徒然なるままに、書き記します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
本日モバイルから、書いています。
本日、テスト日。
さらに、一番最初。
わ~い、採点がすぐ、できる
って、思ったのは、つかの間。
午後に、予定が…
おかげで、着替えをしたりで
てんやわんや…
気がつけば、予定の半分も進まない…
という、月曜日です。
本日モバイルから、書いています。
本日、テスト日。
さらに、一番最初。
わ~い、採点がすぐ、できる
って、思ったのは、つかの間。
午後に、予定が…
おかげで、着替えをしたりで
てんやわんや…
気がつけば、予定の半分も進まない…
という、月曜日です。
最近、私の頭に流れるのは、JR西日本の京都に行こうの音楽。
あ、京都に行こう。
って、感じです。
思えば、二十年前、大学生の時、友達と来たのを始めとして…
十年に一度は、来ていたので、
今年あたりはと、気になって…
(そ、まえは、綾織の頃。北野天満宮に行ったけ…)
今回の京都のテーマは、紅葉。
で、今は、トロッコ列車待ち。
のんびりした、大人の旅です。
あ、京都に行こう。
って、感じです。
思えば、二十年前、大学生の時、友達と来たのを始めとして…
十年に一度は、来ていたので、
今年あたりはと、気になって…
(そ、まえは、綾織の頃。北野天満宮に行ったけ…)
今回の京都のテーマは、紅葉。
で、今は、トロッコ列車待ち。
のんびりした、大人の旅です。
外を見ると雪?
どうも、ミゾレ?
積もらないかと心配。
今日の朝のテレビは、選挙…
あぁ、天気悪しで予定がたたずの日曜日です。
どうも、ミゾレ?
積もらないかと心配。
今日の朝のテレビは、選挙…
あぁ、天気悪しで予定がたたずの日曜日です。
旅の日記2日目後半。
ミッドタウン。天気も良く、人も多かったです。
ちょっと、立ち寄って、ハイボール。
無事に、チェックポイントを通過。スイカチェック。
近場の公園を見ようとしましたが、イベントの真っ最中。
しかも、女性のイベントらしく、公園に立ち寄るには、勇気が必要。
となりで、ワインの試飲をしていたので、そっちに立ち寄り…
試飲だけして、ミッドタウンを出ました…
「恵比寿駅」。ゴールのガーデンプレイスには、距離があり…
着いて、うろうろ…まずは、ビール記念館。
うわさのビールの試飲を…
説明をしてもらった後に、ビール。
2杯。そして、じゃんけんに勝って、さらに缶ビール。
すっかり気持ちが良くなり、ゴールの三越へ…
気がつけば、昼飯も食べておらず…
空腹に、ビールは効く~
急げ、池袋でクーポン使って、昼食予定。
しかも2時までに入らないと。ただいま、1時過ぎ。
走って、「恵比寿駅」。
さらに、「渋谷駅」。「ヒカリエ」から、副都心線。池袋。
クーポンサイトの怖さは、その場所をすぐに見つけ出せるか…の勝負にな
ること。
副都心の地下深い駅から、さらに東口の店まで、地上に出るまでが遠い…
東口から何とか、お店を見つけ…
やっと、たどり着いた昼飯…まぐろ丼。
新宿へ。副都心線「新宿三丁目駅」の地下駅からは、何度降りても、わか
りにくいし…
ちょっとウロウロ…
今日の夕食は、四谷三丁目。
丸ノ内線で、新宿駅から…
で、「四谷三丁目駅」付近は、お祭り?
