徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雷が鳴るのでしょうか…
天気が一気に下降してきました。
で、近所の「雷神社」
ちなみに母方の叔父が氏子です。
ということで考えるとここは、わたしにとっても縁のある神社です。
福山雅治「HUMAN」
アルバムタイトルにもある「HUMAN」。
http://jplyrics.com/j-pop-lyrics/masaharu-fukuyama-human-pv-kasi-full-mv.html
歌詞に
「もつれ絡まったイデオロギー」
さてさて、今の時代、「イデオロギー」って分かりますかね?
もちろん、わたくし、福山世代なので当然分かります。
イデオロギー 【いでおろぎー】
政治や社会のあるべき姿についての理念の体系をイデオロギーと呼ぶ。
(中略)
20世紀における政治の最も基本的な対立軸は、資本主義と社会主義のイデオロギー対立であった。そして、冷戦構造の崩壊後、社会主義の凋落が決定的になる中で、イデオロギーの時代は終わったともいわれる。
(後略)
山口二郎 北海道大学教授
知恵蔵2014の解説…コトバンクから引用
http://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%AE%E3%83%BC
何か、イデオロギーとかあると、私たちにとっては、昭和チックな感じがするのですよね…
初めて聴いた時、おぉ…とか思いましたよ…
最近、使わないなぁ…とか思いまして…
このところ、歴史の授業で
「ロシア革命」やりました。
今や、社会主義とか共産主義とか言っても、分からないよなぁ…とか、思いながら…
そもそも社会主義と共産主義って何が違うの…って、ことでさえ、難しいのに
今やそういった主義をとっている国が、純粋なマルクス主義、思想の国であるかえさえ、怪しいし…
実に。
もう、歴史ですよね…
これらって…
共産主義とかは、
平成という時代と共に衰退の一途をたどっていきましたし…
だから、何か、福山雅治「HUMAN」聴いて、耳に残っちゃうよねの木曜日です。
天気が一気に下降してきました。
で、近所の「雷神社」
ちなみに母方の叔父が氏子です。
ということで考えるとここは、わたしにとっても縁のある神社です。
福山雅治「HUMAN」
アルバムタイトルにもある「HUMAN」。
http://jplyrics.com/j-pop-lyrics/masaharu-fukuyama-human-pv-kasi-full-mv.html
歌詞に
「もつれ絡まったイデオロギー」
さてさて、今の時代、「イデオロギー」って分かりますかね?
もちろん、わたくし、福山世代なので当然分かります。
イデオロギー 【いでおろぎー】
政治や社会のあるべき姿についての理念の体系をイデオロギーと呼ぶ。
(中略)
20世紀における政治の最も基本的な対立軸は、資本主義と社会主義のイデオロギー対立であった。そして、冷戦構造の崩壊後、社会主義の凋落が決定的になる中で、イデオロギーの時代は終わったともいわれる。
(後略)
山口二郎 北海道大学教授
知恵蔵2014の解説…コトバンクから引用
http://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%AE%E3%83%BC
何か、イデオロギーとかあると、私たちにとっては、昭和チックな感じがするのですよね…
初めて聴いた時、おぉ…とか思いましたよ…
最近、使わないなぁ…とか思いまして…
このところ、歴史の授業で
「ロシア革命」やりました。
今や、社会主義とか共産主義とか言っても、分からないよなぁ…とか、思いながら…
そもそも社会主義と共産主義って何が違うの…って、ことでさえ、難しいのに
今やそういった主義をとっている国が、純粋なマルクス主義、思想の国であるかえさえ、怪しいし…
実に。
もう、歴史ですよね…
これらって…
共産主義とかは、
平成という時代と共に衰退の一途をたどっていきましたし…
だから、何か、福山雅治「HUMAN」聴いて、耳に残っちゃうよねの木曜日です。
PR
→ Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド