じ。
絵を買ったのもあるし…そして、有名人と会い、話をし…
そんなものかと思ったら、昨日のように、本の著者から、直接、メッセージもらったり。
今日も先生と近づきになれて良かった。
今年1月のあたりと同じ、ザワザワ感、いや、それ以上の感じがするんだよね…
人が自分の周りでまた、動き始めた感じ…
まずは、人と人の運気が上がればよいなの週末、金曜日。
読んだ本の話。
河野 英太郎「99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ」
目次は以下…
1 報連相のコツ/2 会議のコツ/3 メールのコツ/4 文書作成のコツ/5 コミュニケーションのコツ/6 時間のコツ/7 チームワークのコツ/8 目標達成のコツ
仕事のコツ、教えますという本。
できる人の仕事術。
それぞれの章に5~14の項目があります。
大事なところは太字に。
およそ、タイトルからも内容が分かりますし…
太字を追いかけても内容を把握できます。
とても読みやすい本です。
2-3から
「会議の趣旨を明確にする」
ブレスト(Brainstormig)とエバリュエーション(評定 Evaluation)の違いを参加者が理解(あるいは共有)していないことが、体をなしていない会議ということ。
最近、よくみる良くない会議の姿は、こういったことに原因があるのね…って、改めて思いました。
著者の「99%の人がしていない たった1%のリーダーのコツ」が好評なため、最近、本屋でも、この本とともに平積みになっているのを見かけました。
買って読んでみても、損のない本と思います。
追伸…なんと、本人からツイッターで、メッセージもらいました。
「Eitaro Kono 河野英太郎@eitarokono
@furudate 99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ,著者の河野英太郎です。読んでいただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。」
驚きました…
河野 英太郎「99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ」
目次は以下…
1 報連相のコツ/2 会議のコツ/3 メールのコツ/4 文書作成のコツ/5 コミュニケーションのコツ/6 時間のコツ/7 チームワークのコツ/8 目標達成のコツ
仕事のコツ、教えますという本。
できる人の仕事術。
それぞれの章に5~14の項目があります。
大事なところは太字に。
およそ、タイトルからも内容が分かりますし…
太字を追いかけても内容を把握できます。
とても読みやすい本です。
2-3から
「会議の趣旨を明確にする」
ブレスト(Brainstormig)とエバリュエーション(評定 Evaluation)の違いを参加者が理解(あるいは共有)していないことが、体をなしていない会議ということ。
最近、よくみる良くない会議の姿は、こういったことに原因があるのね…って、改めて思いました。
著者の「99%の人がしていない たった1%のリーダーのコツ」が好評なため、最近、本屋でも、この本とともに平積みになっているのを見かけました。
買って読んでみても、損のない本と思います。
追伸…なんと、本人からツイッターで、メッセージもらいました。
「Eitaro Kono 河野英太郎@eitarokono
@furudate 99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ,著者の河野英太郎です。読んでいただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。」
驚きました…
本日、研修の通知が参りました。
平泉の半日研修。
びっちり世界遺産について学習して参ります。
3倍の倍率の中の10人となりました。
選ばれました。
これを運を使い果たしたとみるべきか…
いやいや…
私は、
これは、私の幸運人生の始まりと考えることにしよう。
前向きに…
とある本には…
「ほとんどの人が「意味のない偶然だ」と見ることを、ラッキーな人は「意味のある出来事だ」と捉える」とあるとのこと…
つまり、そういうこと。です。
捉え方です。
……
さて、これから、夏休みにかけ、研修三昧です。
今日もこのあとに、9月のキャリア教育の研修の申し込みをしました。
夏休み中は、そのほかに、教育課程の研修、情報モラル研修、希望研修など…
何と6日間の研修です。
夏休み明け後は、コンクール審査会とあり、スケジュール表がびっちりと埋まっています。
おぉ…って、感じですね…
今日は日番の木曜日です。
とか、書いていたら、明日、自分が主催する研修だよ…って、気づいて、追伸。
今日、資料、配ばりおわりました…
平泉の半日研修。
びっちり世界遺産について学習して参ります。
3倍の倍率の中の10人となりました。
選ばれました。
これを運を使い果たしたとみるべきか…
いやいや…
私は、
これは、私の幸運人生の始まりと考えることにしよう。
前向きに…
とある本には…
「ほとんどの人が「意味のない偶然だ」と見ることを、ラッキーな人は「意味のある出来事だ」と捉える」とあるとのこと…
つまり、そういうこと。です。
捉え方です。
……
さて、これから、夏休みにかけ、研修三昧です。
今日もこのあとに、9月のキャリア教育の研修の申し込みをしました。
夏休み中は、そのほかに、教育課程の研修、情報モラル研修、希望研修など…
何と6日間の研修です。
夏休み明け後は、コンクール審査会とあり、スケジュール表がびっちりと埋まっています。
おぉ…って、感じですね…
今日は日番の木曜日です。
とか、書いていたら、明日、自分が主催する研修だよ…って、気づいて、追伸。
今日、資料、配ばりおわりました…
天気予報は、今日も大外れ…
雨降らず…
今日は、ふ~ん。の日。
そういうこと…
いろいろと考えさせられる帰宅の路。
あるんだよね…
そういうこと…
自分、結構、強いので。
トラブル抱えたりすると、変な影響力あったりしますし…
見えない力が強いのだよね…
おっと…
ポジティブパワーも強いけど
(会いたいという人たちに会えたりするしさ…)
なぜか、ネガティブパワーは、もっと強かったりします。
小学生くらいから、感じているのです…
そうか考えると、今回の…高い買い物でもないのさ…
トークショーの話を思い出して、うっ…来ました今日。
で、羽は見えぬが、庭にすずめだらけ?
確かに、掃除してお米が玄関先にこぼれていたが…
とりいれる?かな?運。
きまっせ…
幸運。
福山雅治 「心color ~a song for the wonderful year~」から
「めぐりめぐる どの時代も
今が一番キツい時代だと
そのときどきで
誰もがそう感じるけれど
来年も再来年も
こうして君と一緒にいれるなら
年を取ることも
悪くはないと思えてくるんだ
心color」
考えるわ~の水曜日です。
雨降らず…
今日は、ふ~ん。の日。
そういうこと…
いろいろと考えさせられる帰宅の路。
あるんだよね…
そういうこと…
自分、結構、強いので。
トラブル抱えたりすると、変な影響力あったりしますし…
見えない力が強いのだよね…
おっと…
ポジティブパワーも強いけど
(会いたいという人たちに会えたりするしさ…)
なぜか、ネガティブパワーは、もっと強かったりします。
小学生くらいから、感じているのです…
そうか考えると、今回の…高い買い物でもないのさ…
トークショーの話を思い出して、うっ…来ました今日。
で、羽は見えぬが、庭にすずめだらけ?
確かに、掃除してお米が玄関先にこぼれていたが…
とりいれる?かな?運。
きまっせ…
幸運。
福山雅治 「心color ~a song for the wonderful year~」から
「めぐりめぐる どの時代も
今が一番キツい時代だと
そのときどきで
誰もがそう感じるけれど
来年も再来年も
こうして君と一緒にいれるなら
年を取ることも
悪くはないと思えてくるんだ
心color」
考えるわ~の水曜日です。
信じるか、信じないかは貴方次第…
一昨日、「あいはら友子」さんの富士に鳳凰の絵を購入。
現在のところ、話題の「羽」、様子なし…
さくらのに自転車で行って、思わず絵を購入した私は、持ち帰る訳にもいかず、昨日、宅急便で届けてもらうことに…
宅急便屋は、なじみなので、いつの人に来てますか?って電話したら、荷物にないとのこと。
早速、さくらのに電話して、宅急便屋に来てないらしい…って、話をし…
さくらのの店員さんが、折り返して、昨日のうちに着くように手配しました…とのこと。
当日便となっていたらしい…
で、昨晩、8時頃無事、到着。
実は、その前に、あまりに玄関が荷物だらけになっていたので、ホームセンターで、スチールウラックを購入し、雨降る湿度の高い日に、一生懸命に組み立て、それなりに玄関を整理。
絵が来る前に。玄関を綺麗にしておいたわけで…
来ることには、ある程度は片付いた形で、絵をお出迎え…
こういうことから、絵が来るから、幸せになるとか考えるのではなく、これがくることによって環境変えたりするから、たまに日常と違うことをしてみることに意義があるのかと考えてみたり…
だって、そうじゃない?
掃除だって、だれかがくるからするもので。さ…
男としては…
ま、絵はすぐに来なかったので…
しばし、テレビなどを見て…
撮りためていたものは、
「謎解き!江戸のススメ」
北斎と富士山(2013年7月8日放送)
http://www.bs-tbs.co.jp/edo/backnumber/66.html
偶然にも、富士の絵の話。
ちょっとした偶然かな?
富士の絵が届くから見たわけではなく、
実は、BS放送が、しばらく原因不明で、見られなくなっており、このあたり(7月初めころ)から復活して、現在に至り、ま、見ていない分が、ここからだっただけ。
ちなみにこの放送は、我が東京学芸大学の名誉教授竹内誠先生が監修しているから見ている番組。
私が歴史好きもあるが、だから見ているというのもあります。
たまに氏自信が出演することもありますので…
(ちなみに、竹内先生とは、東京学芸大学全国同窓会「辟雍会」で講演していていただいた後、懇親会でビールをつがせていただいたという関係で…はい…ちなみに私、社会科ですから…)
ま、考えてみると、まぁ…偶然だが…
ひたすら富士の絵の話を見て…
赤富士とさ…
葛飾北斎は、それこそ、竹内誠先生が館長をしている「江戸東京博物館」のあたりの人だし…
去年、北斎通り歩いたし…
不思議感は、多いに感じながら…
待ってまして…届いた昨日。
本日。
朝に、羽はなかったです。
妙に、鳥らしきものが、ガラスにあった日。2羽くらい、ガラスにがん…という音がしました。
話、変わって…
今日は、その復活したBSで、SONYのハードディスクプレーヤーだからことある機能、言葉の検索で
「鬼平犯科帳」で引っかかるので、BSフジで、毎日放送されている、80年「鬼平犯科帳」。これを見ていまして…
テレビ朝日版、「萬屋錦之介」バージョン。
本日、7月23日。
最初の出演者テロップに「相原友子」の名前が…
第三シリーズ14「蛙の長助」
普段、テロップを意識して見ていることはなく、まして、「あいはら友子」さんに会ったから、気になって見たわけでもないのだが…
出ており…
へぇ…30年前のあいはらさんに偶然、テレビでお目にかかりました。
不思議な縁ですね…
偶然???
ということで、羽、落ちてこないかな?
幸せ、落ちてこないかな?
って、日でした。
どうです?
信じます?
一昨日、「あいはら友子」さんの富士に鳳凰の絵を購入。
現在のところ、話題の「羽」、様子なし…
さくらのに自転車で行って、思わず絵を購入した私は、持ち帰る訳にもいかず、昨日、宅急便で届けてもらうことに…
宅急便屋は、なじみなので、いつの人に来てますか?って電話したら、荷物にないとのこと。
早速、さくらのに電話して、宅急便屋に来てないらしい…って、話をし…
さくらのの店員さんが、折り返して、昨日のうちに着くように手配しました…とのこと。
当日便となっていたらしい…
で、昨晩、8時頃無事、到着。
実は、その前に、あまりに玄関が荷物だらけになっていたので、ホームセンターで、スチールウラックを購入し、雨降る湿度の高い日に、一生懸命に組み立て、それなりに玄関を整理。
絵が来る前に。玄関を綺麗にしておいたわけで…
来ることには、ある程度は片付いた形で、絵をお出迎え…
こういうことから、絵が来るから、幸せになるとか考えるのではなく、これがくることによって環境変えたりするから、たまに日常と違うことをしてみることに意義があるのかと考えてみたり…
だって、そうじゃない?
掃除だって、だれかがくるからするもので。さ…
男としては…
ま、絵はすぐに来なかったので…
しばし、テレビなどを見て…
撮りためていたものは、
「謎解き!江戸のススメ」
北斎と富士山(2013年7月8日放送)
http://www.bs-tbs.co.jp/edo/backnumber/66.html
偶然にも、富士の絵の話。
ちょっとした偶然かな?
富士の絵が届くから見たわけではなく、
実は、BS放送が、しばらく原因不明で、見られなくなっており、このあたり(7月初めころ)から復活して、現在に至り、ま、見ていない分が、ここからだっただけ。
ちなみにこの放送は、我が東京学芸大学の名誉教授竹内誠先生が監修しているから見ている番組。
私が歴史好きもあるが、だから見ているというのもあります。
たまに氏自信が出演することもありますので…
(ちなみに、竹内先生とは、東京学芸大学全国同窓会「辟雍会」で講演していていただいた後、懇親会でビールをつがせていただいたという関係で…はい…ちなみに私、社会科ですから…)
ま、考えてみると、まぁ…偶然だが…
ひたすら富士の絵の話を見て…
赤富士とさ…
葛飾北斎は、それこそ、竹内誠先生が館長をしている「江戸東京博物館」のあたりの人だし…
去年、北斎通り歩いたし…
不思議感は、多いに感じながら…
待ってまして…届いた昨日。
本日。
朝に、羽はなかったです。
妙に、鳥らしきものが、ガラスにあった日。2羽くらい、ガラスにがん…という音がしました。
話、変わって…
今日は、その復活したBSで、SONYのハードディスクプレーヤーだからことある機能、言葉の検索で
「鬼平犯科帳」で引っかかるので、BSフジで、毎日放送されている、80年「鬼平犯科帳」。これを見ていまして…
テレビ朝日版、「萬屋錦之介」バージョン。
本日、7月23日。
最初の出演者テロップに「相原友子」の名前が…
第三シリーズ14「蛙の長助」
普段、テロップを意識して見ていることはなく、まして、「あいはら友子」さんに会ったから、気になって見たわけでもないのだが…
出ており…
へぇ…30年前のあいはらさんに偶然、テレビでお目にかかりました。
不思議な縁ですね…
偶然???
ということで、羽、落ちてこないかな?
幸せ、落ちてこないかな?
って、日でした。
どうです?
信じます?
今日は、天気予報が大外れ…
朝、どうするかな、悩んだあげく…
結局、
チャリ。
気がつけばの世界だったので、すっかり日焼け止めもせずに出かけて大後悔。
そいで…
着いたのも遅かったです…
うん、うん…
午後、雨も降らずに、天気予報の大嘘つき…
本日、4分の4。
忙しや…
新体制、始まりました。
ま、良い滑り出しかな?
いろいろと分からんね~の火曜日です。
ね~。
羽でないのですが。今日やたらと鳥がガラスに追突するんだわ…
朝、どうするかな、悩んだあげく…
結局、
チャリ。
気がつけばの世界だったので、すっかり日焼け止めもせずに出かけて大後悔。
そいで…
着いたのも遅かったです…
うん、うん…
午後、雨も降らずに、天気予報の大嘘つき…
本日、4分の4。
忙しや…
新体制、始まりました。
ま、良い滑り出しかな?
いろいろと分からんね~の火曜日です。
ね~。
羽でないのですが。今日やたらと鳥がガラスに追突するんだわ…
今日、なぜ、絵を買ったと言われましたが…
やっぱりおもしろいことをしてみたいってっことで…
ちなみに、私、某会社のシルクスクリーンの絵を購入の契約をして…
実は、しっかり、クーリングオフをした経験者。
まぁ…
興味がいろいろとあるとこういったことにはまりやすいのは、世の常。
しかし、私はしっかり後悔したら回避も出来ます。
でも、今回は、しないですが…
それくらい、興味があるのです。
本来、おもしろいのが好きな性格で…
っていうあいはらさんの話には、納得するものあったしね…
うまくいかなかったら、これだけの本も出ているので、話のネタとしては、ま、いいじゃん…
逆に、うまくいったら、儲けもの…
「スピリチュアル」
嫌いじゃないのさ…
ま、今は、宅急便待ち。
羽、現れません。
だって、まだ、こなんだもの…
の月曜日です。
やっぱりおもしろいことをしてみたいってっことで…
ちなみに、私、某会社のシルクスクリーンの絵を購入の契約をして…
実は、しっかり、クーリングオフをした経験者。
まぁ…
興味がいろいろとあるとこういったことにはまりやすいのは、世の常。
しかし、私はしっかり後悔したら回避も出来ます。
でも、今回は、しないですが…
それくらい、興味があるのです。
本来、おもしろいのが好きな性格で…
っていうあいはらさんの話には、納得するものあったしね…
うまくいかなかったら、これだけの本も出ているので、話のネタとしては、ま、いいじゃん…
逆に、うまくいったら、儲けもの…
「スピリチュアル」
嫌いじゃないのさ…
ま、今は、宅急便待ち。
羽、現れません。
だって、まだ、こなんだもの…
の月曜日です。
「あいはら友子」トークショー、行ってきました。
http://www.aiharatomoko.net/
絵も買いました。
一緒に写真撮りました。

絵のオーナーさんになっちゃいました。
実は、結構、この手の話、大好きで…
本も買ったことあるのだよね…
もちろん、今日は、超やる気で、絵を買いに行ったわけではないが…
ま、良いだろう…
これにより願いをかなえてもらえるということもあるらしいので、かなえばこれほどのことはあるまい。
これだけ、本も出され、売れているようだし、きっと、何かあるのでしょう。
私は、なおさらこれを感じる方ですし…
あと、出会いは必然であるとか
仕事によって、相手にやってあげることによって、自分がそれによりダメージを受けているとか
普段、自分がそう感じていることが近いものがありましたし…
最初、お会いしたときは、半信半疑。
実際、本人のカウンセリングを受けました。
よし、信じてみましょう。
ところで…
鳳凰の羽。落ちてくるかな?
帰ってきて、玄関に蜂が…飛んでおり…
玄関先に、ゴムのかすなどが最近落ちており、不思議に思ってはいましたが…
どうも、この蜂たちが、ゴムをかじって、巣作りをしていたらしい…
穴が空いており…
たまたま今日、気がついたので、殺虫剤をばらまき、接着剤で、かじられた場所を埋めておきました。
この時間に帰ってこなかったら、気がつかなかったかも…
ちょっとしたことだけど、まずは、被害がいまのこところ最小限にとどめられたようです。
彼女の絵が、効果をなして、もっと、家に絵が欲しいと思えるくらいの御利益をきたいしております。
の日曜日です。
おっと、こんなこと書いていたら、彼女のログにアップされてました。
http://ameblo.jp/aiharatomoko/entry-11577124211.html
http://www.aiharatomoko.net/
絵も買いました。
一緒に写真撮りました。
絵のオーナーさんになっちゃいました。
実は、結構、この手の話、大好きで…
本も買ったことあるのだよね…
もちろん、今日は、超やる気で、絵を買いに行ったわけではないが…
ま、良いだろう…
これにより願いをかなえてもらえるということもあるらしいので、かなえばこれほどのことはあるまい。
これだけ、本も出され、売れているようだし、きっと、何かあるのでしょう。
私は、なおさらこれを感じる方ですし…
あと、出会いは必然であるとか
仕事によって、相手にやってあげることによって、自分がそれによりダメージを受けているとか
普段、自分がそう感じていることが近いものがありましたし…
最初、お会いしたときは、半信半疑。
実際、本人のカウンセリングを受けました。
よし、信じてみましょう。
ところで…
鳳凰の羽。落ちてくるかな?
帰ってきて、玄関に蜂が…飛んでおり…
玄関先に、ゴムのかすなどが最近落ちており、不思議に思ってはいましたが…
どうも、この蜂たちが、ゴムをかじって、巣作りをしていたらしい…
穴が空いており…
たまたま今日、気がついたので、殺虫剤をばらまき、接着剤で、かじられた場所を埋めておきました。
この時間に帰ってこなかったら、気がつかなかったかも…
ちょっとしたことだけど、まずは、被害がいまのこところ最小限にとどめられたようです。
彼女の絵が、効果をなして、もっと、家に絵が欲しいと思えるくらいの御利益をきたいしております。
の日曜日です。
おっと、こんなこと書いていたら、彼女のログにアップされてました。
http://ameblo.jp/aiharatomoko/entry-11577124211.html
複雑な気持ち…
最近、半分、嫌なことは忘れていきたいと感じるようにもなってきたのと
決して、それは忘れてはいけないという気持ち。
そんな中、HKのEテレで、やっていたのを見ました。
シンサイミライ学校 いのちを守る特別授業「私たちがふるさとを守る~釜石の奇跡」
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20130720-31-29204
和歌山県田辺市の高雄中学校で始まった“釜石の奇跡”を生んだ片田敏孝教授による津波防災の特別授業の様子とその授業を受け、奮闘する中学生の1年間の活動をまとめたものでした。
(同HPの紹介の要約)
群馬大学大学院片田敏孝教授の「シンサイミライ学校」は同テレビで、シリーズ化されており、NHKオンラインで視聴可能のようです。
一昨年前に、釜石のボランティアに行った私としても、鵜住居地域のことでしたの見ていて、いろいろと考えさせられました。
http://furudate.omiki.com/boran20120226.html
田辺の中学生の様子を見て、私たち、岩手の人間ももう一度、考えてみなければと思います。
そして、私たちにこれから何が出来るのか?
私たちはこの震災から得たものを教える立場だけではなく、また、そこから今でも学ぶ姿勢をいつまでも持ち続けるべきだと考えます。
そして、私たちは、過去を忘れずに、そして、今を伝えること。だろうか?
久々に震災関係、書いていて、うまく言葉がまとまりませんが終わります。
最近、半分、嫌なことは忘れていきたいと感じるようにもなってきたのと
決して、それは忘れてはいけないという気持ち。
そんな中、HKのEテレで、やっていたのを見ました。
シンサイミライ学校 いのちを守る特別授業「私たちがふるさとを守る~釜石の奇跡」
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20130720-31-29204
和歌山県田辺市の高雄中学校で始まった“釜石の奇跡”を生んだ片田敏孝教授による津波防災の特別授業の様子とその授業を受け、奮闘する中学生の1年間の活動をまとめたものでした。
(同HPの紹介の要約)
群馬大学大学院片田敏孝教授の「シンサイミライ学校」は同テレビで、シリーズ化されており、NHKオンラインで視聴可能のようです。
一昨年前に、釜石のボランティアに行った私としても、鵜住居地域のことでしたの見ていて、いろいろと考えさせられました。
http://furudate.omiki.com/boran20120226.html
田辺の中学生の様子を見て、私たち、岩手の人間ももう一度、考えてみなければと思います。
そして、私たちにこれから何が出来るのか?
私たちはこの震災から得たものを教える立場だけではなく、また、そこから今でも学ぶ姿勢をいつまでも持ち続けるべきだと考えます。
そして、私たちは、過去を忘れずに、そして、今を伝えること。だろうか?
久々に震災関係、書いていて、うまく言葉がまとまりませんが終わります。
本日、6時45分出発。
ま、となりのクラブの見送りもしようと思い、今日は6時30分に到着。
頑張ってこい…って、声かけて…
私たちのバスも出発。
花巻に7時過ぎに到着。
恒例の並んで…
たまたま、知り合いが前にいて、結構、話し込んだ…
そして…
他の学校の人が、記念写真を撮り始めた。
ので、
自分も、記念に写真撮った。

そんな中、タクシーが…

なんとレトロな…
さすが、花巻…
本日の大会の様子…
第三アリーナで大会とは…
こんな感じで、試合が進む…

ちょっとよく分からず、バタバタした大会だったなぁ…
東北大会の予行的な意味合いも強かったのだろう…
そして、皆様、ご苦労様。
会場の方々も大変、ご苦労様。
そうやって、忙しい中、年をとっていくのね…ね…
(なんて、ちょっと意地悪いことを帰ってきて、思ったり…ごめんなさい…)
全体の試合がかなり長引いて…
11時に昼飯だったので、お腹も減り。減り…
帰校の路。
日が暮れかかる…
解散が、6時半。
結局、12時間。の土曜日。
明日はお休み…お疲れ様…
ま、となりのクラブの見送りもしようと思い、今日は6時30分に到着。
頑張ってこい…って、声かけて…
私たちのバスも出発。
花巻に7時過ぎに到着。
恒例の並んで…
たまたま、知り合いが前にいて、結構、話し込んだ…
そして…
他の学校の人が、記念写真を撮り始めた。
ので、
自分も、記念に写真撮った。
そんな中、タクシーが…
なんとレトロな…
さすが、花巻…
本日の大会の様子…
第三アリーナで大会とは…
こんな感じで、試合が進む…
ちょっとよく分からず、バタバタした大会だったなぁ…
東北大会の予行的な意味合いも強かったのだろう…
そして、皆様、ご苦労様。
会場の方々も大変、ご苦労様。
そうやって、忙しい中、年をとっていくのね…ね…
(なんて、ちょっと意地悪いことを帰ってきて、思ったり…ごめんなさい…)
全体の試合がかなり長引いて…
11時に昼飯だったので、お腹も減り。減り…
帰校の路。
日が暮れかかる…
解散が、6時半。
結局、12時間。の土曜日。
明日はお休み…お疲れ様…
偉そうに言ってるけど、自分、変われない。よぉ…
福山雅治「家族になろうよ」から
「明日もわたしはそれほど
変われないとしても
一歩ずつ与えられる人から
与える人へ変わっていけたなら」
ここ、何度も聴いてるけど…
言えないし、変われないよ…
今、また、「空飛ぶ広報室」最終回見て、あぁ、また、松島行こうかな…
また、石巻、行こうかな…
「あの日の松島」
また、見に行こう!!
また、仙石線乗ろう。
もっと、自分の周り、大事にしよう…
すっかり散文の週末さ…
福山雅治「家族になろうよ」から
「明日もわたしはそれほど
変われないとしても
一歩ずつ与えられる人から
与える人へ変わっていけたなら」
ここ、何度も聴いてるけど…
言えないし、変われないよ…
今、また、「空飛ぶ広報室」最終回見て、あぁ、また、松島行こうかな…
また、石巻、行こうかな…
「あの日の松島」
また、見に行こう!!
また、仙石線乗ろう。
もっと、自分の周り、大事にしよう…
すっかり散文の週末さ…
今日は、5分の5。忙しかった。
おまけに、午後は日に差されて、目がショボショボ…
帰り、明日の連絡。
ファイト、明日は県大会。
帰り、見覚えのある顔。
挨拶もしないで、通り過ぎようとしたので、挨拶くらいしろよって…言っておいた。が。
考えてみた。
何か悪いことしたっけ?
そう考えてみると…
仲の良い同級生がいて…
その同級生。
一緒に同じ学校にいくはずだったのに…
途中で、私たちが、もう一人に、そこに行っても、君の進路は、開けないよ。的な話をして。
それがきっかけにもなり、もう一人は、進路変更。
結果、二人は別々の学校にいくことになったんだなぁ…
ということを何気に、思い出したりして…
(というか、今の今まで、あまり考えてなかったが…)
私たちの人生って、そんな選択の繰り返しだったし…
残されるものの身になって、考えてみたりするのだって、この年であるが故、くらい。
残酷な選択を迫ったり、って、結構、してるのだろうな…
無論、それが悪いことではないのだが。さ。
なんてことを考えながら、チャリこいでた。よ。
もっと、楽しめる人生があっても良いかも…かな?かな?
なんてことを考えることも最近ではあり。あり。
の明日は大会の金曜日。
おまけに、午後は日に差されて、目がショボショボ…
帰り、明日の連絡。
ファイト、明日は県大会。
帰り、見覚えのある顔。
挨拶もしないで、通り過ぎようとしたので、挨拶くらいしろよって…言っておいた。が。
考えてみた。
何か悪いことしたっけ?
そう考えてみると…
仲の良い同級生がいて…
その同級生。
一緒に同じ学校にいくはずだったのに…
途中で、私たちが、もう一人に、そこに行っても、君の進路は、開けないよ。的な話をして。
それがきっかけにもなり、もう一人は、進路変更。
結果、二人は別々の学校にいくことになったんだなぁ…
ということを何気に、思い出したりして…
(というか、今の今まで、あまり考えてなかったが…)
私たちの人生って、そんな選択の繰り返しだったし…
残されるものの身になって、考えてみたりするのだって、この年であるが故、くらい。
残酷な選択を迫ったり、って、結構、してるのだろうな…
無論、それが悪いことではないのだが。さ。
なんてことを考えながら、チャリこいでた。よ。
もっと、楽しめる人生があっても良いかも…かな?かな?
なんてことを考えることも最近ではあり。あり。
の明日は大会の金曜日。
大雨、だった。よ。
結構、朝、やばいかもと思った。よ…
当然、チャリ無理だった。
本、読み終わった。
ステファン・P.ロビンス 「マネジメントとは何か」
前も書いたが、経営学って感じより、自己啓発書に近い感じだった。
あとで、中身は書きたいと思います。
項目紹介。
第1部 採用/第2部 モチベーション/第3部 リーダーシップ/第4部 コミュニケーション/第5部 チーム作り/第6部 衝突の処理/第7部 職務設計/第8部 業績評価/第9部 変化への対応
今、必要なことの参考になる。
「問題解決」。
大事だね…
問題解決しないとどんどんたまってくるんだね…
本当に思ったとおりになってくるのが、怖いくらい。
このヒント、この本にあり。
書きたいが、面倒なので後ほど。
事務仕事、やったので、疲労。
もうちょいだった…終わらなかった…
会議。代理。
お昼は、カロリー押さえたし…
もうちょっと、落としたい。気もする。する。多いにする。
朝は体脂肪19.0だった。
みんな忙しいんだ。それぞれにそれぞれの悩みを抱えてだぁ…の木曜日。
結構、朝、やばいかもと思った。よ…
当然、チャリ無理だった。
本、読み終わった。
ステファン・P.ロビンス 「マネジメントとは何か」
前も書いたが、経営学って感じより、自己啓発書に近い感じだった。
あとで、中身は書きたいと思います。
項目紹介。
第1部 採用/第2部 モチベーション/第3部 リーダーシップ/第4部 コミュニケーション/第5部 チーム作り/第6部 衝突の処理/第7部 職務設計/第8部 業績評価/第9部 変化への対応
今、必要なことの参考になる。
「問題解決」。
大事だね…
問題解決しないとどんどんたまってくるんだね…
本当に思ったとおりになってくるのが、怖いくらい。
このヒント、この本にあり。
書きたいが、面倒なので後ほど。
事務仕事、やったので、疲労。
もうちょいだった…終わらなかった…
会議。代理。
お昼は、カロリー押さえたし…
もうちょっと、落としたい。気もする。する。多いにする。
朝は体脂肪19.0だった。
みんな忙しいんだ。それぞれにそれぞれの悩みを抱えてだぁ…の木曜日。
帰ってきて、ログ調べたら、「角替晃」先生でまた、検索をかけたくれた人がおり…
しかも、ヤフーにおいても、わたしのブログが、先生の名前で一番にヒットするということで…
何とも…
教え子くんが、先生の母校の早稲田の政経に入ったので、この前、早稲田大学に行ったいうのも不思議な縁ですね…
本当に人の縁は、縁だ…なぁって…
思います。
本日は、
はい。
えぇ…
そして、気を取り直して…
はい。
やっと終わったと思ったら…
えぇ…
で、また。
はい。
このやりとりを2度もしておりました。
とりあえず、空きの多い日だったので、何とか…
謝ることも大事。
謝って、減るものでナシ。
ごめんなさい…
自分、小さくならないように…
さすがに、クラブの時間あたりに疲れがどっと出てきて、ぼーってしてしましました。
帰り、黒酢買って帰ってきましたよ。
あと、健康やら美容のためには、あれでしょう…って、ちょっとはまりつつあります。
あれよ、あれ…
こころにも体にも良いと思われます。
の今週は中総体の水曜日です。
しかも、ヤフーにおいても、わたしのブログが、先生の名前で一番にヒットするということで…
何とも…
教え子くんが、先生の母校の早稲田の政経に入ったので、この前、早稲田大学に行ったいうのも不思議な縁ですね…
本当に人の縁は、縁だ…なぁって…
思います。
本日は、
はい。
えぇ…
そして、気を取り直して…
はい。
やっと終わったと思ったら…
えぇ…
で、また。
はい。
このやりとりを2度もしておりました。
とりあえず、空きの多い日だったので、何とか…
謝ることも大事。
謝って、減るものでナシ。
ごめんなさい…
自分、小さくならないように…
さすがに、クラブの時間あたりに疲れがどっと出てきて、ぼーってしてしましました。
帰り、黒酢買って帰ってきましたよ。
あと、健康やら美容のためには、あれでしょう…って、ちょっとはまりつつあります。
あれよ、あれ…
こころにも体にも良いと思われます。
の今週は中総体の水曜日です。
人生は、我慢だわ…
噴火したらどうしよう…
ま、いつかあるだろう…
その前にどっか行けないかな?
宝くじ当たらないかな…
庭も大変…
トマトが…
ハーブという名の雑草が…
で、帰ってきて草取り
予定なかったが、してみた…
ナス収穫。
ニンニク、とらないと…
ほんと、暇がないな…
やだやだ、暇人扱い…
噴火したらどうしよう…
ま、いつかあるだろう…
その前にどっか行けないかな?
宝くじ当たらないかな…
庭も大変…
トマトが…
ハーブという名の雑草が…
で、帰ってきて草取り
予定なかったが、してみた…
ナス収穫。
ニンニク、とらないと…
ほんと、暇がないな…
やだやだ、暇人扱い…
久々の休日。
近所のデパートに出没。
7月なのでバーゲンセール中なのだ…
と、7月の映画は、それなりに人気があるのだろうね…
天気も悪いし…
シャワー効果。
いつもと違って、人がいっぱいだった。よ。
マック、なくなったのはショックだな…
おけげで、場所かえて、マックに行ってこないとになる。
面倒…でも、行った。
BLT食べてみたかった。
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/qlb/
株主優待で、購入可能。
しかし、クリアファイルはくれないらしい。
(千円の例のハンバーガーは、株主優待不可。)
お久しぶり…しかし、君らには良く会うね…
ハバネロは、売り切れ…
そのうち…食べるか…
あと…
結局、悩んで、頭にはバンダナを巻くことにした。
紫外線、頭にもろ受けすぎるし…
帽子は、良いのなかった。
バンダナ買った。
+
汗ふき、ハンカチがわりのタオル買った。
……
ネット見てたら、スカパラ見つけた。
何度か、書いてるのだが、スカパラの北原さんとNARGOさんと飲んだことあるんだよね…
遠野で…
もちろん、2人ということでなく、複数+2人。
北原さんは、東京学芸大学の先輩でもあるのさ。
で、小学校の先生で大学の先輩がおり、北原さんが友人だというので、
その先輩つながりで、コンサートがあった前日の歓迎会に呼んで行ったのさ…
確か、一緒に2次会までいったはず…
私は、話したい人とは、話す。
そういうときは、いけるたち。
結構、近くでお話ししたさ…
(そもそも人見知りだから、話さないときは、全く、話さない…
オン・オフがはっきりしたたちのさ…)
さらに、NARGOさんは、そのとき、わたしのトランペットを吹いたのさ。
マッピは、自分のだったけど…
で、彼らのこと、調べようと思ったら、ウィキペディアとかでも書いてないのさ…
おまけに、ヤフー知恵袋には、NARGOさんまで、学芸大卒になってた…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335392603
NARGOさんは、北原さんのいた学芸大学のサークルに来ていた縁で、メンバーになったと本人が言ってました。
彼は、学芸大の学生では、なかったが、結構、大学に来ていて、図書館前のあの噴水に入ったとか言ってたよ。
私と大して年も変わらないので、ニアミスですね…とか、話したもの…
で、見つけた曲は
「東京スカパラ ルパン三世」
http://www.youtube.com/watch?v=QvpO9Q20NRk
かっこ、ええ…
あぁ…休み、終わる…
ちなみに、私が話したことある人シリーズは、結構、いける…
近所のデパートに出没。
7月なのでバーゲンセール中なのだ…
と、7月の映画は、それなりに人気があるのだろうね…
天気も悪いし…
シャワー効果。
いつもと違って、人がいっぱいだった。よ。
マック、なくなったのはショックだな…
おけげで、場所かえて、マックに行ってこないとになる。
面倒…でも、行った。
BLT食べてみたかった。
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/qlb/
株主優待で、購入可能。
しかし、クリアファイルはくれないらしい。
(千円の例のハンバーガーは、株主優待不可。)
お久しぶり…しかし、君らには良く会うね…
ハバネロは、売り切れ…
そのうち…食べるか…
あと…
結局、悩んで、頭にはバンダナを巻くことにした。
紫外線、頭にもろ受けすぎるし…
帽子は、良いのなかった。
バンダナ買った。
+
汗ふき、ハンカチがわりのタオル買った。
……
ネット見てたら、スカパラ見つけた。
何度か、書いてるのだが、スカパラの北原さんとNARGOさんと飲んだことあるんだよね…
遠野で…
もちろん、2人ということでなく、複数+2人。
北原さんは、東京学芸大学の先輩でもあるのさ。
で、小学校の先生で大学の先輩がおり、北原さんが友人だというので、
その先輩つながりで、コンサートがあった前日の歓迎会に呼んで行ったのさ…
確か、一緒に2次会までいったはず…
私は、話したい人とは、話す。
そういうときは、いけるたち。
結構、近くでお話ししたさ…
(そもそも人見知りだから、話さないときは、全く、話さない…
オン・オフがはっきりしたたちのさ…)
さらに、NARGOさんは、そのとき、わたしのトランペットを吹いたのさ。
マッピは、自分のだったけど…
で、彼らのこと、調べようと思ったら、ウィキペディアとかでも書いてないのさ…
おまけに、ヤフー知恵袋には、NARGOさんまで、学芸大卒になってた…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335392603
NARGOさんは、北原さんのいた学芸大学のサークルに来ていた縁で、メンバーになったと本人が言ってました。
彼は、学芸大の学生では、なかったが、結構、大学に来ていて、図書館前のあの噴水に入ったとか言ってたよ。
私と大して年も変わらないので、ニアミスですね…とか、話したもの…
で、見つけた曲は
「東京スカパラ ルパン三世」
http://www.youtube.com/watch?v=QvpO9Q20NRk
かっこ、ええ…
あぁ…休み、終わる…
ちなみに、私が話したことある人シリーズは、結構、いける…
休みって、たまにとってないと…
いざなると何して良いの?になる。
無論、やることは、ある。山のようにある。
が、どれから手を付けるかで悩みはじめ…
現実逃避に走る…って、ネットに3時間向かってどうする…
とりあえず、掃除した。
掃除機のたまっていたゴミはとった…
掃除機パワー、復活した。
庭、どうするかな?
変に天気が回復すると何とも…
でも、雨あとのくちゃぐちゃでやりたくない…
にんにくとらないと…
にんじん間引きしないと…
当然、草取りが…
多分、逃げるだろう…今日は。
……
人って不思議。
人は、悪い感情より良い感情を覚えているものらしい…
だから、嫌な奴って思いながらも、思いがかつてあったりすると、気持ちが戻ってしまうのか?な?
って、ことを人のつぶやきを見ながら思ったり…
(嫌でなければ、なおさらか?)
おんなごごろ…かな?今日の空?
ちょっと考えた朝。
……
気持ちは、ことばや行動でしか見えないのだよね…
流れから、気持ち読もうってなれるのは、よっぽど大人じゃないと…無理かな…はい…
……
できる男で、イケメン君系だったら、そうもそういったことに時間さくことが出来ないから、
(だって、そういう人って、だれから(男女問わず)も声かけられるから、超忙しいのだぜよ)
だから、ちょっとでも振り向いている時に、が~って、攻めたもん勝ち。
(たまに、ここに遊び人系が混じっているので、注意は必要)
ここで、いかないで、ちょっと自分の立場、上げておこう…って、思うと失敗。
(ここで、危機を起こして、反応を見ようとするようだが、相手は「あ、めんどい」になってしまい。)
で、終わっちゃうんだよ。な。…結局。
女の人もプライド高いと、自分で危機起こしておいて、相手に無視されると、自分でリカバリーしないしね…
(今時、このあと、男、追っかけないし…ってか、ストーカーと間違えられたくないし…
コンプライアンスとか言われ続けているので…そういう意味では、女性が有利な社会。)
ま、リカバリーをトライしたとしても、必ずしもうまくいくとは限らないかもしれないが、
ただ、あとは、タイミングかな?
だって、ちょっとは振り向いていた時期があるので、タイミングさえ合えば…
戻る可能性も高い。かな?
頑張れ、お年頃の教え子たち…など…
自分の思ういい男などそうそう落ちていない…ぞ…
……
なんてことを思っておりますが…
なんと、2度目の結婚?はぁ…
私は、一度も結婚しておらんのに…
他、見てみると、一人ばかり結婚しておるようで…
昔なら、こんなことリアルに見られなかったのでしょうがね…
現代だ。な。
考えすぎるのも良くないのだ。な。
……
なんか、朝、雨降って、今度は日が差して、急激に蒸し暑くなってきたなぁ…
……
タリーズの缶コーヒーは、まさに、店のタリーズのアイスコーヒーの味。
ま、そもそも、同じく作っているわけだが…
しかし、
なぜに、ネスカフェ、エクセラのペットボトルは、インスタントコーヒーの味にしたのだろう?
この商品、絶対、無駄だって。
買うのガリレオの湯川先生くらいだって。
インスタントコーヒー好きって、そういるの?
……
暇すぎる?日曜の午前バージョン。終わり。
……
今日は、午後は、近所に買い物かな?
だって、アロハに501・66前期だし…
いざなると何して良いの?になる。
無論、やることは、ある。山のようにある。
が、どれから手を付けるかで悩みはじめ…
現実逃避に走る…って、ネットに3時間向かってどうする…
とりあえず、掃除した。
掃除機のたまっていたゴミはとった…
掃除機パワー、復活した。
庭、どうするかな?
変に天気が回復すると何とも…
でも、雨あとのくちゃぐちゃでやりたくない…
にんにくとらないと…
にんじん間引きしないと…
当然、草取りが…
多分、逃げるだろう…今日は。
……
人って不思議。
人は、悪い感情より良い感情を覚えているものらしい…
だから、嫌な奴って思いながらも、思いがかつてあったりすると、気持ちが戻ってしまうのか?な?
って、ことを人のつぶやきを見ながら思ったり…
(嫌でなければ、なおさらか?)
おんなごごろ…かな?今日の空?
ちょっと考えた朝。
……
気持ちは、ことばや行動でしか見えないのだよね…
流れから、気持ち読もうってなれるのは、よっぽど大人じゃないと…無理かな…はい…
……
できる男で、イケメン君系だったら、そうもそういったことに時間さくことが出来ないから、
(だって、そういう人って、だれから(男女問わず)も声かけられるから、超忙しいのだぜよ)
だから、ちょっとでも振り向いている時に、が~って、攻めたもん勝ち。
(たまに、ここに遊び人系が混じっているので、注意は必要)
ここで、いかないで、ちょっと自分の立場、上げておこう…って、思うと失敗。
(ここで、危機を起こして、反応を見ようとするようだが、相手は「あ、めんどい」になってしまい。)
で、終わっちゃうんだよ。な。…結局。
女の人もプライド高いと、自分で危機起こしておいて、相手に無視されると、自分でリカバリーしないしね…
(今時、このあと、男、追っかけないし…ってか、ストーカーと間違えられたくないし…
コンプライアンスとか言われ続けているので…そういう意味では、女性が有利な社会。)
ま、リカバリーをトライしたとしても、必ずしもうまくいくとは限らないかもしれないが、
ただ、あとは、タイミングかな?
だって、ちょっとは振り向いていた時期があるので、タイミングさえ合えば…
戻る可能性も高い。かな?
頑張れ、お年頃の教え子たち…など…
自分の思ういい男などそうそう落ちていない…ぞ…
……
なんてことを思っておりますが…
なんと、2度目の結婚?はぁ…
私は、一度も結婚しておらんのに…
他、見てみると、一人ばかり結婚しておるようで…
昔なら、こんなことリアルに見られなかったのでしょうがね…
現代だ。な。
考えすぎるのも良くないのだ。な。
……
なんか、朝、雨降って、今度は日が差して、急激に蒸し暑くなってきたなぁ…
……
タリーズの缶コーヒーは、まさに、店のタリーズのアイスコーヒーの味。
ま、そもそも、同じく作っているわけだが…
しかし、
なぜに、ネスカフェ、エクセラのペットボトルは、インスタントコーヒーの味にしたのだろう?
この商品、絶対、無駄だって。
買うのガリレオの湯川先生くらいだって。
インスタントコーヒー好きって、そういるの?
……
暇すぎる?日曜の午前バージョン。終わり。
……
今日は、午後は、近所に買い物かな?
だって、アロハに501・66前期だし…
先生、毎日ご苦労様です。って、いただき、ありがとうございます…
やっと、これから、2週ぶりのお休みが来ます!!!
本日、花巻東に行って参りました。
皆様、ご苦労様でした。
来週は、県中総体。
会場もお隣です。
あと、卒業生と会いました。
お久しぶり。
終わって…
どっか、温泉でも…
なんて、朝、考えていましたが、
疲れがたまっていますので、
ちょっと買い物して、帰宅して参りました。
アロハが安かったので、購入。今年は、アロハかな?
あと、宝くじ買ってきました。
つくづく考えるに、宝くじで高額当選さえすれば、私の悩みのほとんどが解消されるのだろうと考えると、実にシンプルなわかりやす悩みとも言え…
よく売っている、自由に生きなさい系の自己啓発本の通りに生きられたらなぁ…
こころがまだ、小さい私です。
ま、宝くじさえあたれば…
夢をまた、買ってしまいました。
以前、落としたお金を拾ってくれた人がいた話を書きましたが…
その千円を使って…
だから…
という人生、宝くじさえ…の日曜日です。
やっと、これから、2週ぶりのお休みが来ます!!!
本日、花巻東に行って参りました。
皆様、ご苦労様でした。
来週は、県中総体。
会場もお隣です。
あと、卒業生と会いました。
お久しぶり。
終わって…
どっか、温泉でも…
なんて、朝、考えていましたが、
疲れがたまっていますので、
ちょっと買い物して、帰宅して参りました。
アロハが安かったので、購入。今年は、アロハかな?
あと、宝くじ買ってきました。
つくづく考えるに、宝くじで高額当選さえすれば、私の悩みのほとんどが解消されるのだろうと考えると、実にシンプルなわかりやす悩みとも言え…
よく売っている、自由に生きなさい系の自己啓発本の通りに生きられたらなぁ…
こころがまだ、小さい私です。
ま、宝くじさえあたれば…
夢をまた、買ってしまいました。
以前、落としたお金を拾ってくれた人がいた話を書きましたが…
その千円を使って…
だから…
という人生、宝くじさえ…の日曜日です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド