忍者ブログ
徒然なるままに、書き記します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大雪です。勤務地を走る列車が、現在止まっています。
 理由「除雪作業の影響で、上下線で終日運転を見合わせます」とのこと。
 私の車も自宅に帰るときには、すっかり雪に埋もれていました。
 車の雪かきだけでもうんざり…
 しかし、当然のことながら、家に帰っても、雪かき。
 まずは、除雪車が作った山を崩し…
 そして、駐車場を全部雪かきして、車を入れて…
 汗、かきました。

 今冬は、寒いけど雪が少ないなぁ…なんて、思っていたら、すっかり裏切られ…
 寒い上に、雪も多いのかぁって、自然の強さを思わされる火曜日です。
地元放送で、4月からD.C.キャンペーンのニュースが流れた日。

 
PR
 寒い寒いとついつい書いてしまい…書きすぎですが、寒いです。
 本日も、氷点下が2桁代…しばらくこれが続くようです。
 こうも寒いと、通勤するのも億劫…おまけに、さらっと雪も降り…
 帰ってきては、簡単に雪かき…

 そして、そろそろ修学旅行の準備に話し合い…
 明後日はもう、2月。

 本日は、イオンお客様感謝デー…
 買い物して帰りましたの月曜日です。
 テレビの報道によると、今週は寒いらしいです。
 朝にはしつこいくらい、寒い寒いと放送しておりました。
 確かに昨日と打って変わって、気温は下がりました。

 そして、この市内では、インフルエンザが大流行。
 先週までは、周りの市が流行中だったのに、すっかり、囲まれて陥落。
 よく見ると、隣の学校、前任校もインフルエンザで閉鎖措置をとったらしいです。
 昨日、加湿器を買ったら、だいぶ、環境が改善されたと周りに言っておいたのに…

 抗生物質を飲んでいるので、以前よりは体の調子は良いですが…
 インフルエンザには、抗生物質は効かないしなぁ…
 って、思う火曜日です。
 ニュースによると、首都圏でも雪のようです。
 こちらは反対に天気良く、気温も上がってきています。
 しかし、朝は寒いので寒暖の差が激しい…まさに、内陸の気候です。

 本日は英語検定の日。全国的な行事ですね。
 多くの人たちが受検しておりました。良い結果を願っております。

 今週も終わりでねの金曜日です。
 また、来週は耳鼻科に行かないとなぁ…
 本日も真冬日です。朝のテレビの気象情報では、結構、警戒するようにと話。
 さすがに寒いです。あまけに、雪。
 こんな中の会議も寒いです。凍り付くような時間でした。
 そして、今日で冬期休業日も終わります。
 明日から、いきなり通常運転です。お弁当も作らないと…
 さらに、またまた、首が痛くて、眠りが浅かったので眠い木曜日です。
 冬期休業。もう少しで終わりです。わぁ~、終わってしまう週です。
 色々とあった、休みでした。おかげで大分、体が辛いです。
 
 本日は、色々と忘れていた仕事。ネームプレートの支払いとか…

 何だかんだで、やり忘れも多い気がしてきた今日この頃の休み明け火曜日です。
 
 確実に引いてしまったという感じの風邪引きさんです。
 そして、最近はよるに寒いなぁ…って、感じる今日この頃。
 電気あんかが手放せません…

 そして、今日で仕事納め…
 そろそろこれも仕事納めしようって思う水曜日です。
 本日、「中学生サミット」参加。
 これに参加をするのは、時間をかなりおいての2回目。
 何か、多少変わっているみたいで…
 某市の略称「中生協」を真似てはいる組織ができたものの…
 全く異質の存在が動いているって感じでした。
 かつて、その某市の「中生協」の事務局校の生徒会担当として複雑な気持ちに…
 ちゃんとやった方が良いと言うべきなのか??

 ということで、一日みっちりの研修につきあっていた火曜日でした。
それにしてもご苦労様なことです。
 クリスマスの連休が終わりまして…
 本日よりクラブ等の活動が再開しました。
 通勤の道は、すっかり凍結状態です。
 本日、ガソリンを入れて通勤。
 4000円分入れて欲しいと言ったのに、それも入らず…
 さすがハイブリッドカー、燃費がよい。

 午後はお休みを取りましていろいろと用を足して帰宅。
 そうっか、今日は26日。風呂の日かぁの月曜日。
 明日は、フルタイムで働きます…
 もう、すっかり冬景色。  幹線道路は、除雪剤をまいているので、滑りませんが、脇道はつるつるの朝。  暖房のスイッチを切ってきたかを確認のため、通勤時一度、帰宅しました。  昨日、前に頼んでおいた布団が到着。  さすがに、暖かく眠ることができたような気がします。  ものがくるまでに時間がかかりましたが…  面談も4日目。千秋楽。  しかも、今まで一番多く12名×2。  終わってぐったいでした。口もパサパサ…  しかし、皆々様のおかげをもちまして、無事に終わることができました。  あぁ、今日は暖かく眠れるかなの水曜日です。
 雪は降り積もり…一面白…
 気温も低く、路面は凍結。つるつると滑ります。どの車もスローに走ります。
 しかし、道路が混むので無謀な車が多くなり、危険です。無理に割り込みます。

