徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日震災関連につきブログ、日記を共通として…
今日の新聞より
朝日新聞2月22日
「海はよみがえる」
東日本大震災1年
本日のお話は、カキ漁師「畠山重篤」さん。
世界の「森のヒーロー」に選ばれた方です。
社会の地理の教科書にも、載っております。
「森は海の恋人」
牡蠣を育てるために、木を植えていますという話。
海は、山とつながっているのだと提唱し、植林等の活動を行っている方です。
この震災で牡蠣の養殖の多くが流されたというニュースは、何度も見て、自身もニュースに出られていました。
私は、昨年度(一昨年前)の仙台で行われた「全国中学校社会科教育研究会」での講演を聴きました。
http://www.zenchusya.com/085miyagisendai.html
宮城の方ですが、岩手と関わりがあるのです。
なにせ、気仙沼の川に流れる奥の山は岩手にありますので…
本日の新聞のタイトルには
「命奪った豊かな海
天国と地獄が共存
宿命負い生きる」
そして、
「海の源は豊かな森
復興は森林から
これで日本は変わる」
震災と海、そして、牡蠣の話だけでなく、
最後には、森林の話、木材の話も書いております。
震災から1年。
ちょっとずつ、歩み出していく被災地。
私も、何かしないと思わされる記事でした。
今日の新聞より
朝日新聞2月22日
「海はよみがえる」
東日本大震災1年
本日のお話は、カキ漁師「畠山重篤」さん。
世界の「森のヒーロー」に選ばれた方です。
社会の地理の教科書にも、載っております。
「森は海の恋人」
牡蠣を育てるために、木を植えていますという話。
海は、山とつながっているのだと提唱し、植林等の活動を行っている方です。
この震災で牡蠣の養殖の多くが流されたというニュースは、何度も見て、自身もニュースに出られていました。
私は、昨年度(一昨年前)の仙台で行われた「全国中学校社会科教育研究会」での講演を聴きました。
http://www.zenchusya.com/085miyagisendai.html
宮城の方ですが、岩手と関わりがあるのです。
なにせ、気仙沼の川に流れる奥の山は岩手にありますので…
本日の新聞のタイトルには
「命奪った豊かな海
天国と地獄が共存
宿命負い生きる」
そして、
「海の源は豊かな森
復興は森林から
これで日本は変わる」
震災と海、そして、牡蠣の話だけでなく、
最後には、森林の話、木材の話も書いております。
震災から1年。
ちょっとずつ、歩み出していく被災地。
私も、何かしないと思わされる記事でした。
PR
→ Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド