忍者ブログ
徒然なるままに、書き記します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 このところ、メッセージ何人かにいただきました。ありがとうございます。
 ただ、あまり、愉快と思えないメッセージもありましたので、削除もさせてもらいました。
 このブログは、とても簡単にメッセージが残せますので、ま、気楽にどうぞ。
 ただし、楽しいメッセージを。

 昨日は、クラブの父母会の忘年会でした。
 え、この時期に、「忘年会」とか、思っていったわけですが、
 もう、すでに前日「忘年会」でしたという猛者もおり…ビックリ…
 とても良い方ばかりで楽しく飲んで参りました。
 9時半の終電にて帰宅…

 今日も良い天気ですね…
 明日もいろいろな意味でがんばりましょうの日曜日です。
PR
 そうですね。今、季節は、秋ですかね?冬ではないかな?
 そう、去年の今頃は、東京に行っておりました。友人の家に泊まりまして…
 そんな友人は、来年結婚。
 で、今年は、この時期に忘年会をすると言うことで、どこにも行けず…
 せっかくのテスト期間につき、クラブなしのフリーの日なのに…残念…
 ちと、東京に行きたかったとか思います。

 寝ても悪夢のようなこの一週間の記憶は、消えず…
 続きは、来週。乞うご期待というところでしょうか…

 あと、今週末は、ジャガイモ・ウィークエンド。2つの店のイベントでイモがもらえます。
 で、早速、回って、たくさん、もらってきました。明日は、カレーかな…
 あとは、ついでに資源ゴミ、捨てて参りました。

 良い天気でフリーな午前中。当然、掃除とお洗濯でしょうの土曜日です。
 今日のタイトルは、映画「ガチ☆ボーイ」からとらせて頂きました。
 ま、今日の私は「ガチ・バトル」。 "mixi" に鍵をかけておいておきました。
 来週に続きます。負けないぜ。こんな時、法律を学んでいて良かったと思います。
 あと、私が大学院に入った理由の一つに、東京の大学出ても、所詮、地元の大学の学閥にいじめられるのが落ちだから、大学院くらい出ておけ…って、言われたのも思い出しました。
 学問は、いつか役に立つ…

 あと、8月の末に買った冷蔵庫の「エコポイント」が、ついに、イオンの「ワオン」になって帰ってきました。
 なんか、当たり前のことなんでしょうが、うれしいです。
 あとは、先週、割引券などをもらったので、新米等を購入して帰宅。

○映画「ガチ☆ボーイ」 2008年 学生プロレスの話。
 主演「佐藤隆太」が、記憶がすぐになくなる大学生を映じます。
 大学のプロレス研究会の会員を「向井理」、「サエコ」、妹を「仲里依紗」、お父さんを「泉谷しげる」が出演。
○映画「クヒオ大佐」 2009年 詐欺師の話。 
 主演「堺雅人」が、「クヒオ大佐」を演じます。だまされる女を「松雪泰子」や「満島ひかり」を演じます。

 なんか相当ブルーな金曜日です。
 明日は、クラブの父母会忘年会です。はやっ…。

 今日は、良い天気でした。何晴れというのでしょうか??
 午前中は、3時間。教えている学年が行事のため、最大で3時間しか入れませんので…

 あと、本日は、ボジョレヌーボの解禁日。
 普段だと見向きもしないのですが…なんか、買ってしましました。
 ま、解禁日と聞くとつい…って、いうより、私、たぶん、疲れています。
 初めてかな?それとも2回目くらい??このあとには、飲みたいと思います。

昨日見た映画
○映画「砂時計」 2008年映画「砂時計」 2008年 「芦原妃名子」の漫画の映画化。
 主演「夏帆」が中高校生時代、「松下奈緒」が成人。
 東京と島根を結ぶ恋愛は…しかし、もう一つのテーマは、「生と死」。
 あまり明るい映画ではない…見ると暗くなる…

 新米の玄米を買いましたので、発芽させて食べたいと思います。
 などなど、用を済まして、ま、すっきりしたかなの木曜日です。

 今日もどうでもよい仕事が降ってきました…最悪です。
 仕事の振られ方も最悪です。まるで、私の仕事のように言われ…
 やらない私が悪いみたい…絶対私の仕事でない…不快…頼み方があるはず…
 ちなみに、私はその仕事が誰がやる仕事なのか知っております。

 話、変わって…
 最近、近場の同僚の話題は財布です…財布の値段は、その人の収入に関わるとのこと。
 彼曰く、「財布の値段×20倍」=「その人の年収」になるそうで…
 いったい、何載っていたのか分からないのですが、そういっております。
 そして、高い財布を購入しようと張り切っております。
 ちなみに、5万くらいの財布を買うか、3万くらいにするかとか言っております。
 え、5万の200倍…
 ま、ネットで調べる限り、2chくらしか、その話題が引っかからないのですがね…
 2chネタ?って、聴いたら、否定されました…
 ファイトです。近くでそのうな人を見たら温かい目で見守りましょう。

 ま、明日は、ちょっと文句でも言ってやろうかと思う腹を立てている水曜日です。 
 今日は、朝の1時間だけが空き時間。忙しい…
 このごろの私は、行事の準備をしています。具体的には提示物を作っています。
 いわゆる装飾係…スローガン作ったり、鳥を作ったり…飛び立つ鳥のイメージです。
 拡大機使ったり、カラープリントの分割印刷を使い…ともかく、大きなものを作成します。
 しかも、結構、授業が詰まっていまして、その合間を使い…
 この行事、そもそも必要なの?と毎年思いながら…

 午後は、表彰式に参りました。
 わたしの表彰ではなく、受賞者の引率です。
 私用車は使わないということで、タクシーを使い…
 車は予約して、行事も含め時間通りにすべて進みました。

 あとは、大型スーパーによって帰ってきました。
 クォーターパウンダー、買ってきまして、おいしく食べました。

 まだ、火曜日なんだよねの火曜日です。

 月曜日。ブルー・マンデー。気乗りしない日。
 比較的、空き時間があったものの…効率が良くない日。
 会議あり…しかも、4時から…どういう時間設定かと思います…
 当然、勤務時間を簡単に超過…
 理由が朝から分かっているだけに…どうにかしてほしいと思うこの雰囲気。

 しかも、何かにつけ最近、余計な仕事が多いと感じます。
 それって、本当に俺の仕事?とか、とても思うのですが、口に出せず…
 あと、少しの我慢と思って、いや、思いたいです。

 明日は、表彰式に引率します。ちょっと外に出ます。タクシー予約しました。
 寒いですね…月曜日です。

 今日は、天気が良くなく、日が差さず、おかげで寒い日です。
 今日は、最近見た映画を整理したいと思います。

○映画「ゴールデンスランバー」  2010年 http://www.golden-slumber.jp/
 「伊坂幸太郎」の小説の映画化。 
 ロケケ、「仙台」。 主演「堺雅人」、「竹内結子」、「吉岡秀隆」、「劇団ひとり」他。 
 内容は、首相暗殺の濡れ衣を被らされた主人公とそれを追う警官と主人公の友人たちのお話。
 最後まで逃げ切れるか…って、話。
○映画「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(LIAR GAME The Final Stage)」 2010年 http://liargame.jp/index.html
 「甲斐谷忍」の漫画のテレビドラマ化→映画化。主演は、ドラマと同じ「戸田恵梨香」と「松田翔太」。
 内容は、「エデンの園」ゲーム。11人で赤リンゴをそろえることができるかというゲームの話。
○映画「人のセックスを笑うな」 2007年 「山崎ナオコーラの小説の映画化。 
 出演「松山ケンイチ」、「永作博美」、「蒼井優」。19歳の大学生と39歳大学の教員の恋。
○映画「沈まぬ太陽」 2009年 「山崎豊子」の小説の映画化。
 出演「渡辺謙」、「三浦友和」。日本の航空会社の裏と表についての社会派小説の映画化。
 フィクションであるが、なんか、そんなことありそうな話。「不毛地帯」にみるドロドロ感…

 まだまだ見るぞの日曜日です。
 さぁ、クラブだと8時に学校ついてみたら、誰もいなくて…完全、空ぶり…
 あとは、家に帰ってきて…
 その後、気になっていたデジカメを買おうかとイオン系のスーパーへ…
 限定20台と微妙な数でないかと思いきや在庫が結構あり…
 ま、悪くないと思い、ご購入。果たして、このデジカメは、何代目??
 その後、生鮮食料品を買い…レジ袋をいらないと言ってみたものの、大変なことになり…
 買った商品ぶちまけてしまいました。うわー…格好悪い…

 その後、電気屋などを回りましたら、買った値段よりデジカメ、安く売っていまして、ショック。
 でも、割引券とかもらったし…とか、自分を慰めまして。
 あと、ハンティング・ワールドのバックがついている雑誌を2冊目購入。
 お得だし…同じの買ってしまいまして…楽天じゃ、売り切れだし…
 ついでに、お財布携帯で購入により石けんをもらいました。

見た映画
○映画「天然コケッコー」 2007年。「くらもちふさこ」漫画の映画化。
 主演「夏帆」。出演、「岡田将生」、「佐藤浩」、「夏川結衣」他。

 なんか最近眠いのですの土曜日の夕方です。
 
 天気予報は、雨。午前中は、そんなことあるの?というそこそその良い天気。
 しかし、午後、天気は雨。さすがに当たりますね、この頃…
 で、日が暮れるのは、早くなりましたね…

 授業の方は、6分の5。びっちり。
 あとは、朝、給食、帰りと入り…忙しや…

 帰り際、メールをチェックするとレンタルビデオ屋で、新作一泊80円の情報。
 本日のみ…
 借りに行きました。今日見ます。
 で、食事を作ろうと思っていたのが、急に面倒になり…
 夕食は、ビッグマックになりました…
 とりあえず、2つ見ます。

 明日もクラブです金曜日です。
 本日は、授業参観に説明会、研修会。
 午後は、行事が盛りだくさん。てんこ盛り。
 午前中は、普通の日ですが…授業変更、特別授業…
 そして、授業参観の準備。

 午後には、授業に、ネットワーク、インターネットの研修会。
 東京から講師を迎えて…親向け講習会。
 やはり、個人情報の流出の話とフィルタリングの大切さ。

本の話。
吉本佳生「スタバではグランデを買え! 」を読み終わり、同「クルマは家電量販店で買え!」に移りました。 

 なんだかんだで忙しやの木曜日。
 
 今日は、行事があって、特別時間割…
 作っている側としては、まずは、自分の時間をびっちり入れて…ほぼ休み無し…
 自習監督などをこなして、忙しい…

今、読んでいる本
吉本佳生「スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学」
 著者は、「出社が楽しい経済学」で出てくる人。おもしろい。はまる…
 格差社会って…人間力格差?とか、思ったり…
 もう、読み終わりそう…

 今日は、雨降ったり、天気になったり…最近多いなぁ…
 日も暮れるのが早い今日この頃の木曜日です。
p.s.今日は、「吉野家」の中間配当と株主優待がありました。ファイト!「吉野家」
 今日は、最初の1時間だけ空き時間。
 最近の私の空き時間は、今までの資料整理。
 書いてもらった感想などをパソコンに打ち込んだり…
 今年度のやったことをまとめてみたり…
 あとは、来年の計画を結構真剣に考えたり…

 しかし、その後の時間は、ずっと授業。昼食挟んでの4連続。
 今日は、5時間授業。午後のその後は、時間が空きまして…
 他の会議を隣でしている間は、私は参加することもなく…
 その分?部屋が人がおらず、まったりした午後でした。

 天気は、あまり良くなく…最近、こんな日が多いなぁとか感じます。

 家に少しばかり早く帰ったので、資料整理のついでに、ホームページを更新。
 今年の研究授業の資料を入れてみました。
 週も始まったばかりで、少し疲れているかなの火曜日です。

 久しぶりに天気予報が、ドンピシャリで当たりまして、午後は、雨。
 午前中は、久しぶりに空きが多く、来年の研究主題を考えてみたり…
 で、途中で、検索かけて、めぼしい資料探しをしていたら、ネットが止まりまして…
 しょうがないので、後は、資料整理。
 久しぶりにやりましたら、いろいろと出てきて、コピー撮ったり、それを関係の人に見せたり…
 なんだかんだで、午前中終わり…

 昼あたりから、にわかに忙しくなり、テスト範囲の表の作成、印刷。
 卒業アルバムの写真撮影。来客とお昼を有効なまでに過ごし。
 汗をかきながら、午後の2駒の歴史をこなして…

 掃除終わったら、放課後は、某小学校に…交流会の打ち合わせ
 サクッと終わるかなとも思い、終わらないとも思い、結局、後者になり…
 終わった頃には、日もすっかり沈み、おまけに、冷たい雨…

 最終的に、忙しい日だったかも…
 ま、いいっかとか思いながらの週の始まりの月曜日がふけていきます。

 地方のテレビ局から高校の決勝大会のサッカーゲームの流れる午後。
 そんことより、私の方は、最近、眠い…ひたすら眠い…
 先週は、風邪を引いて、結構、寝込んでいまして…
 たまっていた疲れが、堰を切って、どっと流れるような眠さ…

 今日は良い天気…そんなことなら、今日、洗濯したのに…
 天気予報は当たりませんね…
 サッカーの中継は、雨なのに…

 今日は、朝からカレーを作り…まったりとした日曜日です。
 朝、今日の転勤予報を見て、ま、洗濯していこうと思い立ち…
 朝も早から、洗濯して、干して出かけましたら…
 見事、天気予報が外れ、雨。一時的な雨でしたが…洗濯物、すっかりしめっていました。
 おかげで、今、乾燥機に入っております。最悪…

 今日は、比較的遠出になりまして、帰るのが遅くなりました。
 メインの用の後、いろいろ寄って帰ってきましたから…
 ま、家電屋で、トイレタリーなど仕入れていまして…
 朝は、暗いうちから支度をし、帰ってくる頃には、また、真っ暗でした。

 少し風邪の方は良くなりましたので、ぶり返さないようにと思います。
 明日は、オフです。料理でも作ろうっとという、少し気楽な土曜日です。
 今日は、早いお帰りです。私の働く隣の学校の公開の日でした(「の」多すぎ)。
 授業研究会の司会の方を無事につとめて帰ってきました。
 そのことは、mixi にさっき書いておきました。
 しかし、寒い公開でした(中身じゃなくて、気温の話…(^_^))
 かぜ、またひきそうです…
 で、とりあえず、鼻はぐずぐずするものの…
 今日の夜あたりから、風邪薬を飲まなくても良いかなとも思い…
 やっと、ビールが飲めるかと思っています…
 今日は、疲れましたので、このあたりで終わりたいと思います。

 明日もクラブな金曜日です。
  

 風邪治りません。仕事をすると悪化します。
 理由を考えると…声を使う仕事…仕事が、ハード…治っても生徒からさらにうつされる…
 など、考えられます。
 風邪薬の話をすると、同僚に、外国には、風邪薬がないだの…?卵酒を飲めば良いだの言われ
 ほんとかよ…とか思い…結構、マジで辛いんですけどと思います。

 今日、久しぶりに、時間割をいじっていたら、間違いを発見し…
 なんか、やばいとか、アタフタして、治すのに1日かかりました。ま、バグ発見ってとこでした。
 こんなに苦労しているのに…なかなか人には分かってもらえないのが、さらに辛い…
 やっとことがある人にしか分からない辛さ…簡単に、変更してくれとか言う心ない一言にグサリ
 基本、固定時間割なんですが…

昨日見た映画
○映画「嵐を呼ぶ男」1957年 主演「石原裕次郎」、出演「北原三枝」後の「石原まき子」。
 都会、不良、バンド、ドラマー、兄弟、母子、恋愛、裏切り、和解… mixi  に

 明日、司会ですねの木曜日になってしまいました。

 朝は、雨で、時に晴れ、急にみぞれが降り、また、天気…
 今朝は、クラブの中止をする頃には、雨が降っていましたが…
 微妙な天気の移り変わり…判断迷いますね…いろいろと…
 洗濯もしてみたものの…

 風邪は相変わらずですので、ともかく、休養…こんな生活が続くとは…
 はやく、ビールが飲みたい、温泉につかりたいと…今の欲求…
 本当にまじめに休んでいます。
 それというのも、今週末の学校公開の授業研究会の司会のため…
 人様には、迷惑をかけらませんし…
 辛抱、辛抱…
 流行先取りって、辛いもの…

 特段、見たいわけでもないのですが、早慶戦がテレビから流れる休日の水曜日です。

 
 天候は、雨が降ったり、天気になったり、そして、雨…どうなのという天気??
 私の風邪の症状は思わしくなく…
 昨日の私は、家に帰っては、すぐに寝ているような状況です。
 さすがに、なんかと治さないということで…強い風邪薬を飲んで、休養生活…ん・療養生活?
 無論、アルコールも抜きです。

 仕事の方は、今日は、フルに出ることができ…
 ただ、授業をしていると、のどやら鼻やらの調子は悪く…最悪な状態です。
 そして、薬は効き目がある分、頭もぼーっとします。

 今、読んでいる本。
七田眞「奇跡の「右脳」革命―驚異の実例集! この「頭の使い方」がすべて!」
 またまた、右脳の本。
 「七田チャイルドアカデミー校長」ちょっと、興味がありましたもので…

 早く、風邪が治したいなぁ…明日もクラブですが、雨かな?火曜日…
62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/16 コトタマ学]
[02/18 たかこー]
[02/03 繭墨]
[12/09 ふくだ]
[12/03 ジャージ姿の聖徳太子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
Admin / Write
忍者ブログ [PR]