とりあえず、これもクーポンを使って、担々麺。
何かのガイドとかに載っていなくても長くやっている店はおいしいのが東
京だと思います。
おいしかったです。
四谷界隈を徘徊。
なぜだか、沖縄のものを売る出店よりTシャツを購入。
飲み屋さんの出店も見ましたが、今や満腹で、何も買わず…
「四谷三丁目駅」から「新宿三丁目駅」。
「新宿三丁目駅」から「池袋駅」。またもや地上は遠い。
どうせ、買うなら、JR一日乗り放題が良かです…
って、ことで、明日は、JR一日乗り放題。
ヤマダ電機で、ジュースとビールとおつまみと…
スロット回して、千円以上買って…
伊右衛門のキャンペーン中でした。
さらに、もう一度スロット…
その後、JRで、「大塚駅」。今日のお宿。
いろいろと調べてみて、ここかなと思って…
大塚って、昔、行ったことがありますが、しばらく、降りたことがないで
す。
久々に都電荒川線もリアルに見てみて…
ホテル。思ったよりも、良い部屋でした。
2人部屋を1人で使って、ゆったりとした感じ。
夜に音を立てて雨が降りました。ツイッターリアル中継。
自然災害についてのテレビを見て…やっぱり、東京は水没が怖いなぁ…
シャワーがうれしいホテル泊まり。
風呂に入るのが、難しい…
これが、深夜バスのつらさですね…
で、おやすみなさい。
2日目終わり…
夜まで活動しないともったいないのに、
お疲れ様です。活動停止…
ミッドタウン。天気も良く、人も多かったです。
ちょっと、立ち寄って、ハイボール。
無事に、チェックポイントを通過。スイカチェック。
近場の公園を見ようとしましたが、イベントの真っ最中。
しかも、女性のイベントらしく、公園に立ち寄るには、勇気が必要。
となりで、ワインの試飲をしていたので、そっちに立ち寄り…
試飲だけして、ミッドタウンを出ました…
「恵比寿駅」。ゴールのガーデンプレイスには、距離があり…
着いて、うろうろ…まずは、ビール記念館。
うわさのビールの試飲を…
説明をしてもらった後に、ビール。
2杯。そして、じゃんけんに勝って、さらに缶ビール。
すっかり気持ちが良くなり、ゴールの三越へ…
気がつけば、昼飯も食べておらず…
空腹に、ビールは効く~
急げ、池袋でクーポン使って、昼食予定。
しかも2時までに入らないと。ただいま、1時過ぎ。
走って、「恵比寿駅」。
さらに、「渋谷駅」。「ヒカリエ」から、副都心線。池袋。
クーポンサイトの怖さは、その場所をすぐに見つけ出せるか…の勝負にな
ること。
副都心の地下深い駅から、さらに東口の店まで、地上に出るまでが遠い…
東口から何とか、お店を見つけ…
やっと、たどり着いた昼飯…まぐろ丼。
新宿へ。副都心線「新宿三丁目駅」の地下駅からは、何度降りても、わか
りにくいし…
ちょっとウロウロ…
今日の夕食は、四谷三丁目。
丸ノ内線で、新宿駅から…
で、「四谷三丁目駅」付近は、お祭り?
とりあえず、これもクーポンを使って、担々麺。
何かのガイドとかに載っていなくても長くやっている店はおいしいのが東
京だと思います。
おいしかったです。
四谷界隈を徘徊。
なぜだか、沖縄のものを売る出店よりTシャツを購入。
飲み屋さんの出店も見ましたが、今や満腹で、何も買わず…
「四谷三丁目駅」から「新宿三丁目駅」。
「新宿三丁目駅」から「池袋駅」。またもや地上は遠い。
どうせ、買うなら、JR一日乗り放題が良かです…
って、ことで、明日は、JR一日乗り放題。
ヤマダ電機で、ジュースとビールとおつまみと…
スロット回して、千円以上買って…
伊右衛門のキャンペーン中でした。
さらに、もう一度スロット…
その後、JRで、「大塚駅」。今日のお宿。
いろいろと調べてみて、ここかなと思って…
大塚って、昔、行ったことがありますが、しばらく、降りたことがないで
す。
久々に都電荒川線もリアルに見てみて…
ホテル。思ったよりも、良い部屋でした。
2人部屋を1人で使って、ゆったりとした感じ。
夜に音を立てて雨が降りました。ツイッターリアル中継。
自然災害についてのテレビを見て…やっぱり、東京は水没が怖いなぁ…
シャワーがうれしいホテル泊まり。
風呂に入るのが、難しい…
これが、深夜バスのつらさですね…
で、おやすみなさい。
2日目終わり…
夜まで活動しないともったいないのに、
お疲れ様です。活動停止…
朝マックで、ござい…
ただいま、マクドナルドでは、今時間、コーヒー無料。
そして、スマホ充電中。
新宿から移動して、代々木。
ここのマックは、空いています…
大正解。
気になるのは、店員のアニメ声。
朝の遅い東京の時間つぶし…
ただいま、マクドナルドでは、今時間、コーヒー無料。
そして、スマホ充電中。
新宿から移動して、代々木。
ここのマックは、空いています…
大正解。
気になるのは、店員のアニメ声。
朝の遅い東京の時間つぶし…
朝の天気予報は、午後の6時から雨。天気予報を信じるべきか…
ヤフーもNHKもほぼ同じ予報。
ツイッターにも、自転車で行くかどうかを悩んでみるのをつぶやく…
結局、天気予報を信じて、チャリ通。段々、朝の空気は涼しくなりました。
そして、勤務先に着いたら、体を冷やせるように保冷剤を準備しておりまして…
大分、暑さ対策も…かな?
午後になり…雲行きも怪しく…3時前には雨も降り始めました。
朝、最悪なら濡れても良いなぁ…って、思っていても
やっぱり降り始めると、嫌だなぁ、濡れるの…って思うものです。
なんて、思っていたら、5時頃には、天気回復(^□^)
ヤマダ電機によって、帰宅。
ヤマダ電機は、ポイントマシーンがちょっと制度が変わったようです。
これから天気予報は雨。
植物には恵みの雨ですねの火曜日です。
ヤフーもNHKもほぼ同じ予報。
ツイッターにも、自転車で行くかどうかを悩んでみるのをつぶやく…
結局、天気予報を信じて、チャリ通。段々、朝の空気は涼しくなりました。
そして、勤務先に着いたら、体を冷やせるように保冷剤を準備しておりまして…
大分、暑さ対策も…かな?
午後になり…雲行きも怪しく…3時前には雨も降り始めました。
朝、最悪なら濡れても良いなぁ…って、思っていても
やっぱり降り始めると、嫌だなぁ、濡れるの…って思うものです。
なんて、思っていたら、5時頃には、天気回復(^□^)
ヤマダ電機によって、帰宅。
ヤマダ電機は、ポイントマシーンがちょっと制度が変わったようです。
これから天気予報は雨。
植物には恵みの雨ですねの火曜日です。
本日の参加イベント。
「廣田丈自&ロンドン・メトロポリタン・オーケストラ and friends 東北3県コンサートツアー
Beyond the Requiem 未来へ」
http://www.sakurahall.jp/calender.php
さくらホール大ホール 開場 18:00 開演 18:30
とりあえず、行って参りました報告。
今日は、お疲れ様なので後で書きたいと思います。
「廣田丈自&ロンドン・メトロポリタン・オーケストラ and friends 東北3県コンサートツアー
Beyond the Requiem 未来へ」
http://www.sakurahall.jp/calender.php
さくらホール大ホール 開場 18:00 開演 18:30
とりあえず、行って参りました報告。
今日は、お疲れ様なので後で書きたいと思います。
江戸っ子ですね。
BS-TBS「江戸のススメ」
今週のテーマ「蕎麦」 2012年5月28日放送
http://www.edonosusume.jp/
江戸といえば、「蕎麦」ですよね…
そして、歌舞伎役者の「市川染五郎」が出ていたら、間違いない…
解説に「竹内誠」先生。 「江戸東京博物館館長」。
「東京学芸大学名誉教授」。
で、らしい解説と番組。
「蕎麦」と「玉川上水」。
綺麗な水とその動力の水車。
で、その堤として小金井桜の浮世絵が、ちょっと出ていたのがらしい…
ちょっと、何気なく織り交ぜてました。
ちなみに、小金井桜↓
http://www.city.koganei.lg.jp/kyoiku/koganeizakura_streaming/koganeizakura.htm
ちなみに、これに付け加えて、小金井桜は近年、北上市から里帰りしております。
http://www.youtube.com/watch?v=rAP7fzuzgK4
なんて、ことを思った番組でした。
今日は、ブログ、日記共通で…
BS-TBS「江戸のススメ」
今週のテーマ「蕎麦」 2012年5月28日放送
http://www.edonosusume.jp/
江戸といえば、「蕎麦」ですよね…
そして、歌舞伎役者の「市川染五郎」が出ていたら、間違いない…
解説に「竹内誠」先生。 「江戸東京博物館館長」。
「東京学芸大学名誉教授」。
で、らしい解説と番組。
「蕎麦」と「玉川上水」。
綺麗な水とその動力の水車。
で、その堤として小金井桜の浮世絵が、ちょっと出ていたのがらしい…
ちょっと、何気なく織り交ぜてました。
ちなみに、小金井桜↓
http://www.city.koganei.lg.jp/kyoiku/koganeizakura_streaming/koganeizakura.htm
ちなみに、これに付け加えて、小金井桜は近年、北上市から里帰りしております。
http://www.youtube.com/watch?v=rAP7fzuzgK4
なんて、ことを思った番組でした。
今日は、ブログ、日記共通で…
健康診断です。
久々に、スマホから書いています。
あさ、5時18分から並んでいます。
眠いです。
いくら、考えても不合理です。
何とかならないかなぁ…の水曜日です。
久々に、スマホから書いています。
あさ、5時18分から並んでいます。
眠いです。
いくら、考えても不合理です。
何とかならないかなぁ…の水曜日です。
とりあえず、「ライオンキング」について、さっき、まとめて見たので、 mixi より…
ついに見ました「劇団四季」の「ライオンキング」
http://www.shiki.gr.jp/theatres/shiki/
http://www.shiki.gr.jp/applause/lionking/index.html
原作は、ディズニーの「ライオンキング」ですが…
映画「ライオンキング」1994年
http://www.disney-studio.jp/movies/lionking/
解説、解説は、こちら
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=24468
これ、たまたま、TBS「水曜プレミアシネマ」で4月3日に放送してくれたい
ました。
私は、見ないで帰ってきてから見ました。
内容は、全く同じ。
アニメの映画を見て、感動した方は、是非、劇場で…

http://
http://
原作は、ディズニーの「ライオンキング」ですが…
映画「ライオンキング」1994年
http://
解説、解説は、こちら
http://
これ、たまたま、TBS「水曜プレミアシネマ」で4月3日に放送してくれたい
ました。
私は、見ないで帰ってきてから見ました。
内容は、全く同じ。
アニメの映画を見て、感動した方は、是非、劇場で…
このところの忙しさは…迫る面談…の準備。
ってことで、いろいろと資料等を準備するという感じですかね…
勤務先では、通信簿がコンピューター処理になりまして…
その分、処理がやりやすくなりましたが…
何せ、人数が多いもので…
ってことで、ファイルに入れたりして右往左往していました…
の水曜日です。
帰ってきたら「がんばろう岩手!復興応援スタンプラリー(第1期)のプレゼント当選のお知らせ」 の手紙。
「チャレンジ賞(わんこきょうだいストラップ)」当選。
人生、悪いことばかりでもない…って、思いました。
ってことで、いろいろと資料等を準備するという感じですかね…
勤務先では、通信簿がコンピューター処理になりまして…
その分、処理がやりやすくなりましたが…
何せ、人数が多いもので…
ってことで、ファイルに入れたりして右往左往していました…
の水曜日です。
帰ってきたら「がんばろう岩手!復興応援スタンプラリー(第1期)のプレゼント当選のお知らせ」 の手紙。
「チャレンジ賞(わんこきょうだいストラップ)」当選。
人生、悪いことばかりでもない…って、思いました。
まもなく、冬至ですね…って、季節です。
帰ってきまして、部屋も久々に激寒です。
いつもよりは、今日は余裕があるような日でした。
午後は、ちっと、めんどくさい事はありましたが…
そろそろ年賀状の時期かって思う木曜日です。
あぁ、なんか眠いなぁ…
私だけでなく、皆がそう思う感じのようです…
帰ってきまして、部屋も久々に激寒です。
いつもよりは、今日は余裕があるような日でした。
午後は、ちっと、めんどくさい事はありましたが…
そろそろ年賀状の時期かって思う木曜日です。
あぁ、なんか眠いなぁ…
私だけでなく、皆がそう思う感じのようです…
いや~、朝から雪が降ってきて…
しかも、早朝は降っていなかったのに…
天気予報は、大当たり。
しかも、よく降っておりました。屋根には積もったなぁ…
今日は今年度最後の「中教研」。という研修日。
天気が良ければいいのにと思っていたら、天気が回復。
雪が溶ける音が聞こえる中、参加。
しかし、またまた雪は降りまして…
寄り道して帰ったら、日ぐれて帰りは、右折しようとしてタイヤが滑りました。
ここの数日は、テスト期間でクラブもなしの月曜日です。
しかも、早朝は降っていなかったのに…
天気予報は、大当たり。
しかも、よく降っておりました。屋根には積もったなぁ…
今日は今年度最後の「中教研」。という研修日。
天気が良ければいいのにと思っていたら、天気が回復。
雪が溶ける音が聞こえる中、参加。
しかし、またまた雪は降りまして…
寄り道して帰ったら、日ぐれて帰りは、右折しようとしてタイヤが滑りました。
ここの数日は、テスト期間でクラブもなしの月曜日です。
ただ今、東京駅。
ラーメン食べて、マッタリと。
しかし、東京駅の変容は、凄すぎ…
迷ってしまいました。
地下の巣窟。
後では昨日、今日の行動をまとめたいと思います。
有楽町の阪急メンズは、すごかったです。
圧巻。
私もあそこで買い物する人となりたいです。
って、思った日曜日です。
ラーメン食べて、マッタリと。
しかし、東京駅の変容は、凄すぎ…
迷ってしまいました。
地下の巣窟。
後では昨日、今日の行動をまとめたいと思います。
有楽町の阪急メンズは、すごかったです。
圧巻。
私もあそこで買い物する人となりたいです。
って、思った日曜日です。
今日は、朝はそれなりの寒さがありましたが、お昼からは比較的暖かい日。
昨日に比べて、余裕もある日。
しかし、給食の到着が遅れてくるというハプニングの日。
理由がししゃもが焼けなかったから…機械の故障…
後の時間が、崩れてきて…
文化祭の取り組み期間なのに…って日。
全部が終わったら5時を過ぎておりましたとさ…
とりあえず、生徒会室に行ったら、結局、役に立たず退散しましたの火曜日です。
昨日に比べて、余裕もある日。
しかし、給食の到着が遅れてくるというハプニングの日。
理由がししゃもが焼けなかったから…機械の故障…
後の時間が、崩れてきて…
文化祭の取り組み期間なのに…って日。
全部が終わったら5時を過ぎておりましたとさ…
とりあえず、生徒会室に行ったら、結局、役に立たず退散しましたの火曜日です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ふる
HP:
性別:
男性
職業:
公務員
趣味:
読書
自己紹介:
久しぶりに、変えてみました。そ、プロフィールは、facebookで…こっちも、リンクしてみました。ちなみに、今、コメントは、書いてもらっても、すぐには、反映しません。こちらで、見て、公開するか決めています。ので、コメント書き込んでもらうと非公開なダイレクトメッセージになります。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド