徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、朝には、通信簿のはんこ押し(ボランティアです)。
あとは、ずっと授業。
最後の時間は、研究部のお仕事。今年の研究のまとめ。
とある機関からの課題。提出に向け、作成中。いわゆる宿題。
大人になっても宿題があるのです。おおよその骨格ができました。
さすがに、10年も前から研究の仕事をしているし…手慣れた物だと思います。
昨日のコメントのなかに、いつも映画を見ているのですか?との質問がありまして…
答えを書いておきましたが…
ま、映画(正確にはDVDやら録画したもの)や読書の本は、自分で時間を選んで鑑賞できますから、忙しい身にとっては、ありがたい存在でしてね…
情報を収集しなければ、ま、この仕事もダメなわけでして…
かっこよい言い方をすれば…
ずっと勉強しないとならない職業だから、おもしろいと思って職業選択をしたといのが私の話。
で、読んだ本。何かと話題のベストセラー本。
○ティナ・シーリグ (著)、高遠 裕子 (訳)「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義」 2010年
"What I Wish I Knew When I Was 20:A Crash Course on Making Your Place in the World" 2009 by Tina Seelig
いろいろなことを知ることって、何歳になってもおもしろことですよ。
いまだに、未知の世界がたくさんありすぎると思う火曜日です。
PR
→ Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド