忍者ブログ
徒然なるままに、書き記します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「全中社研」、正式名称「全国中学校社会科教育研究会」の宮城・仙台大会に参加して、帰ってきました。
 寒いは、暑いわの2日間。体がついて行けず、完全に、風邪が悪化。
 昨日は、全体会、講演。本日は、実践発表。
 私の今日は、「歴史部会」に参加してきました。
 2つの授業が、同時進行でしたので、どちらの授業を見るか、最初、悩みましたが…
 一方が、奈良時代の朝廷の蝦夷支配ということでしたので、そちらを参観。ずっと、1時間、見ていました。
 ついでに、恥ずかしながら、研究会では、一番最初に発言してしましました。
(大きな大会だと発言するの気が引けるし…って、一番、司会者泣かせなのね。とりあえず、全国大会の司会者経験者の私は、一応、進行に、協力したつもりだったのね…)
 マイクなしで、風邪引いて、のどの痛い私は、がんばって、大きな声を出してせいで、途中で、話が微妙になった気も…。
 私としては、蝦夷の立場から、授業が進むといういうのを、あえて、全国大会で行ったすごさをたたえたのと
(普段の授業でも「岩手」あたりだと、蝦夷は、決して悪く扱わないけど)
 今日の授業に3つも「学習課題」があったように見えたのですが…そこんとこ、どうなの?
 ということを、言いたかったのに、最後の質問は、流れ…
 こっちも、しつこくは、問わないでしまったのですが…
 実際、そこが、ポイントだったのでは…とか、思いました。
 いずれ、この研究会については、また、書きたいと思いますが…

 しかし、時間が延びて、ご飯食べて、電車で帰ろうとした私は、焦りに焦り…
 とことん、走って、無理に目的を達して、帰ってきました。
 あと、ついでだぁとか言って、朝から、仙台城の本丸跡に登り…
 あまりの坂のきつさに死にそうになって
 そんなこんなの疲れを引きずって、明日も朝からクラブなのねの金曜日です。

PR
→ Comment
name title
url mail
comment                                  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
color pass
→ Trackback
TrackbackURL
365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/16 コトタマ学]
[02/18 たかこー]
[02/03 繭墨]
[12/09 ふくだ]
[12/03 ジャージ姿の聖徳太子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
Admin / Write
忍者ブログ [PR]