 面談も3日目。中日も過ぎました。
 明日は千秋楽。頑張りたいと思います。

 すっかり雪景色。根雪になるのでしょうかの火曜日です。
 こんな日に信号したに警察官。一体、何をする人?交通整理ではなさそうです。
 見渡すと今日の外は真っ白。
 寒いので道路も凍結。かなり、滑りながら到着。
 忙しい日の始まり…
 でも、いろいろありすぎの朝。
 そろそろ、授業も学期の末になってきて…
 
 午後は、期末面談。
 ご協力のおかげで、無事に終わりました。
 最後、少し伸びて、寒い中、申し訳ございません。

 読み終わった本を mixi などに書いておきました。 
佐々木融「弱い日本の強い円」

 まだまだ、週も始まりですの月曜日です。

 本日より期末面談開始。
 とても皆様のご協力的に支えられ、時間もぴったり終わりました。
 感謝、感謝。
 

 外は雪。今日も寒いです。廊下は激寒。
 上着を忘れると室内でも風邪をひきます。危険。要注意。

 気がつけば、応募した景品が当たっておりまして…
 ネット上で、番号を知らされ、ファミマでクーポン券に換えて、さらにそれを商品に換えて…
 時代は進みますの金曜日です。
 本日は、雨の音で何度か起こされて…
 この時期なのに雨。しかも、大雨…
 これが雪だったら、大雪って事でしょうか…
 それにしても、雨とは…暖かいのでしょう…
 
 今週は、面談ウィークの始まり…
 その準備に追われる今日でした。
 しかし、これが終わると冬休み…

 あと少しの頑張りですの木曜日です。

 
 結局、最後、仕事をやり残してお帰りでした…用があったし…
 朝は、雪が降って、校庭も一時、真っ白になりました。
 12月ですから、当たり前の状況ですが…
 しかし、昼前から天気が良くなり、午後になってすっかり雪も溶けました。
 外を見ると、ちょっと気味の悪い黒雲が見える日でした。
 午後は、クラブ集会。2学期の反省と冬休みの計画。
 そんな季節です。

 あ、昨晩は、ビデオにとっていた実写版「らんま1/2」を見て、「坂の上の雲」を見て、寝ました。
 昨日に比べ、暖かく眠ることができのですが、どうも寝不足の月曜日です。
追伸…家に帰ってきたら、「東京学芸大学全国同窓会辟雍会(へきようかい)」の機関誌「辟雍」8号がメール便で届いていました。
 11月にも書きましたが…私。この冊子のトップ記事を飾っております。
 なんか恐ろしや…
 通信簿もパソコン打ちになりまして…
 ソフトは、エクセルのなのです。が、なんかおかしなことになって…
 直してもらいました。いったい、何故に…

 職場は、未だに、FFとかでもない、純粋な石油ストーブを使っており…
 どうも、石油が底にたまるという事態が発生…
 結構、旧型の石油ストーブにありがちな事ですが…
 たまった油は、とって、燃やさないとならなくなり…
 そこで、燃やしてみたら、予想以上に燃えてしまって、大騒ぎ…

 なんてことありの金曜日でした。
追伸…今日は、らんま1/2。ですが、DVD借りてきて、今晩、鑑賞します。
 
 本日、テスト日です。年次計画にない…
 ということで、テスト監督が3時間。授業は1時間。
 成績処理がずっと続きます。
 昨日からゴールが見えてきたので何とかやっております。
 今週で、ほぼ完成に近づきそうです。

 何とか、終わらせて、週末は、1日クラブに出て、1日休んで…
 来週の面談に備えたいなぁ…っていう木曜日です。

追伸…うちに帰ってきたら、電話。来年の「成人式のお祝い」のお呼ばれの件。
会場変更だそうで…理由…参加者多数のため…
どれだけ来るのだろうか…
 本日は、天気予報に反し、寒く…辛い朝でした。
 昨日に引き続き、本日も期末事務整理。
 今日になって、少しゴールが見えてきた感じです。
 折り返し地点が見えました。
 そういう意味では、ほっとして、時間にして残り数時間のめどが立ちました。
 時計を見たら6時をゆうに超え…家について7時過ぎ。

 明日は、いきなり決まったテスト。
 さて、どうなることやらの水曜日です。
 
 本日、疲れました。って、ことで、ブログ、日記、共通で…

 ただいま、期末事務整理真っ最中。
 早い話が、成績だの通信簿だの付けたり、書いたり…
 急いでいるつもりが、なかなか進まないのが現状です。

 とりあえず、今日の目標を設定して、ある程度やったら、7時半になりました。

 途中でやめるのも何なので、本日、ちょっとがんばってしまいました。

 しかし、まだまだ終わりませんので、この続きは、まだまだ続いてしまいます。
 気分は限界です。

 では、そういうことで、お休みなさいの火曜日です。
 そうだ、年賀状もあった…と、思ったりします。
 
 
 昨日は風と雨。今朝は雪。
 結構、降っておりました。しかし、午後になるとやみまして…
 月曜日は、全体的にさえない日。

 昨日読み終えた本。暑い割には読み終えるまで早かったです。
佐々木譲「笑う警官」
 さきほど、内容等を mixi にアップ。
 読み始めた本。為替とかを理解するに目から鱗が落ちる本。
佐々木融「弱い日本の強い円」

 寒いですね。週が始まった月曜日です。

10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/16 コトタマ学]
[02/18 たかこー]
[02/03 繭墨]
[12/09 ふくだ]
[12/03 ジャージ姿の聖徳太子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
Admin / Write
忍者ブログ [PR]