徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気になったニュース。
「親の苦情に違法性なし」地裁支部、教諭の請求棄却
2013/3/1「日経新聞」http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805F_Y3A220C1CC1000/
修士論文を「学校事故と教師の専門性」という題で、「民法」、「不法行為法」で
書いた私としては、とっても気になるニュースです。
無論、教師としても、気になるニュース。
これから、このような訴訟が、増えたりするのでしょうか…
そして、何に、違法性があがったり、なかったりという整理が進むのでしょうか?
この問題を考える上で、いろいろと気になるところ…
まず、1に教師は法的な知識がなさ過ぎるのか?
どうも、法的に無知で、法定労働時間も無視され、その上、従順な教師が求められる
ばかりで、そうした知識等をしっかり身につけていないのではないか?
一般の人には、何で学校の先生って、簡単に病気になったりするの?
とか、疑問を持たれたりしていますが…いかが?
2に事件が起きたときのフォロー体制があまりになさ過ぎるのではないか?
クレームが起きたときに、対応する部署や体制がなさすぎるのではないか。
「学校事故」の訴訟も、なぜに、あれだけ訴訟が多いとかというと、その理由の
一つは、やはり、体制。
事故が起きても、訴訟を起こしてしか、その補償金が支払えない体制。
補償金などの法的な整備が進めば、これらは、多くが解消される可能性があるのに…
実は、これ、今回の裁判で、地裁が
「教育現場の問題で、学校や市教委が保護者を交えて話し合いで解決するのが
望ましい」と指摘したらしい(「朝日新聞」より)。
って、これが出来なかったから、訴訟になったのでは?
全く、理想ばかりで、現場が分からない話だなと思った記事でした。
気になりましたので書いてみました。
「親の苦情に違法性なし」地裁支部、教諭の請求棄却
2013/3/1「日経新聞」http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805F_Y3A220C1CC1000/
修士論文を「学校事故と教師の専門性」という題で、「民法」、「不法行為法」で
書いた私としては、とっても気になるニュースです。
無論、教師としても、気になるニュース。
これから、このような訴訟が、増えたりするのでしょうか…
そして、何に、違法性があがったり、なかったりという整理が進むのでしょうか?
この問題を考える上で、いろいろと気になるところ…
まず、1に教師は法的な知識がなさ過ぎるのか?
どうも、法的に無知で、法定労働時間も無視され、その上、従順な教師が求められる
ばかりで、そうした知識等をしっかり身につけていないのではないか?
一般の人には、何で学校の先生って、簡単に病気になったりするの?
とか、疑問を持たれたりしていますが…いかが?
2に事件が起きたときのフォロー体制があまりになさ過ぎるのではないか?
クレームが起きたときに、対応する部署や体制がなさすぎるのではないか。
「学校事故」の訴訟も、なぜに、あれだけ訴訟が多いとかというと、その理由の
一つは、やはり、体制。
事故が起きても、訴訟を起こしてしか、その補償金が支払えない体制。
補償金などの法的な整備が進めば、これらは、多くが解消される可能性があるのに…
実は、これ、今回の裁判で、地裁が
「教育現場の問題で、学校や市教委が保護者を交えて話し合いで解決するのが
望ましい」と指摘したらしい(「朝日新聞」より)。
って、これが出来なかったから、訴訟になったのでは?
全く、理想ばかりで、現場が分からない話だなと思った記事でした。
気になりましたので書いてみました。
PR
→ Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド