忍者ブログ
徒然なるままに、書き記します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございますブログです。

 昨日のこと…

 午前中は、仕事をこなし…

 午後はその足で、パワースポット巡り。
 市内の通称「伊勢神宮」。
 久々、全部、ぐるっと周り…
 気がついたら、古いお札を納める場所があることを発見。
 違う神社に納めるつもりだったが、特段、おいくらとも書いていなかったので、こっちが良いかと思い、納めてきて、100円も納めてきた。
 納めようと思っていたところは、300円以上って書いているので、それはそれで、ラッキー。
 最初、だれもいなかったが、同じように古いお札を納めに来た家族が来た。
 故、静かな場所で、しっくり拝礼。

 いずれ、昨日、古いお札やら、お札入れになっている袋やらを整理して。

 本来、こっちに納めようとしていた「毘沙門山」へ。
 ここには、古いお札を納めるところがあると知っていたので、家にあった「恐山」などのお札を納めようと計画していたのさ。

 何とも、山登りだから、車がつるつる滑る。


 「毘沙門堂」と「成島三熊野神社」であるのだが…
 この「成島三熊野神社」でぼ~っと、お守りなどを見ていたら、神棚が売っていて…
 値段もリーズナブル。
 当然、小さなコンパクトサイズであるのだが、機能は果たす。
 実は、最近、こういったコンパクトな神棚を買おうかなで、ネットとか調べていたが、安くても送料がそれなりにかかり、合計金額がまぁ、それなりになる。

 本当に、この値段で売っているのですか?
 から、始まり、結局、購入を決意して、奥の倉庫から取り出してくれた。
 ここの神社のお札を入れるのではないが…ね。

 神社は、最初、一人。後から一人来たけど。静かに拝礼。
 「成島三熊野神社」は、何と、この時期に神殿を開いてくれており、ガラスも取っ払って、鏡まで見えていた。
 普通、そういうことがないので、実にありがたいというか…
 ま、このとろこではない春のような気候だったし…
 行った頃には、雨は止んでいたし。
 最後、「毘沙門天」まで拝んで…
 これまた一人。

 で、悩んだ。
 この後、もう一箇所に行くか?

 最初、この道路状況だし、やめようかと思った。
 道の看板見て、距離が10km以上あったらやめるつもりだった。

 が、8kmだった。

 「丹内山神社」


 思ったより、道が悪くなかった。

 で、おもったように人はいなかった。
 思いっきり、一人で拝礼して回った。
 いろいろあって、2度拝礼。

 このところ、「アラハバキ神」ってのが頭に出てきて、どこの神様だっけ?
 この神様がここの神様ってのは、以前行ったので、分かっていたのだが、忘れていたのだ。
 誘われるように来てしまった。

 「アラハバキ大神」は、諸説あるらしい。
 旧縄文系の神様(土着の神様)説や外国の神からの神様説、
 伊勢神宮にも祭られている位の高い神様…

 調べると奥は深いらしいが、
 この神様と言えば、このスポットも外せないのは、ネットで調べる限り…

 日本の神様は、「天照大神」を中心に、八百万の神の世界であるので、調べて系統立てると奥が深いが、
 信仰というレベルでは、神様が、どういったことを得意としているかで、それぞれに近い神社なりで拝礼すると良いのだろう。

 ま、社会科教師としては、宗教について知識がないと教えられないので、深掘りするとここまでいくが…

 一般の人には、そこまでは必要がないこと。

 この前、考えたのが、
 知れば知るほど、訳が分からなくなるのが、人文科学とか社会科学とかの世界で…
 まさに、目に見えないものを扱っているので
(超・頭のいい人には、何言ってんの。科学なのだから分からないことなどないのさ。だろうけど。
 一般の私みたいのには、深く考えると深く考えるだけ、未知の領域が増えるって感じ。)

