忍者ブログ
徒然なるままに、書き記します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 夏休み=夏期休業日が終了します。
 お盆が終わったと思いましたら、すぐ、終わってしまうのが岩手の夏休み。
 そうですね。皆様と同じく、気分は相当、ブルーです。
 ただ、この期間、ずっと7時に勤務地に行っておりましたのでその分は、終わりになり…
 あぁ、終わったという晴れ晴れしい気持ちにはなります。

 今年の夏は、何だかんだで、遠出が多く…
 この期間で東京に2度、4日、2泊ほど。近年まれに見る東京詣であります。
 あとは、お盆中は、帰省、墓参り、そして、家族で八戸に参りまして…
 車による移動も結構、多かったなと思います。
 例年に比べても、何かに動いていたかなと思ったりもします。

 あぁ、今日が終わると忙しくなってしまいますの最終日、水曜です。
PR
 実家より戻りました。
 今日は、温度が多少は低くなった訳ですが、我が家は暑いです。
 クーラーがないと生きられません…

 あとは、メール等々、たまったものを処理するのに時間がかかります…
 作業効率が上がらず、さらに、明日から通常モードに戻ると思うと何かいらいらしたり…

 あぁ、お休みも終わり悲しい火曜日です。
 久しぶりですね。

 お盆休み中です…

 今年は、誰もお客様がいないので、のんびりとした休みです。
 珍しい…
 ちっとさびしいかも…

 あと、実家の犬が昨年末に亡くなったので、
 いないのも、何か、喪失感。

 そして、あっという間に休みが終わりますね…
 先週、東京にいたと思えない月曜日です。
 今朝も揺れましたね。あと、夜中も揺れましたね…
 私は、大分、通常通りで、地震に敏感な人に戻ってきました。揺れる前に目覚めてしまします。
 昨日で、かの震災から5ヶ月。余震は、まだ続くことでしょうね。
 

 朝のニュースでは、今日は、帰省ラッシュ。
 そして、暑いとのこと。で、朝からこれ、書いております。
 本当に、クーラーなしで眠れない日々が続きます。
 なんとなく、毎日に疲れがとれませんね…
 

 今年のお盆は特に誰が来るということなく、ゆっくりした日々になりそうですが…
 そんなことを言っていると、誰かが突然訪ねた来たりするのね…の、お盆入り際の金曜日です。
 とりあえず、マイクロSDカードがNECから届きました。
 お盆中にさしかかっていたので、早く届いて良かったです。
 入れてみましたところ、現在、問題なく動いています。
 クッションにゴロッと入って来たので、かなりビックリはしましたが…
 それだけマイクロSDカード8Mだと価値もなくなってきたのでしょうね…
 昔は高かったのにね…

 あとは、玄米、今日も仕入れることができました。
 本日で18kg。実家に持って参ります。

 なんだかんだけ今日もこれ、書いてしまいましたの木曜日です。
 本日も全国的に猛暑のようです。皆様も熱中症にお気をつけください。

 さて、昨日は、これを書いた後に東京でおかしくなった携帯を直しにdocomoに…
 1時間ばかりすったもんだのあげく…その場で解決することなく…
 結局、NECから新しいマイクロSDを送ってもらうことで決着します。
 ぶっちゃけ、スマホは不安定なのではないでしょうかね…色々と…
 ま、i-modeの初期版もそうだったかなと思ったり、思わなかったり…
 まだまだ、アンドロイド、スマホは発展途上中でしょうね…

 今日は、朝7時に勤務先に行ってみたら、鍵を誰かが中からかけており…
 入れず仕舞い。一度、家に帰って出直してきました。
 後は、何事もなかったように始まって…暑い…

 そろそろ、これも休みに入り入りたいお盆近しの水曜日です。
 お暑うございます。
 さすがに、今日は、帰って来て速攻、クーラーです。
 で、久しぶりにこれも場所を変えて、モバイルPCで書いております。
 スマホよりは書きやすいですが、いささか書きにくいです。

 昨日は、東京より帰って来ました。昨日は、雨が降らなくて良かった書きましたが…
 新幹線に乗って、スマホで書いた後、しばらくして、福島あたりで、大雨、雷。
 新幹線には影響がなかったのですが、在来線には影響があったようです。
 
 新幹線を降りて、こちらも大雨が降ったようでした。
 花火大会にも多少の影響があったらしいですね…
 帰る道すがら、叔父夫婦にあって、花火を見ながら外でビールを飲みまして、その後、帰宅。

