徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そして、ずっと暑いです。
時期的には7月に入り、プールが始まりました。
こうも忙しいと色々とものを考えることができなくなりますね…
現在は、またまた「行動経済学」の本を読んでおります。
依田高典「行動経済学―感情に揺れる経済心理」 (中公新書) は、他の本に比べ、経済学について詳しい分、ちょっと気合いを入れないと眠くなります。
毎日、昨日の疲れを引きずる日々の水曜日です。
PR
本日も暑く…夏に向かいます…
今日は、2時間空きのつもりが、また、自習監督…おかげで、6分の5。
やろうと思っていた仕事ができず、
むりやり出したら間違いだらけの学級通信を出してしまいました。
忙しや忙しや…
忙しさにいろいろな感覚が麻痺状態…体調もすこぶる悪し…
給食センターさんご来校ってのもありましたね…
本日、放課後は卒業アルバムのクラブ写真撮影。
そんな時期ですね…
成績付けも本格化。あっという間の7月も5日目。
最後、自分の担当地区によって帰る火曜日です。
いつかどっと疲れが出て、倒れます…
今日は、2時間空きのつもりが、また、自習監督…おかげで、6分の5。
やろうと思っていた仕事ができず、
むりやり出したら間違いだらけの学級通信を出してしまいました。
忙しや忙しや…
忙しさにいろいろな感覚が麻痺状態…体調もすこぶる悪し…
給食センターさんご来校ってのもありましたね…
本日、放課後は卒業アルバムのクラブ写真撮影。
そんな時期ですね…
成績付けも本格化。あっという間の7月も5日目。
最後、自分の担当地区によって帰る火曜日です。
いつかどっと疲れが出て、倒れます…
職場で、扇風機を出してくれた人がいて、そのおかげでなんとか生きられますが…
それにしても、暑い中での授業は大変です…
よく皆様、がんばっています…本当に、お疲れ様…
私は、今朝さすがに昨日の疲れを引きずり…
さらに、久々におなかが痛く…久しぶりに行きたくない病になりそうでした…
って、ことを話していたら、職場で同様な症状を発している人が多く…
そうね、気圧も低かったので、そんな気分になるのですね…って、日でした。
帰り郵便局によって職場の関係の書類を出してきました。
簡易書留だったので、色々と書かなきゃ…何度くさいなぁと思っていたら、
なんと、住所等は、封筒からスキャンして、必要書類を作ってくれました…
さすが、本局と思う月曜日です。
相変わらず、暑い夕刻ですね…さっき、帰ってきて、庭の草むしりをしていたら、現在、汗だくです。
今朝は、7時に学校に行き、天候不順な状態を眺めていたら…
近くの球場が空いていて、とれたという話なり、急遽、移動…
途中何度もザンザン降りになりながらも、球場ですので試合は可能であり…
しかし、新チームの悲しさ、予想以上に時間がかかりまして…
短くて2時間近く、長いと優に2時間超…その3試合…
全部試合が終わって、4時半、片付けやらで、5時過ぎ…
気づけば、10時間のお仕事となっておりましたとさ…
私は、得点の方についていて、室内でしたが、それでさえ、みんなグッタリ…
試合をした方々は、相当にお疲れだと思います。ご苦労様…
帰っても、庭が気になり、いじっていたら、新聞屋さんが来て、
更新の手続きをしたりと、帰ってきてもなんかあったものです…
なんていいながらも、明日は月曜日。通常通りの週の始まりでありまして…
なんともお疲れの日曜日です。
このあと、シャワーを浴びないと…
今朝は、7時に学校に行き、天候不順な状態を眺めていたら…
近くの球場が空いていて、とれたという話なり、急遽、移動…
途中何度もザンザン降りになりながらも、球場ですので試合は可能であり…
しかし、新チームの悲しさ、予想以上に時間がかかりまして…
短くて2時間近く、長いと優に2時間超…その3試合…
全部試合が終わって、4時半、片付けやらで、5時過ぎ…
気づけば、10時間のお仕事となっておりましたとさ…
私は、得点の方についていて、室内でしたが、それでさえ、みんなグッタリ…
試合をした方々は、相当にお疲れだと思います。ご苦労様…
帰っても、庭が気になり、いじっていたら、新聞屋さんが来て、
更新の手続きをしたりと、帰ってきてもなんかあったものです…