 前に、キャリア教育の研究をしていたとき…
 その講演で、有名な先生が、
 キャリア教育の学習をすると段々、それについて分からなくなる生徒が増えて、数字で表すと結果、マイナスの回答をする生徒が増えることがある。
 数字で現れるのは、
 必ずしも、学習しているからといって、そのこと(領域)が分かるってことだけでなく、
 分からないことが分かったという答えをするものが結構、いるってことで。

 「無知の知」
 ソクラテスだね ('-'*)

 歩いたので汗もかき、温泉に寄って汗を流し…

… …

 帰ってきて、神棚セット。


 実家など、立派に神棚を数十年、維持しているのだが、その管理がさっぱりだった。
 この前、初めて知った。

 で、
 このまえやっと、アイテムをそろえてきた
(天照大御神の「神宮大麻」がなかったので、自腹買ってあげたのさ)。
 年末には、神棚、整理してきた。

 神ごとは、しっかりとした知識がないとむしろやらない方が良いらしい。
 まさに、
「触らぬ神にたたりなし」
 である。

 神棚、仏壇、わたしが綺麗にしてきたことで、他のことだが、いろいろと問題が分かって…
 これまた、わたしが解決の糸口を見つけてきた。

 本当に面倒くさいことに首突っ込んで、自分、疲れているのだが、これも運命なのだろう。

 良いことすると、きっと良いことが返ってくると思って、生きていこう。
 「情けは人のためならず」
 いつのことになるかは、知りません。だが…

… …

 神棚置く場所が、正式にないので、形ばかりの「床の間」をそれに模して、祭っている。
 特段、そこにしようとしたのでなく、置く場所がないのでそうなってしまっている。
 
 この壺は、綾織の時に、卒業記念で、先生、正直に欲しいものを言ってくれ…と言われて、
当時、家を建てたばかりだったので、床の間に飾る「壺」が欲しいとリクエストしてもらったもの。
 ずっとここにあるので、神様ものが来ても、このままあるし…
 不思議な置物は、初任校青笹の「六角牛山」、「六角牛神社」もの。
 
 あとは、去年の比叡山ものが増えている。

 昨日、整理していたら、あげるつもりのお守りの袋の中に、お守り本体と「家内安全」のお札が入っていた。
 これはこれで、とてもありがたいのだろうが、
 そんな気もないのにもらった方は、人によっては、このようなものをもらうと重く感じるかもしれないので…
 結果、あげないで良かったかもしれないとも思った。

 わたしもお札が入っているのは知らなかったけど、いきなりこれもらったらビックリするだろうなぁ…

 ということで、わたしの家に比叡山のお札が増えた。
 で、お守りもわたしが健康を想いながら、持つことにする。

 祈祷すると祈祷したで、祈祷後のお札と金堂では、お守りも送ってくれた。

 ので、気がついた、今年、新たに使い出したブルガリのトートバッグに、
 「ちゃぐちゃぐうまっこ」のキャラクター三連馬ものと
 比叡山延暦寺のお守りが2つもついているという。

 思っているよりは、バランスよく、おしゃれだが…
… …

 CD聴いていて、気に入らない部分がある。

 祈祷などして、願い事が叶ったら、あなたの人生で苦労すべきことをしていないので良くない…って、言っていたが…

 そもそも人生が、決まっているなら
 祈祷するってこともすでに、生きる中でのプログラミングされたことであろうし…

 位の高いお寺等で祈祷するだけの気力と体力と財力、そして、知力をもったひとだけが、歴史的にもそういったことができることなので、何が悪いのだろう?

 とか、思っている日曜日である。

 長文だぁ~


PR
→ Comment
name title
url mail
comment                                  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
color pass
1576  1575  1574  1573  1572  1571  1570  1569  1567  1566  1565 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/16 コトタマ学]
[02/18 たかこー]
[02/03 繭墨]
[12/09 ふくだ]
[12/03 ジャージ姿の聖徳太子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
Admin / Write
忍者ブログ [PR]