 って、ことで、なかなかお疲れの火曜日です。
ただ今、東京駅。
帰ります。
ちょうど、花火大会の最中でしょうね…

今日も、東京は、暑いです。
今のところ、雨はなし。
天気予報は、ハズレました。
良かったです。

あとは、無事に着くことですね。

お疲れ様の月曜日です。
 水道橋で夕立なう。
 足止め喰らって、ドトールに待機中。
 雷、鳴っております。
 
 しかし、驚いたのは、電車の節電。
 車内の電気まで消すとは…
 真っ暗な電車が来て、びっくりします。

 あぁ、強い雨。
 早く止まないかな…
 参った…の日曜日です。
 今日は忙しいので、簡単に…

本日、平泉に行っても参りました。
中尊寺と毛越寺。
しかし、暑かったです。
行った家族は熱中症気味。

帰ってきて、お祭りにGO。
餅まきが終わっていてガッカリ…
パレード見て帰宅。

結局、家族サービスの土曜日です。
 やっぱり、今日のニュースは、

「「ぴーかんテレビ」で「セシウムさん」 岩手県と全農いわてが怒りの抗議 (J-CAST)」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_iwate__20110804_5/story/20110804jcast20112103625/

さすがに、ひどい話ですね。こちらは、 mixi に書いておきまして…

それにして、夏と言っても、例年よりは涼しいですね…
今年は、大雨があったり、
東北地方は、このままだと日照不足…
さらに、この「セシウム」騒ぎ…
ちょうど、今日は、タイムリーに、今年とれるお米の検査をするといのが、地方紙の一面の記事。

お米、今年、大変ですよね…

なんて思っていたら、職場の近くの米倉庫から、米が運び出されていましたところを見たりして…

困ったもんだよねの金曜日です…
 
最近、気になるニュースが目白押し…
まずは、「安愚楽牧場」。こっちは、気になったので mixi に書いておいて…
前は、「サンヨー」の白物家電の話。中国のメーカーに売られるという話に始まり…
今日は、「日立」のテレビ。
家のテレビは、「日立」のwooなんだよね…おまけに、洗濯機は「サンヨー」のAQUA。

最近だと、携帯電話。「東芝」が「富士通」にその事業を売却するとか…
私の友人は「富士通」の携帯電話を開発していたのですが…
果たして、どうなっているんでしょうね…
彼は、どうしているのことか?しばらく会っていないなぁ…
彼の結婚式の友人代表でスピーチして以来かね…

スマフォも「レグザ」が、売れ切れだから、選択肢に入らなかったわけで、
在庫があったら、買っていたかも…
なんて、考えると…

このところの企業のこういった話…多いですよね…
そういっていたら、三菱重工と日立でもそういった話があるようで…

この時期、なぜに?
やっぱり、円高だからだろうか?と思っていたら、為替介入…

めまぐるしい経済ニュースだらけの木曜日です。
 色々と調べてみると、色々と発見あり…
気になったのは、「古舘優空」という人。っていうか、子供。子役。
「古舘」族としては、たまに、古舘を検索してみたりするに、発見してしまった名前。
可愛い子役として、人気急上昇中らしい…
ま、それだけですが…

あと、このブログのログを見ていたら、昨日、ウクライナ語圏からの足跡発見。
何だろう?一体、何に反応をしたのであろうか?不思議…

どうでも良いことのシリーズですが…
書いてみました…のそろそろ夏休みも中日かなの水曜日です。
 
朝起きると、またまた円安の話…
「ドル、一時76円29銭…戦後最高値寸前」読売新聞 8月2日(火)2時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000101-yom-bus_all
どうなることやら
と、思っていたら…
「米デフォルト回避へ…下院、債務上限法案可決」読売新聞 8月2日(火)8時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000156-yom-bus_all
今度、円安…

今朝は、この時期にしては、相当に涼しい…を通り越して、寒い…
最高気温の予想は25度。半ズボンは辛い…

今日もまたまた、「復興支援Tシャツ」を2000円で購入。
200円が支援金となるらしいです…
早速着ていますが、糊のにおいがします。
ちなみにTシャツは、中国製。

なんだかんだの火曜日です。
 久しぶりに、予定なしのフリーなお休みで、午前中は、家におり…
掃除、洗濯、庭いじり、資源ゴミだし…
掃除や洗濯には良い天気とは言えない日でしたが…
庭の雑草取りには、とても良い日でした。やはり面倒なところは除草剤をまき…
昨日のニンニク取りは、結構、まずい状態をなんとか終え、本日の庭いじりでとりあえず、よしとしようか…
いや、まだ、足りないとは思うが…
家の中も、段ボールやら新聞やらがたまってきていたので、資源回収をしている業者まで車で運び…
ガラスの瓶、アルミ缶もおいてきたので、すっきりしました。

その後、ちょっと外に出て、帰ってきましたが、外に干したタオル類は、まだ、乾いておりませんね…
あと、靴などを洗いたいと思っておりましたが、どうなることか?の月曜日です。

 本日、大会初日。勝ち進むと来週まで持ち越されるという大会…
朝も早くから練習…昨日の帰りもそこそこ遅かったので、ちと辛い…
さすがに、昨日の雨の後、校庭、水たまりあり…
結構、降ったんだよね…

今日は天気が良いらしいね…
日に焼けそうな朝も早よからの日曜日…

 昨日、書き忘れたことから…
とってもとっても、久しぶりに、ヤマダ電機のポイントが当たりました。
300ポイントですが…たぶん、1年ぶりくらい??ちょっとしたハッピーでした…

今日も早から、クラブ活動に参りまして…終わり際、大雨。
そして、今日も午後は用がありまして盛岡…
こちらは、道々雨。しかし、盛岡はそこそこの天気。
傘を持つ手が恥ずかしい…
駅で気づいたこと…平泉フリー切符とやらが発売中。
これなら、往復1200円で乗り放題だったのに…
気づくの遅すぎ…

やっと帰宅しました。今日もお疲れ土曜日。
明日は大会。集合6時半…死にそう…
 このところ、びっちりとスケジュールが詰まっております。
昨日は、クラブが終わると速攻で盛岡の実家に戻り…
甥っ子つれて、「ゆぴあす」温水プールへGO!
宿泊研修の予約場所の下見を兼ねてのファミリーサービス…
思いの外、楽しい場所。お風呂にも入り帰宅…
そして、実家の洗濯機を購入のためにケーズデンキ。サンヨー洗濯機、ご購入。
その後、家族で焼き肉。
朝は、新聞でサンヨーの白物家電の売却話に、リアルさ…昨日、サンヨー洗濯機買ったじゃん…
帰りイオンにより、ナイキフリーをついに購入…
途中、烏骨鶏の卵などを購入し、帰宅。
しばらくして、勉強会に出席。しかも、場所にとまどい、遅刻…
7時過ぎ終わり、地区の太鼓練習に顔出し…人数確認して、アクエリアスを差し入れ…
休憩まで待つに8時をゆうに超え…

書いているだけでもこれだけ詰まっていますが、明日も詰まっておりますの金曜の夜です。
あぁ、眠い…しんどい…
 今朝は、緊急車両の行き交う音で起きました。
天気は、昨日の午後より悪し…昨日は、局地的な大雨にも見舞われました…
今朝は、じっと降る雨…

久しぶりに食いついたニュースは、やはりこれ…
俳優の及川光博さん、女優の檀れいさんと結婚
「ミッチー」と「壇れい」か…アラフォー世代には、ちょっと気になるニュースでしたね。
アラフォー同士の結婚かぁ…
及川光博って、「ミッチー」とか言って、デビュー当時、アイドルみたいなことしていたっけ…
「壇れい」は、「宝塚」ですよね。そして、映画「8日目の蝉」だし、「金麦」のCMだし…
なんてことを思ったり…

というアラフォーまっさかりの私。今日は木曜日です。
 昨日、うちに帰ったら、手紙が一枚…
「東北電力」から「節電へのご協力のお願いtならびに緊急時の計画停電に関するお知らせ」
「下記ご契約の計画停電所属グループは、 20グループ です。」 という通知。
ついに、計画停電か… mixi に書きまして…

昨日は、天気が不安定な日でした。夕刻から雷が鳴ってました。
私も、結構不安定な日でした。悩みが多いなぁ…
おまけに、お腹まで痛くなったし…
必要なのは、問題解決ですね…とりあえず、結論を考えないと病欠に陥りそう…
ってなことを思い悩んでまた、疲れての日でした。
さっぱっとしたいなぁと今日も思い悩む水曜日です。


49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/16 コトタマ学]
[02/18 たかこー]
[02/03 繭墨]
[12/09 ふくだ]
[12/03 ジャージ姿の聖徳太子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
Admin / Write
忍者ブログ [PR]