なんていいながらも、明日は月曜日。通常通りの週の始まりでありまして…
なんともお疲れの日曜日です。
このあと、シャワーを浴びないと…
今、これを書いている時点で、相当汗だく…暑いを通り越して、暑すぎます…
ただ、天気や良かったので、洗濯、掃除ははかどる日…
庭の手入れは、さすがに無理か…
さすがに暑すぎて、家にいたい日でした。
しかし、午後は、自転車でうろうろと、買い物など…
多くの卒業生やらに会って…現在に至る…
それにしても暑いしかいう言葉なしの土曜日です。
やっぱり、クーラーは必要です…節電も大事ですが…
追伸…昔の上司が教育長さんになりました。昨日、職場にいらっしゃいました…
ただ、天気や良かったので、洗濯、掃除ははかどる日…
庭の手入れは、さすがに無理か…
さすがに暑すぎて、家にいたい日でした。
しかし、午後は、自転車でうろうろと、買い物など…
多くの卒業生やらに会って…現在に至る…
それにしても暑いしかいう言葉なしの土曜日です。
やっぱり、クーラーは必要です…節電も大事ですが…
追伸…昔の上司が教育長さんになりました。昨日、職場にいらっしゃいました…
「学校を防災拠点に機能強化…文科省会議提言」2011年7月1日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110701-OYT1T00175.htm
新聞の記事は、上記の内容が最初にきまして…
中盤に
「避難所と教育 共存模索 被災地」
今回の被災地、岩手、宮城の話が取材されて載っております。
よく、取材していると久しぶりの感心しまして…
最後に
「運営教職員の処遇が課題」
があり、読売新聞にしては、実に的を射た指摘があります。
つまり、学校を防災拠点にしてハードを作るのは良いと思いますが、果たして、だれがソフト面を充実するのか。
結局、学校だから、災害が起きて、それに対応するのは教職員?って、話になりますよね…
しかし、教職員って、防災拠点の仕事をやるのが本来の仕事じゃないですよね…
実際、今回の震災が起きたときに献身的に動いた教職員がいっぱいいました。
私の友人、同級生や恩師もそういったことをやったというものを見ました。
しかし、それって、本当に、ボランティアでしょ…
その苦労をマスコミなどで取り上げられることもなく…
本当によく働いていたと思います…皆様…
で、それを知ってか知らぬか、この文部科学省の提案?
一度くらい、この省から視察でもして、教職員に激励の言葉でもかけてくれたのでしょうか?
果たして、自分を犠牲にしてまで仕事をしていた教職員を目の当たりにして、考えたことでしょうか?
むしろ、この「読売新聞」の記事の方が、本当に被災地をよく見て、疑問を投げかけている話だと思いました。
で、「読売新聞」、単なる公務員批判だけしているだけじゃなく、現場を歩いているなぁ…と思った朝でした。
夕刻、天気予報通りの雨、大雨…
校庭が、あっという間に沼になり…
午前中は暑かったのですがね…さすがに蒸して、ぐったり…
この雨のおかげで少し、涼しくなりました。
今日は、全部のテストを返し終わり…ついに評価の方へと作業は進みます。
今年から通信簿は、コンピュータ処理です。その分、手書きがなくなりました。
なにせ、初めてのことなので、わくわくするなり…
間違いがあったらどうかなと思ったり…
慣れないことでふく雑な気持ちでもあります。
本来、今日は良い日だったはずなんだよなぁの木曜日です。
校庭が、あっという間に沼になり…
午前中は暑かったのですがね…さすがに蒸して、ぐったり…
この雨のおかげで少し、涼しくなりました。
今日は、全部のテストを返し終わり…ついに評価の方へと作業は進みます。
今年から通信簿は、コンピュータ処理です。その分、手書きがなくなりました。
なにせ、初めてのことなので、わくわくするなり…
間違いがあったらどうかなと思ったり…
慣れないことでふく雑な気持ちでもあります。
本来、今日は良い日だったはずなんだよなぁの木曜日です。
何だかんだで、昨日のおかげで寝不足。
そして、暑いのでかなりお疲れ…
とりあえず、テスト返しなど、思ったようには、進み…
返したら、成績付けに進みます…
ただ、目が疲れており、ショボショボします。
その上、本日6分の5。色々と考える暇もなし…
読んだ本
P.F.ドラッカー、ジョゼフ・A・マチャレロ 「プロフェッショナルの原点」
簡単で読みやすかった…
次には、「行動経済学」の新書を読んでおりますが、見ていると眠くなります。
さあ、がんばろうと思うのですが、電池切れの水曜日です。
充電しないと…
そして、暑いのでかなりお疲れ…
とりあえず、テスト返しなど、思ったようには、進み…
返したら、成績付けに進みます…
ただ、目が疲れており、ショボショボします。
その上、本日6分の5。色々と考える暇もなし…
読んだ本
P.F.ドラッカー、ジョゼフ・A・マチャレロ 「プロフェッショナルの原点」
簡単で読みやすかった…
次には、「行動経済学」の新書を読んでおりますが、見ていると眠くなります。
さあ、がんばろうと思うのですが、電池切れの水曜日です。
充電しないと…
毛布とタオルケットでは、寒い朝。朝方は、寒さで起きてしまいました。
さすがに、お昼には、ジメッとした日に逆戻り…湿気がすごい…
天気予報は、雨でしたのでそちらは外れ…曇り。ひたすら…
校庭は、ぐしょぐしょ…
暑さの中の期末テスト最終日。
午後は、駅清掃のボランティア。暑すぎ…
帰ってきて、テストを採点するも時間がかかりすぎ…
で、今終わり12時です。しんどい…
相当お疲れの火曜日です。
さすがに、お昼には、ジメッとした日に逆戻り…湿気がすごい…
天気予報は、雨でしたのでそちらは外れ…曇り。ひたすら…
校庭は、ぐしょぐしょ…
暑さの中の期末テスト最終日。
午後は、駅清掃のボランティア。暑すぎ…
帰ってきて、テストを採点するも時間がかかりすぎ…
で、今終わり12時です。しんどい…
相当お疲れの火曜日です。
今日も雨。音を結構立てて。朝、寒かったのですが、日中はそれなりの温度になり
ジメッとします。梅雨ですね…
あと、ブログを見ましたとの話が多かったですね…発信源…なるほど…
昨日、書き忘れました。平泉世界遺産登録決定、おめでとうございます。
東北復興へのステップになってほしいです。
読み終わった本 水野敬也「夢をかなえるゾウ」 文庫版 2011年
読み始めた本 ドラッカー「プロフェッショナルの原点」 2008年
ドラッカー本にしては、相当、簡単で読みやすいです。
ただ、ドラッカー本を読んでいないと意外にわかりにくいかも…
「もしドラ」くらいの浅さなら、この本も良いかも…
新しい教科書を見て参りましたのテスト日、月曜日です。
ジメッとします。梅雨ですね…
あと、ブログを見ましたとの話が多かったですね…発信源…なるほど…
昨日、書き忘れました。平泉世界遺産登録決定、おめでとうございます。
東北復興へのステップになってほしいです。
読み終わった本 水野敬也「夢をかなえるゾウ」 文庫版 2011年
読み始めた本 ドラッカー「プロフェッショナルの原点」 2008年
ドラッカー本にしては、相当、簡単で読みやすいです。
ただ、ドラッカー本を読んでいないと意外にわかりにくいかも…
「もしドラ」くらいの浅さなら、この本も良いかも…
新しい教科書を見て参りましたのテスト日、月曜日です。
本日、天気が思わしくなく…全体に暗い感じ…
そして、気がつくとこんな時間になってしましました…
本当に、時間の無駄遣いだと思います。
前に届いたお掃除ロボット「ルンバ」。昨日、封を開け、始動しました。
2度目の掃除では、はまってしまって、身動きができずに、迷子になっていましたが…
今日のお掃除は、順調でした。ごみもたくさんに採ってくれました…
あの動きは、正直、見ていると例の黒光りする虫と同じでような感じで、慣れるまで不気味に思うことでしょう。
つくづく、黒のルンバを買わないで良かったと思います。
あぁ、休日が終わっていくと嘆く日曜の正午です。
そして、気がつくとこんな時間になってしましました…
本当に、時間の無駄遣いだと思います。
前に届いたお掃除ロボット「ルンバ」。昨日、封を開け、始動しました。
2度目の掃除では、はまってしまって、身動きができずに、迷子になっていましたが…
今日のお掃除は、順調でした。ごみもたくさんに採ってくれました…
あの動きは、正直、見ていると例の黒光りする虫と同じでような感じで、慣れるまで不気味に思うことでしょう。
つくづく、黒のルンバを買わないで良かったと思います。
あぁ、休日が終わっていくと嘆く日曜の正午です。
