忍者ブログ
徒然なるままに、書き記します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ずっと、気にしていることが終わりました。
 「実習生歓迎会」…
 幹事さん、本当にご苦労様…
 皆様ご苦労様

 今日は、小中交流会があり、会場準備等忙しく…
 おかげで、会場準備して、腰を痛めました…

 よし、今週も終わりです。
 で、今さら、日曜日の練習試合の組み合わせ表を送ってくんなよの木曜日。

PR
 
 「忙殺」=「非常に忙しいこと。仕事などに追われること。」by goo辞典

 よく当てはまる言葉です。今の私に…。

 気がつくと、6時間中6時間の仕事が入って、さらに、帰りの会。
 実習生の講話から始まり、自習監督、お客様のお話、授業…。
 で、1つだけ自習を他の人にお願いをして、1時間を空かせ…。

 うーむ、このまま、病気になったら、たぶん、これを記録しておくことの意義もあろうか
 なんて、思う今日この頃です。

 あぁ…休みたい水曜日。
 「忙しい」。何度この台詞を書いたでしょうか。
 朝から晩まで、仕事が詰まるとこんな言葉を吐いてしまいます。

 しかし、今日は、授業の空きが多かったので、デスクワークは、かなりできました。
 とりあえず、テスト作成まで進みました。
 あとは、小中交流会の資料作成。
 そして、職員トイレのお掃除。

 今日は、やはり夜にPTAがあったもので、さすがに後に仕事があると朝からブルー。
 途中、教育実習のお世話やらもあったり、やっぱり忙しい…。

 明日こそは…。でも、自習監督とか入っているんだよねの水曜日。
 教育実習生が多く来る学校なら、この時期は、「教育実習始まりました」は、夏に「冷やし中華始めました」くらいのことでしょうが…
 この学校では、久々なので、先生も生徒も、戸惑っています。明らかに…
 今日は、実習生の使用している部屋を掃除するのかどうかでも、悩む始末です。
 ワタワタしています。

 おまけに、今日は、貧血検査もあり、なんか涙目の生徒を結構見ました。

 週の始まりでどうにも落ち着かない日でした。
 あぁ、なんか忙しい週になりそうな明日はPTAです月曜日。

 今日は、練習試合で矢巾へ。
 結構、遅い時間の試合でしたので、学校集合9時。
 この時間ならのんびりしたものです。

 実家では、新しい車を買うということで…
 早速、今日契約を結んだらしいです。
 オーリスだって…そして、白。
 来月の中頃には来るらしいので、後で運転してみよう…

 あぁ、明日から教育実習生が参りますよの日曜日。
 忙しくなります…

 久しぶりに休みました。掃除し、洗濯をしました。
 あと、どうしようかな思ったのですが、結局、買い物等、外に出ました。

 何となく欲しかった本、クリス・アンダーソンフ「リー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略」を買ってしました。
 他、ユニクロでTシャツ買ったり…。

 あぁ、ゆっくりしておけば良かったとも思う土曜日です。
 明日もあるのに…。

 今年は、我が家は色々なことが起きる年です。
 実家から電話ありまして…。
 あと、もう少しで、今年も半分過ぎますが、後半は、良い年としたい…

昨日みたい映画
○映画「XX(エクスクロス) ~魔境伝説~」 2007年
 主演「松下奈緒」。これは、"mixi"に書いておこう。

 今日から、武良布枝「ゲゲゲの女房」を読んでいます。
 半分読みました。思ったより、面白いです。
 勿論、NHK朝の連続テレビ小説の原作本。

 やっと明日は休みですねの金曜日。

 会議が終わりました。今日は、司会しました。
 とりあえず、5時10分に全体を終えました。

 長ーい会議の週が終わりに近づいています。

昨日見た映画
○「アンナと王様(Anna and the King)」 1999年
 主演「ジョディー・フォスター」。
 これは、"mixi"に書いておこう。

 しかし、日曜日の練習試合の日程表が向こう方から来ないので、やきもきしています。
 うわー、今日、木曜日じゃない…
 そんな木曜日。

 さすがに、休みなく働くと、週の中頃には限界ですよね。
 休みを取ろうかと朝、思っていましたが職員室のバタバタ感に言い出せず…
 ま、結局、しっかり最後まで勤務。

 自習の監督に入りまして、その間に簡単な本を読み終えました。
 ジェリー・ミンチントン「うまくいっている人の考え方 」。
 心が癒されました。
 疲れている自分。
 鬱になりそうなとき、読むと良い本です。本当に…

 あぁ、おまけに雨ですねの水曜日。

 今日は、時間割で、イライラ…。
 朝からずっと、来月の時数を計算して、臨時の時間割などを組みました。

 そして、午後は午後で会議。
 終わったの6時過ぎ。

 終わっても、時間割でもめて、不快感。
 だから、決めたの俺じゃないんだって。

 あぁ、やんなっちゃう火曜日。
 明日は、早く帰ろう。

 今週は、会議続き。
 月曜日は、クラブ関係。火曜日は、学校の運営委員会。水曜日中休み。木曜日、職員会議。
 うへぇ…。それも、長そうだぁ…。
 今日も長かったし…。

 そして、今日の雨は結構降りました。寒い嫌な雨でした。

 今週は、休みなく働いたので、気分も最高に悪いです。
 早く寝ようと思うブルーマンデー。
 

 今日、昨日と週末は大会。しかも泊まり。
 相当お疲れです。帰りのバスでは、少し気を失いかけていました。
 年です。
 そして、色々と楽しいこともありましたが…
 反面、どっと疲れを感じるようなことも…

 今日は、早く寝ようと思う遠野帰りの日曜日。

 
 今日は、それなりに忙しい日でした。
 小さな会議が多かったって日です。

 朝から晩まで、打ち合わせをしていました。

 終わったら、見回り当番でして…。
 忙しや…。

 読み終わった本。香山リカ「しがみつかない生き方」こっちは、"mixi"に書いておこう。
そして、今、ジェリー・ミンチントン「うまくいっている人の考え方」を購読中。
この2つの本。似ている。

 で、この本のように、もっと、自分に優しくなりたいと思う金曜日。

 今日は、疲れが抜けないので早引きして帰って来ました。
 おまけに、今週末、泊まりがけの大会ですし…。
 体力が…。
 個人的には、今週は、休みがなかったので…。

 今日は天気が良くなく、ドンヨリしたしでした。

 それもあってか、みんな疲れた感じでした。

 今週も頑張らないとの木曜日。

 結構、今日は時間があった割に、仕事に追われる忙しい日でした。

 昨日は、健康診断があって、やるべき仕事がなんか出来ずじまい。
 ま、やる気がわかないので、やるべき仕事が見えない…って、ところ。
 そして、代休あけでしたので…。

 その分、今日は、仕事をやっつけるという感じ。
 時間割の作成、提出資料、職員会議の資料…。

 そんなかでも、金子 勤「東京23区の地名の由来」は、読み終わりました。

見終わった映画
○映画「旭山動物園物語 ~ペンギンが空をとぶ~」 2009年
http://www.asahiyama-movie.jp/
 主演「西田敏行。内容は、タイトル通り「旭山動物園」の物語。

 あぁ。忙しかった…。そんな水曜日です。
 
 健康診断。長すぎます。
 なんと、3時間。最高記録。
 もっと、長い人だと4時間。
 並んでいるのが長すぎて…。
 その後、仕事だったのですが、すっかり意欲をなくしてしまいました。

 並んでいる最中に、"mixi"を書いたり…(勤務時間前ですよ)。
 ウォークマンに、映画等を入れてみていたのですが、1本見終わりました。
 ちなみに、就業時間のかなり前(7時の前)から並んでいましたのでね。
 決して、サボりではありません。念のため…。

見た映画
○映画「トリック劇場版2」 2006年
 テレビドラマの劇場版の2。出演者いつもの通り+「片平なぎさ」、「堀北真希」、「平岡祐太」。
 新しい劇場版が、3作目ができることにより、地上波放送。仲間由紀恵も30歳かぁ…。

 あぁ、今日はやる気がわかない代休あけの火曜日。
 
 今朝、東京から帰ってきました。

 目の検査を受けてきました。
 レーシックの手術の1週間後検診でしたので…。

 土曜の夜行便、日曜の夜行便。
 滞在時間16時間。
 詳しい足取りは、"mixi"にアップ。

 なかなかハードな旅でした。
 さすがに、腰が痛いです。
 おまけに、風の前兆が…。

 歳には勝てませんね…。

 そして、体育祭の夜に出発って、そりゃ無理がたたりますよね。

 って、感じの週の始まり月曜日。

 体育祭、終わりました。
 とっても、良い天気でした。

 みんな、終わって、真っ赤に日に焼けていました。

 で、紅組優勝しました。
 おめでとうございます。

 お疲れ様の土曜日です。

 
 昨日は天気の悪さもあり、今日は、できなかった競技の練習等。
 まさに、予行練習パート2ということでしょうか。
 ま、今日も準備などなどです。

 さすがに、今日も寒くて、疲れました。
 体も限界かな。

 連休中に買った「低周波治療器」が大活躍です。
 それにして、この頃の肩こりは、半端ない…。

 ああ、やっと明日が、本番です。
 何とか天気が持って、最後までできることを願う金曜日です。
 P.S. yahooから、無料動画 GyaO! トップ(おすすめ)>音楽>J-POP> いきものがかり
で、いっぱい、「いきものがたり」の動画がみられる~。
 寒い日でした。雨も降りました。 

 でも、「体育祭」の予行練習は、とりあえず、強行。 
 色々と予定変更しまして、行いました。
 それにしても寒い日でした。

昨日見た映画
○映画「泥棒成金」  1955年。
 「アルフレッド・ヒッチコック」監督作品。タイトルがユニークですが。
 自分の手口を真似された泥棒の話。
 疲れていて、半分眠りながら見てしまった。
 
 ついに明後日、体育祭です。

 みんな疲れもピーク。
 寒い割に、この時期、曇っていても、紫外線は強いしね…。

 事故なく無事にと願う木曜日。
70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/16 コトタマ学]
[02/18 たかこー]
[02/03 繭墨]
[12/09 ふくだ]
[12/03 ジャージ姿の聖徳太子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
Admin / Write
忍者ブログ [PR]