年に数回しかない堂々と休める休日。テスト休み…
掃除をして、すっきりし、買ったばかりのお掃除機器ルンバをセッティング終了。
こんな貴重な日なのですが、どうにもこうにも無駄に時間ばかりが過ぎていきます。
もっと、計画を立てて生活しないと思う日です。
やりたいことはいっぱいあるのに、なんか進みません。
今までの疲れがどっと襲ってくる感です…
気温も高く、湿度も高いのもあるかもしれませんね…
話、変わって…
早く、平泉の世界遺産登録が完了しないかな…ヤキモキします…
なんかしないともったいないと思いながらの土曜日です。
掃除をして、すっきりし、買ったばかりのお掃除機器ルンバをセッティング終了。
こんな貴重な日なのですが、どうにもこうにも無駄に時間ばかりが過ぎていきます。
もっと、計画を立てて生活しないと思う日です。
やりたいことはいっぱいあるのに、なんか進みません。
今までの疲れがどっと襲ってくる感です…
気温も高く、湿度も高いのもあるかもしれませんね…
話、変わって…
早く、平泉の世界遺産登録が完了しないかな…ヤキモキします…
なんかしないともったいないと思いながらの土曜日です。
雨、しかも大雨ですし、温度も高く、湿度も高く…
梅雨前線が刺激されての大雨らしいです。まさに、梅雨まっただ中…災害が心配ですね…
そして、学校はテスト前モード。期末テストの季節です。
最近読み終わった本。
M.スコット ペック(著)、 森 英明(訳)「平気でうそをつく人たち―虚偽と邪悪の心理学」 1996年
"PEAPLE OF THE LIE" by M.Scott Peck,1983
古い本で、よく古本屋に並んでおります。日本語のサブタイトルのごとく、「心理学」の本です。
今、読んでいる本。水野敬也「夢をかなえるゾウ」。
文庫化されたので、購入。正直ドラマが今一だったので、今まで読んでいませんでしたが、BS11「ベストセラーBOOK TV」に著者が出ていて、興味を持って購入。
意外におもしろい…一気に読み終わりそう…
今度は日が出ている不思議な天気の金曜日です。
そう、最近、青い太陽が出ていたっていう人がいたなぁ…気になる点
梅雨前線が刺激されての大雨らしいです。まさに、梅雨まっただ中…災害が心配ですね…
そして、学校はテスト前モード。期末テストの季節です。
最近読み終わった本。
M.スコット ペック(著)、 森 英明(訳)「平気でうそをつく人たち―虚偽と邪悪の心理学」 1996年
"PEAPLE OF THE LIE" by M.Scott Peck,1983
古い本で、よく古本屋に並んでおります。日本語のサブタイトルのごとく、「心理学」の本です。
今、読んでいる本。水野敬也「夢をかなえるゾウ」。
文庫化されたので、購入。正直ドラマが今一だったので、今まで読んでいませんでしたが、BS11「ベストセラーBOOK TV」に著者が出ていて、興味を持って購入。
意外におもしろい…一気に読み終わりそう…
今度は日が出ている不思議な天気の金曜日です。
そう、最近、青い太陽が出ていたっていう人がいたなぁ…気になる点
そして、朝刊をとろうかと玄関に立ったら、縦揺れ…
さすがに、テレビで震度を確認しました。
むろん、スマホは、地震速報がなっておりました…
地震に慣れてしまったのですが、今日のは、きた~って、感じの揺れでした。
思ったよりは、震度は大きくなかったのですが、列車などに影響がでたようです。
本日、職員会議。もうすぐ7月ですね…早いものです。
会議でコンプライアンス。法令遵守ね…守りましょう。
今日は、空き時間に期末面談のプリントの案を作ったり…
テストが終わると学期末の事務整理ですね…
またまた忙しくなります…の会議の日、木曜日です。
今日も蒸し暑いです。代休明けの本日は、実に体に応えます。
月曜時程の報告ありの日でした。さすがに、6時間目の体育館は…
本日よりミズノのワラジ型サンダルを職場ではいております。
何人かは気がついて、声をかけてくれました。
正直、足の親指と人差し指の間にひもが入っているの慣れない私には辛い日でした。
よく、雪駄を履いて、いたくなるあれと同じですが、後ろを止めている分は、痛みは少ないのですが…
そして、足の指に相当な反作用が来る設計です。わざとですがね…
そうね、昔、高校生の時にワラジを履いたときに味わった痛みもこんな感じでしたね…
あいにく、足の指が外に出るということはないのですが…そこが近代的。
多分、色々な効果があると思います。あとは、ナイキのフリーだね…
足裏感覚…
明日からテスト前クラブ停止期間ですの代休明けの水曜日です。
月曜時程の報告ありの日でした。さすがに、6時間目の体育館は…
本日よりミズノのワラジ型サンダルを職場ではいております。
何人かは気がついて、声をかけてくれました。
正直、足の親指と人差し指の間にひもが入っているの慣れない私には辛い日でした。
よく、雪駄を履いて、いたくなるあれと同じですが、後ろを止めている分は、痛みは少ないのですが…
そして、足の指に相当な反作用が来る設計です。わざとですがね…
そうね、昔、高校生の時にワラジを履いたときに味わった痛みもこんな感じでしたね…
あいにく、足の指が外に出るということはないのですが…そこが近代的。
多分、色々な効果があると思います。あとは、ナイキのフリーだね…
足裏感覚…
明日からテスト前クラブ停止期間ですの代休明けの水曜日です。
今日は、昨日と違って、蒸し暑く、時より雨。じめっとした梅雨のような日。
さすがに、部屋にこもるのも、良い日でもなく、お外に…
ちょっとのつもりが、帰ってくるとあれ?こんな時間に…です。
最近、色々なものに心が奪われ、お買い物。
ミズノのワラジ型サンダルは、購入して、本日、届きます。
明日から職場室内にて装着しようと考えております…
5本指ソックス、役に立つ日々です。これからは、きっと…
新聞に広告出てから、気になって…健康グッズ好きにはたまらな商品です。
他、昨日は、ルンバを購入。ずっと前から気になって気になっていた商品です。
値段もそれなりなのですが、やっぱり買うことにしました…値段も落ち着いてきたようで…
届くのが楽しみです。
休日で余裕があって気になったことをちょこちょこしている火曜日です。
さすがに、部屋にこもるのも、良い日でもなく、お外に…
ちょっとのつもりが、帰ってくるとあれ?こんな時間に…です。
最近、色々なものに心が奪われ、お買い物。
ミズノのワラジ型サンダルは、購入して、本日、届きます。
明日から職場室内にて装着しようと考えております…
5本指ソックス、役に立つ日々です。これからは、きっと…
新聞に広告出てから、気になって…健康グッズ好きにはたまらな商品です。
他、昨日は、ルンバを購入。ずっと前から気になって気になっていた商品です。
値段もそれなりなのですが、やっぱり買うことにしました…値段も落ち着いてきたようで…
届くのが楽しみです。
休日で余裕があって気になったことをちょこちょこしている火曜日です。
滅多にない良い天気です。
昨夜は、そこそこ遅くなってしまし、結構、朝グダグダになっていましたが…
起きて、洗濯し、掃除して、それでも足りなくて、絨毯を干して、カーペットを洗濯して…
良い天気で、すべてが気持ちよく進みますが、暑さが半端ないです…
庭の方も久しぶりに草取りをして、イチゴがちょっとあって食べてみたりと…
さすがに、全部できないので、除草剤をまいたりと…
あとは、資源ゴミを近くのリサイクル業者に車で運び、玄関もスッキリ…
いつも休日がこのようだと良いと思います。
近くの公園ではダラッと大きくなった木を切って、こっちもスッキリしていました。
天気が下り坂に向かうらしいですね…残念な感じです。
こんな日々が毎日だと良いのですがの月曜日です。
昨夜は、そこそこ遅くなってしまし、結構、朝グダグダになっていましたが…
起きて、洗濯し、掃除して、それでも足りなくて、絨毯を干して、カーペットを洗濯して…
良い天気で、すべてが気持ちよく進みますが、暑さが半端ないです…
庭の方も久しぶりに草取りをして、イチゴがちょっとあって食べてみたりと…
さすがに、全部できないので、除草剤をまいたりと…
あとは、資源ゴミを近くのリサイクル業者に車で運び、玄関もスッキリ…
いつも休日がこのようだと良いと思います。
近くの公園ではダラッと大きくなった木を切って、こっちもスッキリしていました。
天気が下り坂に向かうらしいですね…残念な感じです。
こんな日々が毎日だと良いのですがの月曜日です。
今日も「忍者ブログ」が止まってしまいました。
不安定さもいい加減、嫌になります。
なぜに、これほど止まるのでしょうか??
さて、本日は、地区中総体2日目。最終日。
この時期にしては、天気良く…無事全日程終了。
地震も来なくて良かったです。数年前は、内陸だ地震だったしね…
ご苦労様でした。結果… mixi あたりで触れるかな?…
鍵あかないと思ったら、違う鍵を差し込んで、真顔で困る日でした。
本日、ご苦労さん回ですの日曜日です。
天気は、心配ですが、なんとか持ってくれました。1日目の全日程終了。
なんとか、生き残りまして、明日につなげることができました。
あとは、学校の生徒を含め多くの応援、ありがとうございました。
でも、前任校と戦うのは、あまり気持ちの良いものではありませんね…
コメントも差し控えたいと思います…
話、変わって…
帰ってきて、ブログのログを見ると検索で、「おやじのせなか 平井伸行さん」で、検索をかけて、たどり着いた人が今日だけで数人いるようで…
果たして、何故に??と、疑問に思う不思議な日です。
明日も天気も勝負も気になる土曜日の夕刻です。
今朝は、雨降り。その後の天気予報は、まちまち。
ずっと降るとなっているもの。降らないとなっているもの。
で、午後は、ほぼ降っておりませんが…帰り際、ちょっと降り出し…
こうも天気予報が外れると困りもので…明日は、大会。
結局、明日は降るの?降らないの?
yahoo天気では、午後に弱雨。少しくらいなら良いが。
試合が延期などなったら、最悪…天気に翻弄されます…
それによって、代休などなど、予定が狂うし、たてられません…
最近ごと…
ソーラーパネルつきバッテリーチャージャー(充電器)。結構な値段でしたが、購入決定しました。
楽天にて購入。いつ着くかは分かりませんが、代休中には届くでしょうかね?
やはり、地震対策です。スマホ、電気食うし…
12000mAh。これは、いざというときに一番役に立ちそうですし…本当にそうなら…
あと、ナイキのフリー。気になってしまい、これも旧モデル購入。
値段も良かったので、買いましたが、「赤」。目立ちすぎるかも…
天気、気になる金曜日。明日、天気にな~れ…
ずっと降るとなっているもの。降らないとなっているもの。
で、午後は、ほぼ降っておりませんが…帰り際、ちょっと降り出し…
こうも天気予報が外れると困りもので…明日は、大会。
結局、明日は降るの?降らないの?
yahoo天気では、午後に弱雨。少しくらいなら良いが。
試合が延期などなったら、最悪…天気に翻弄されます…
それによって、代休などなど、予定が狂うし、たてられません…
最近ごと…
ソーラーパネルつきバッテリーチャージャー(充電器)。結構な値段でしたが、購入決定しました。
楽天にて購入。いつ着くかは分かりませんが、代休中には届くでしょうかね?
やはり、地震対策です。スマホ、電気食うし…
12000mAh。これは、いざというときに一番役に立ちそうですし…本当にそうなら…
あと、ナイキのフリー。気になってしまい、これも旧モデル購入。
値段も良かったので、買いましたが、「赤」。目立ちすぎるかも…
天気、気になる金曜日。明日、天気にな~れ…
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド